東京アクアティクスセンター スポーツの日記念イベント「アクアスポーツフェスティバル」開催

    東京アクアティクスセンター(江東区・辰巳)

 「スポーツで創る、東京の未来」をスローガンに、「スポーツフィールド・東京」の牽引役として様々な事業を展開する公益財団法人 東京都スポーツ文化事業団(渋谷区・千駄ヶ谷、以下「東京都スポーツ文化事業団」)は、10月13日(月・祝)「スポーツの日」に合わせ、東京アクアティクスセンターにて子供から大人まで誰もが気軽にスポーツを楽しめるイベント「アクアスポーツフェスティバル」を開催します。

 今年は、スペシャルゲストとして、東京2020大会出場・塩浦慎理さん、パラリンピック金メダリスト・木村敬一さん、元水球日本代表・荒井陸さんをお迎えし、オリンピアンによるスペシャルレッスンや競泳リレー対決、アクアゲームなど、参加者の皆さまと一緒に楽しめる多彩な体験プログラムをご用意しています。

 また、今年11月に開幕する東京2025デフリンピックに合わせ、スタートランプを使った飛込スタートに挑戦できるデフ水泳体験や、木村さんによるデモンストレーションを間近でご覧いただけるブラインドスイミング体験など、特別なプログラムもお楽しみいただけます。

 エントランスでは、パラスポーツのVR体験や、オリジナルグッズがもらえる謎解きラリー、開催を間近に控えた東京2025世界陸上にちなんだ走り方教室など、水着に着替える必要なく楽しめる水泳・競泳以外のプログラムも充実しています。

 さらに、今回も一般社団法人江東区観光協会様のご協力により、PRブースを出展いたします。江東区観光キャラクター「コトミちゃん」も登場予定です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

同日は辰巳の森海浜公園内で各種のニュースポーツが無料で体験できる「辰巳健康スポーツフェスティバル」と「ふらっとスッキリヨガ」が同時開催されます。

※イベントの最新情報や詳細は公式HPで随時発表していきます。

 東京アクアティクスセンター 公式HP: https://www.tef.or.jp/news/festival2025.html

※10月13日(月・祝)は、東京アクアティクスセンターの他に、東京都スポーツ文化事業団が管理する都立スポーツ施設「東京体育館」「駒沢オリンピック公園総合運動場」「東京武道館」においても、スポーツの日記念イベントを実施します(各イベントの詳細は別途案内予定)。

■10月13日(月・祝)「アクアスポーツフェスティバル」実施概要

                                     ※過去開催時の様子

*日  時 : 2025年10月13日(月・祝「スポーツの日」)10:00~17:00
*会  場 : 東京アクアティクスセンター(東京都江東区辰巳2丁目2−1)
*主  催 : 東京アクアティクスセンター(事業団・オーエンス・セントラルスポーツ・都水協グループ)

*主な内容(以下のプログラムは参加無料)

✓東京2020大会出場の塩浦さんをゲストに迎えた「競泳スペシャルレッスン」

 レッスン内容:初級者向け・上級者向けともに「姿勢」をテーマにしたレッスン

✓塩浦さん、木村さんのスペシャルチームに挑戦!「競泳リレー対決」

✓塩浦さんも一緒に体験する「デフ水泳体験」

✓水泳を楽しもう「アクアゲーム(水球体験)」

✓パラスポーツ体験「パラ水泳VR体験」木村さんも登場「ブラインドスイミング体験」

✓華麗な演技を目の前で実感「ASデモンストレーション」

✓毎年大好評!遊具が楽しめる!「キッズプール」

✓スノーケリングセットを着用「チャレンジアクア&スノーケリング体験」

✓新感覚エクササイズ「SUPヨガ」

✓ユニホームや貴重資料も「東京2020レガシーアーカイブ」

✓できたを実感!「走り方教室」

✓謎解きしながら施設を巡ろう「アクア謎解きラリー」

✓江東区の魅力を発信!「江東区観光協会ブース」

✓体成分を測定「InBody測定会」

✓暮らしの中にフィットネスを「映像レッスン体験」

✓プール/トレーニングルームの無料開放

★事前申込、詳細は下記URLをご確認ください★

https://www.tef.or.jp/news/festival2025.html

*SNSキャンペーンに参加!

✓東京アクアティクスセンターの公式Xをフォロー&リポスト、公式Instagramをフォロー&投稿で、

 オリジナルグッズをプレゼント!さらに、ゲストの直筆サインが当たる抽選会にご参加いただけます。

  詳しくは公式SNSをご確認ください。

公財)東京都スポーツ文化事業団とは

東京都スポーツ文化事業団は、都民の皆様のスポーツの普及・振興を図ることを目的として設立されている公益財団法人です。現在、東京で今年開催の「東京2025デフリンピック」は、日本初開催で100周年の節目の大会です。当事業団も開催に向けて準備・運営業務を担っておりますので大会の盛り上げにぜひご協力ください。東京体育館、駒沢オリンピック公園総合運動場、東京武道館及び
東京アクアティクスセンターの4つの都立スポーツ施設の運営を担っており、各施設において様々なスポーツイベントを展開しています。また、東京のスポーツ情報ポータルサイト「SPOPITA」を運営し、都内のスポーツ施設やイベント情報など幅広いコンテンツを発信するとともに、スポーツ国際交流事業、都立スポーツ施設連携促進事業など、東京都と連携した事業も実施しており、都民の皆様のスポーツを通じた豊かな生活を実現するために活動を進めています。

東京で今年開催の「東京2025デフリンピック」は、日本初開催で100周年の節目の大会です。

当事業団も開催に向けて準備・運営業務を担っておりますので大会の盛り上げにぜひご協力ください。

今後も東京都のスポーツ行政の中核を担う団体として、「スポーツで創る、東京の未来」をスローガンに、スポーツが日常に溶け込んだ「スポーツフィールド・東京」の実現を目指し、誰もがスポーツに親しむことができる環境の整備や効果的なスポーツムーブメントの醸成に努めてまいります。

【関連リンク】

■公式HP:https://www.tef.or.jp/index.html

■公式Xアカウント(@TokyoSportBC):https://twitter.com/TokyoSportBC

■公式Instagramアカウント(tokyosportbc):https://www.instagram.com/tokyosportbc

■東京のスポーツ案内サイト「SPOPITA(スポピタ)」 https://spopita.jp

9月6日(土曜日)から、対象のスポーツイベントに参加してデジタルスタンプをゲットする

「SPOPITAスタンプラリー2025」がスタート。

「アクアスポーツフェスティバル」は、「SPOPITAスタンプラリー2025」の対象イベントです。

複数のイベントに参加し、スタンプを集めた方には抽選でギフトをプレゼントします。         
詳細は特設サイト(「SPOPITA」内に掲載)をご覧ください。

【一般参加者からの問合せ先】

◆イベント問合せ 東京アクアティクスセンター サービス担当

TEL:03-5534-6410(10:00~17:00 休館日を除く)

メール:event2025@aqua-sportsfes.com

◆事前申込問合せ アクアスポーツフェスティバル運営事務局

TEL:03-5428-3327(10:00~17:00 土日祝除く)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-29-9 日本パーティビル3階
電話番号
-
代表者名
塩見清仁
上場
未上場
資本金
-
設立
-