【新米フェア開催】最高に美味しいお米を求める方へ!北海道産特別栽培米『ゆめぴりか』&『ななつぼし』新米が新登場

〜今だけの感動を、食卓の中心にお届け!〜

楽彩株式会社

 楽彩株式会社(本社:東京都足立区/代表取締役社長:大﨑善保)は、改めて美味しいお米を求める声が高まる中、北海道の豊かな大地で育った、きしもとファームの特別栽培米『ゆめぴりか』と『ななつぼし』を、2025年9月15日(月)10:00より公式オンラインショップにて販売開始いたしました。

~価格高騰の今だからこそ、「本当に美味しい」お米で最高の食体験を。~

 ネットで美味しいお米を検索したり、高機能な炊飯器を購入したりと、日々の食卓を大切にする方が増えています。価格高騰の今だからこそ、私たちは「本当に価値あるものを選びたい」という皆様の想いに応えたいと強く願っています。

◆北海道の豊かな大地で育った、きしもとファームの特別栽培米

 きしもとファームは、「消費者の皆さんに安心・安全な農産物を食べていただきたい」という強い想いのもと、農薬や化学肥料を極力抑えた「特別栽培米」づくりにこだわっています。北海道の昼夜の大きな寒暖差を活かし、丹精込めて育てられたお米は、ふっくらとしたツヤと強い粘り、そして口の中に広がる上品な甘みが特徴です。

◆なぜ、この新米は特別なのか?

 圧倒的な食感と旨み: 炊き上がりはふっくらツヤがあり、一粒一粒が際立ちます。

『ゆめぴりか』の特長: もちもちとした粘りと、噛むほどに広がる甘みが特長です。

『ななつぼし』の特長: 粒立ちが良く、バランスの取れた味わい。冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりにも最適です。

◆新米フェア開催!この秋の食卓を彩る

 この特別な新米を、より多くの方に味わっていただくため、「新米フェア」を開催します。この秋の始まりに、ぜひ「きしもとファームの特別栽培米」で最高の食体験をお楽しみください。

◆商品の概要

名称

精米

産地

『きしもとファーム』北海道美唄市光珠内町

精米日

ご注文を受けてから精米

販売開始

2025年9月15日(月)10:00〜

販売終了

2025年9月29日(月)8:59

※数量限定、無くなり次第終了いたします。

商品名

①  岸本さんのゆめぴりか(5kg)

②  岸本さんのななつぼし(5kg)

③  岸本さんのお米食べ比べセット(2種×5kg)

価格

①②:各5,480円(税込・送料別)

③:9,800円(税込・送料込) ※送料一律950円は当社が負担

お届け方法

常温(ヤマト運輸)

お届け日

2025年9月22日より順次発送予定

※配送日はご指定いただけません。

※お届け時間はご指定いただけます。

販売先

RAKUSAI オンラインショップ

■リリース資料

d130004-103-856dbb1766a53faa9a602695f8aed02d.pdf

■RAKUSAIモール(URL)https://rakusai.shop/

■デリカフーズホールディングス株式会社 (URL) https://www.delica.co.jp/

■このリリースに関するお問い合わせ先

 楽彩株式会社 企画制作部:浅香

 Tel:070-1448-9485 Fax:03-6371-0889

 E-mail:rakusai_pr@delica.co.jp

■お客様から商品に関するお問合せ先

 楽彩サポートセンター

 Tel:0120-85-0831

 受付時間:月~金 10:00~17:00 土10:00~13:00(日・祝除く))

 E-mail:support@rakusai.shop(24時間受付)

楽彩株式会社

楽彩株式会社

RAKU=楽(ラク・たのしい)、SAI=彩(食卓を彩る)「おいしくてカラダに良いものを楽して・楽しく食べていただきたい」という願いから、新鮮でおいしい野菜を食卓にお届けする会社です。青果物流通業のリーディングカンパニーであるデリカフーズグループだからこそ、安全でおいしい、最高品質の野菜のご提供を可能にしています

すべての画像


会社概要

楽彩株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://rakusai.shop/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都足立区六町 4-12-12
電話番号
03-6371-0888
代表者名
大崎善保
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年08月