Melon、経済産業省補助事業令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」の実証事業を開始

組織のエンゲージメントとWell-beingの課題解決を支援するMelonは、フェムテック参画へ

Melon

組織のエンゲージメントとWell-beingの課題解決を支援する株式会社Melon(本社:東京都港区、代表取締役社長:橋本 大佑、以下Melon)は、経済産業省 令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」における実証事業を開始しました。

本実証事業でMelonは、更年期女性に対するマインドフルネスプログラムの効果検証の取り組みとともに、男性にも更年期に関する啓発活動、研修活動を行い、女性が健康的に働きやすい社会を作るサポートをします。

今回、実証フィールドとして、多くの女性が活躍する企業である株式会社ポピンズ様(以下、「ポピンズ」)に先行して取り組みを展開していきます。ポピンズは、「働く女性を 最高水準のエデュケアと介護サービスで支援する」というミッションを掲げナニー(教育ベビーシッター)、ベビーシッター、介護、家事支援などの在宅サービスの提供、保育園・学童・インターナショナルスクールなどを運営する会社です。この試みは、ポピンズの「社員ファースト」プロジェクトの一環として導入され、社員の心身の健康と幸福度を向上させる取組みとして導入されたものです。具体的には、ポピンズの従業員に対して、更年期症状の有無を判断する尺度評価で判断し、本事業の参加に同意された方を対象としてマインドフルネスや研修等を行います。これにより、更年期を穏やかに過ごし、幸せに働ける従業員を増やすことを目指します。

■本実証事業の内容

科学的なマインドフルネスプログラムのアプローチとして、MBSR(Mindfulness Based Stress Reduction)※をベースとした包括的なサービスを提供します。具体的には、以下の研修・プログラムを実施します。

  • 更年期をテーマにした専門研修:働く女性が直面する更年期特有の課題に焦点を当てた研修プログラム

  • マインドフルネス実践「MELONオンライン」プログラム:科学的根拠に基づいたストレス軽減と心身の健康向上を目的とした実践的なプログラム。24時間いつでもアクセス可能なオンラインプラットフォームを通じて、継続的なサポートを提供

  • 上記施策の実施前後の効果検証

を実施します。

今回の実証事業を通して、働く女性一人ひとりが、心身ともに健康を保ちながら、自らの能力を最大限に発揮し、やりがいをもって職業生活を送ることができる社会の実現を目指していきます。


今後もMelonは、セルフマネジメントスキルの向上を通じて、個と組織、社会が変化を生き抜く力を築いていきます。

※MBSR(Mindfulness Based Stress Reduction):マインドフルネスストレス低減法のことで、ストレスや不安を軽減し、心身の健康を向上させることを目的としたプログラムを指す。


■株式会社Melon 代表取締役 橋本大佑のコメント

多くの働く女性が、更年期をはじめとする心身の変化に不安を抱えながら日々お仕事に取り組まれています。私たちは、そうした女性お一人おひとりに寄り添い、科学的なアプローチで健康とウェルビーイングをサポートしたいと考えています。また、企業で働く男性にも理解を促す活動を広げていきたいと考えています。日本企業の女性活躍推進を次のステージへと押し上げる原動力となればと思います。

■「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」について

フェムテック*等の製品・サービスを活用し、フェムテック企業、導入企業、医療機関、自治体等が、個別に、または連携して実施する、妊娠・出産・更年期等ライフイベントと仕事の両立、女性特有の健康課題解決等により、働く女性が能力を最大限発揮し、いきいきと活躍することを目的とする事業について、その経費の一部を補助する事業を行うことにより、サポートサービスの普及に係る課題等の解決を促進し、ひいては企業の人材多様性を高め、中長期的企業価値を向上することを目的とします。令和7年度は合計27事業の応募があり、外部有識者による審査の結果、当社を含む9事業者(令和7年7月29日時点)が採択されました。


フェムテック*とは「Female (女性)とTechnology(テクノロジー)からある造語であり、生理や更年期などの女性特有の悩みについて、先進的な技術を用いた製品・サービスにより対応するもの」(経済産業省HPより)


▼経済産業省 令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」における補助事業者における補助事業者の公募結果の公表について

https://www.asakonet.co.jp/topics/20250728_femtech_koubokekka/ 



■株式会社Melonについて

Melonは、組織の心と感情の課題解決を支援するエモーショナル・マネジメント・カンパニーです。脳科学や心理学でエビデンスが認められたマインドフルネスを応用し、科学的なアプローチに基づいたサービスを法人・個人のお客様に提供しています。

具体的には、メンタルヘルス予防、コミュニケーション向上、リーダーシップ強化等のプログラムを研修、ワークショック、クラス、オンラインサービスを提供し、今後もMelonは、セルフマネジメントスキルの向上を通じて、個と組織、社会が変革を生き抜く力を築いていきます。


代表者:代表取締役社長 橋本 大佑

所在地:東京都港区南青山6-2-2 南青山ホームズ301

設立日:2019年4月

資本金:6,150万円

公式サイト:https://www.the-melon.com 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Melon

27フォロワー

RSS
URL
http://www.the-melon.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山6-2-2 南青山ホームズ301
電話番号
03-4400-1230
代表者名
橋本大佑
上場
未上場
資本金
6150万円
設立
2019年04月