【マンダリン オリエンタル 東京】シカゴのミシュラン三つ星レストラン「アリニア」と両施設の20周年を共に祝うコラボレーションイベントを開催

マンダリン オリエンタル 東京(東京都中央区日本橋室町、運営:マンダリン・オリエンタル東京株式会社、総支配人:デイヴィッド・コラス)は本年10月3日から26日まで、シェフ、グラント・アケッツ氏が率いる、国際的な名声を誇る三つ星レストラン「アリニア (Alinea)」が世界各地で展開している「20周年記念ツアー」をホストいたします。本年20周年という記念の節目を迎える両施設がタッグを組み、20年間にわたって美食文化を発信し続けた軌跡を祝いつつ、唯一無二のダイニング体験をお届けします。

マンダリン オリエンタル 東京と「アリニア」が共に開業20周年を迎える記念すべき節目に、世界最高峰レベルのファインダイニングのコラボレーションイベントが実現いたします。期間中、東京の壮大なスカイラインを見晴らす当館の37階のフレンチファインダイニング「シグネチャー」を舞台に、グラント・アケッツ シェフと「アリニア」のチームが、ゲストの皆様を魅了する、没入型のガストロノミック・ジャーニーをご提供いたします。

同時に、アリニア・グループ傘下の、数々の受賞歴を誇るカクテルバー「ザ・アヴィアリー」が、当館の「マンダリンバー」にてポップアップ形態での営業を行います。ドラマチックな演出と独創的なミクソジーで名高いこのバーが、「ザ・アヴィアリー」のシグネチャー&限定カクテルをペアリングした、五感を刺激する、5品のテイスティングメニューをご提供いたします。

さらに「アリニア20周年記念ツアー」初の海外開催を記念し、マンダリン オリエンタル 東京では、思い出に残る、革新的なダイニング体験を満喫いただける、特別宿泊プランをご案内いたします。こちらのプランでは、スイートタイプの客室でのご宿泊に加え、20周年をテーマにしたウェルカムアメニティ、「シグネチャー」での「アリニア」ダイニング予約確約権をセットにしております。

今回の記念すべきコラボレーションでは、開催都市である東京ならではの食材と食文化が、皿の上の芸術に新たな視点を加え、「アリニア」の卓越した料理を、新たな文脈でお楽しみいただける機会となるはずです。

「長年にわたり我々のアプローチに影響を与えてくれた日本文化に存分に浸れることを、チーム一同とても楽しみにしています。この意義ある体験を実現するにあたり、マンダリン オリエンタル 東京とのパートナーシップを組めることを光栄に思います。」(グラント・アケッツ シェフのコメント)

「当館にとって記念すべき節目を、他に類を見ない美食のコラボレーションという形で迎えられることを大変光栄に思います。開業時から卓越したダイニング体験をご提供し続けてきた20年間を祝う一方で、今回の『アリニア』とのコラボレーションは、当ホテルが追求し続けてきたクラフトマンシップと革新精神を体現化するものとも云えます。ゲストの皆さまにマンダリン オリエンタルの精神とビジョンを反映した、特別な体験をご提供できることを、心より嬉しく思います。」(マンダリン オリエンタル 東京の総支配人、デイヴィッド・コラスのコメント)

「アリニア」×マンダリン オリエンタル 東京

営業時間

・ランチ:         正午~(ラストオーダーは午後1時)

・ディナー:      午後5時半~(ラストオーダーは午後6時半)


ダイニングの予約はこちらから:

https://www.exploretock.com/alinea-x-mandarin-oriental-tokyo
特別スイートパッケージのご予約はこちらから:

https://www.mandarinoriental.com/ja/tokyo/nihonbashi

 アリニア・グループについて

アリニア・グループは、2005年に創設されたモダン・ガストロノミーとホスピタリティの分野における先駆的存在です。シカゴを拠点に、ミシュラン三つ星を誇る「アリニア」をはじめとする5つの料飲施設を運営し、革新的で没入感のある食体験を提供し続けています。その他グループ傘下には、絶えずコンセプトが進化するレストラン「ネクスト」、演出性に富んだカクテルで国際的な評価を得る「ザ・アヴィアリー」「オフィス」が含まれます。

グラント・アケッツ シェフについて

アケッツ氏はモダンキュイジーヌの限界を切り拓いてきた、世界で最も称賛され、影響力を持つシェフの一人です。革新的なスタイルで知られ、ジェームズ・ビアード財団より「全米最優秀シェフ」に選出されたほか、「タイム」誌の「世界で最も影響力のある100人」にも選ばれています。アイコニックなレストラン「アリニア」の共同創設者として、ファインダイニングの概念を根本から再定義し、ミシュラン三つ星を14年連続で獲得するという偉業を成し遂げました。

また、ステージ4の舌がんを克服した実体験は、自身の回顧録「Life, On the Line」やNetflixのドキュメンタリーシリーズ「シェフズ・テーブル」でも紹介されており、飽くなき革新への探究心と不屈の精神は、料理界を超えて多くの人々に深い感動と影響を与え続けています。

「マンダリン オリエンタル 東京」について

マンダリン オリエンタル 東京は、その先進的なデザインと、数々の受賞歴を誇る「おもてなし」精神に満ちたサービスにより、東京を代表する洗練されたラグジュアリーの象徴としての地位を確立しております。東京の歴史と文化の中心地ともいえる日本橋エリアに位置し、現代的でありながら、時代を超越した建築の美しさを備えた、マンダリン オリエンタル ホテル グループにとっての国内1号店です。

シーザー・ペリが設計を手掛けた高層ビル「日本橋三井タワー」内に位置する当館には、贅を尽くした全179室の客室とスイートルーム、12軒のレストランとバー、数々の賞を受賞しているスパがございます。館内からは壮大な東京のスカイラインを一望いただけ、隣接する日本の重要文化財「三井本館」には、格式に溢れた宴会場や会議施設を各種ご用意しております。

mandarinoriental.co.jp/tokyo

「マンダリン オリエンタル ホテル グループ」について

数々の権威ある賞に輝くマンダリン オリエンタルは、世界で最もラグジュアリーなホテル、リゾート、レジデンスを展開しています。マンダリン オリエンタルは、オリエンタルの伝統と、立地する土地の文化や独自のデザインを反映させた、卓越したホテルづくりで定評があります。当ホテルグループの使命は、きめ細やかなおもてなしを通じて、お客さまに感動と喜びをお届けすることです。アジアのルーツから世界的なブランドへ成長を遂げ、60年以上の歴史を持つマンダリン オリエンタルは、現在27の国と地域において43軒のホテル、12のレジデンス施設と26の「エクセプショナル・ホームズ」を運営。さらに多くのプロジェクトを計画しています。マンダリン オリエンタルは、ラグジュアリーホスピタリティ業界における革新的なリーダーとしての名声を高め、長期にわたって持続的成長を実現しています。mandarinoriental.com  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.mandarinoriental.com/ja/tokyo/nihonbashi
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都中央区日本橋室町2-1-1
電話番号
-
代表者名
デイヴィッド・コラス
上場
未上場
資本金
-
設立
2001年06月