プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ベアーズ
会社概要

文部科学省任命「アントレプレナーシップ推進大使」にベアーズ取締役副社長 髙橋ゆきが就任

~全国の小中高生向けに「アントレプレナーシップ教育」を支援~

株式会社ベアーズ

1999年10月に創業し、25年目を迎えた株式会社ベアーズ(本社:中央区日本橋浜町、代表取締役社長:髙橋健志 以下、ベアーズ)は、文部科学省が任命する「アントレプレナーシップ推進大使」に、ベアーズ取締役副社長である髙橋ゆきが就任したことをご報告します。

■小中高生等に対する「アントレプレナーシップ教育」の推進役

「アントレプレナーシップ推進大使」とは

文部科学省は、小中高生等に対する起業経験者との交流などを通じたアントレプレナーシップ教育の推進役として、2024年5月1日付で「アントレプレナーシップ推進大使」を任命・公表しました。

政府は、スタートアップ創出の抜本的強化を図るため、2022年11月「スタートアップ育成5か年計画 」を策定しました。文部科学省では、スタートアップ創出の基盤となる人材を更に増やすとともに多様性を高めていくため、アントレプレナーシップ教育を小中高生等に対しても実施し、子供たちが起業経験者との交流などを通じて、起業やチャレンジを身近に感じ、積極的に行動することができるようになることを目指しています。

任命された推進大使は、それぞれの経験やネットワーク等を活かし、全国的なイベントや学校現場などでの講演等を行っていきます。

文部科学省サイト:https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/mext_00009.html

【公式コメント】

ベアーズ 取締役副社長

東京商工会議所 特別顧問

髙橋 ゆき

このたびは、「アントレプレナーシップ推進大使」という名誉なお役目を拝命し、大変光栄に感じております。


わたし自身は25年前に香港で一人のフィリピン人メイドに出逢い、フルタイムで働きながらの家事、育児を彼女にサポートしてもらった原体験から、日本に”暮らしの新しいインフラ”を創りたいという志で夫婦創業し、たくさんの方々に応援していただき今日までやってきました。

アントレプレナーシップの本質とは、自分自身の人生の軸をもち、オーナーシップをもって自ら考え行動すること、世の中をよりよく変えていきたいという夢や希望、志をもって、仲間と協働することだと思います。

先行きが不透明で答えが無い時代だからこそ、子どもたちに“人生のつくり方”など早期からのライフデザイン教育が必要だと強く感じています。

その中にこそキャリア教育、さらにはこのアントレプレナーシップ教育というものが活きていく、そんな日本社会の一助を担えたら本望です。

【髙橋 ゆき プロフィール】

株式会社ベアーズ 取締役副社長 CVO&CLO。

自身の香港での原体験をもとに、夫と共に「家事代行サービス産業確立」を目指し、1999年に家事代行サービスのパイオニアであり、リーディングカンパニーである、株式会社ベアーズを創業。

“新しい暮らし方の提案”“新しい雇用の創造”を軸に、「日本の暮らしの新しい文化」をつくっている。経営者として社員のウェルビーイングを第一に考え、社内3つの実業団の「総監督」も務める。

人生のウェルビーイングコーチとして、社内外から様々な相談を受ける。

東京商工会議所の「勇気ある経営大賞」、日本政策金融公庫の「高校生ビジネスプラン・グランプリ」審査員、NBCジュニアの責任者を務める。

公職:

東京商工会議所 特別顧問

日本産業標準調査会 総会委員

一社)全国家事代行サービス協会 会長

一社)東京ニュービジネス協議会(NBC) 副会長

一社)日本ウェルビーイング推進協議会 理事

一社)日本フェムテック協会 理事

一社)母性経営研究所 理事

東京きらぼしフィナンシャルグループ 社外取締役

株式会社YeeY 取締役CBO

※ CVO: Chief Visionary Officer、 CLO: Chief Love Officer、 CBO: Chief Branding Officer

【会社概要】

・名称:株式会社ベアーズ

・代表者:代表取締役社長 髙橋 健志

・所在地:〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-1-1

・創業:1999年10月

・公式サイト:https://www.happy-bears.com/

・事業内容:家事代行サービス、ハウスクリーニング、キッズ&ベビーシッターサービス、料理代行サービス、高齢者支援サービス、暮らしサポートサービスほか

家事代行サービス https://www.happy-bears.com/kaji/

ハウスクリーニング https://www.happy-bears.com/houseclean/

キッズ&ベビーシッターサービス https://www.happy-bears.com/baby/

料理代行サービス https://www.happy-bears.com/cooking/

高齢者支援サービス https://www.happy-bears.com/senior/

暮らしサポートサービス https://www.happy-bears.com/kurashi/

・提供エリア:

(家事代行サービス・料理代行サービス・高齢者支援サービス)東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・北海道・福岡県 ※一部地域を除く

(キッズ&ベビーシッターサービス)東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・北海道・福岡県 ※一部地域を除く

(ハウスクリーニングサービス)上記に加え、宮城県・山形県・福島県・栃木県・群馬県・山梨県・長野県・静岡県・滋賀県・和歌山県・鳥取県・島根県・広島県・愛媛県・高知県・ 佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 ※一部地域を除く

(暮らしサポートサービス)日本全国対応可能 ※内容により異なる

【お客様からのお問い合わせ窓口】

お問い合わせフォーム:https://www.happy-bears.com/contact

【企業様からのお問い合わせ窓口】

お問い合わせフォーム:https://www.happy-bears.com/contact_other

【本リリースに関する報道窓口】

株式会社ベアーズ 広報担当:服部(はっとり)・阿曽(あそ)まで

TEL:03-5640-0211 広報直通:090-6461-8977

e-mail:pr@happy-bears.com

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都中央区本社・支社
関連リンク
https://www.happy-bears.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ベアーズ

10フォロワー

RSS
URL
https://www.happy-bears.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区日本橋浜町2-1-1 田辺浜町ビル5〜7F
電話番号
03-5640-0211
代表者名
髙橋 健志
上場
未上場
資本金
8950万円
設立
1999年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード