【Miyama Cafe PUUT(みやま カフェ プート)】3月8日(土)国際女性デーにあわせ、「ミモザリース ワークショップ」を開催!

~”感謝”の花言葉を持つミモザの贈り物を、大切な人やご自分に~

株式会社温故知新

岡山県玉野市の「道の駅 みやま公園」に併設するカフェ・レストラン「Miyama Cafe PUUT(みやま カフェ プート)」(所在地:岡山県玉野市)では、2025年3月8日(土)限定で、国際女性デーに合わせて、毎年3月頃からみやま公園に咲き誇るミモザをイメージした、リース作りのワークショップイベントを開催いたします。

3月8日の国際女性デーは、女性の社会的地位の向上を願う日として知られています。特にイタリアでは感謝の花言葉を持つミモザを男性が女性に贈る習慣があり、「幸せの花」として親しまれています。

みやま公園では、毎年3月頃から鮮やかな黄色のミモザが咲き誇り、訪れる人々に春の訪れを告げます。この特別な季節に公園の象徴ともいえるミモザで、Miyama Cafe PUUTにて初めてのワークショップを開催いたします。春の訪れを感じるこの季節に、日頃の感謝を込めて大切な人に、日々忙しく頑張っている自分へのご褒美として、ミモザリース作りに参加してみませんか?


3月8日(土)限定 ミモザリース ワークショップ概要

本ワークショップは、みやま公園の草木を管理・運営している(公財)玉野市公園緑化協会の皆さまのご協力のもと開催いたします。

公園に咲く草花に触れながら、みやま公園の自然の魅力をより深く感じていただける機会となるほか、今後の公園散策をさらに楽しんでいただくきっかけにもなればと考えています。また本ワークショップは、ワンドリンク付きです。

ミモザの優しい香りに包まれながら、春の訪れを感じるひとときをお過ごしください。

※写真はイメージです。

・開催日:2025年3月8日(土)

・開催時間:14時00分~16時00分(開場:13時50分)

・料金:お一人様 1,500円 現地支払い

・人数:最大20名様 

・開催場所:Miyama Cafe PUUT(みやま カフェ プート)

・ご協力:(公財)玉野市公園緑化協会

・問い合わせ:TEL 0863-33-0887、Mail puut@okcs.co.jp

【お願い事項】

・連絡なく開始時刻を15分以上過ぎる場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。

・キャンセルされる場合は、お電話にてお申し付けください。

・当日は、お作りいただいたミモザリースをお持ち帰りいただくための袋をご持参ください。

 完成サイズイメージは、直径25㎝~30cm程となります。

「道の駅 みやま公園」について

「道の駅 みやま公園」は、岡山県玉野市のほぼ中央、国道30号線に面した標高50~180メートルの緑に恵まれた場所に位置しています。東京ドームの約40倍という広大な敷地内に約7,000本の桜が立ち並ぶ、県内でも有数の桜の名所であり、秋には紅葉を楽しむこともできます。

桜をはじめとした四季折々の花や木に包まれた公園内には、季節ごとに自然が織りなす美しい風景を楽しめる散策ゾーン、本格的な英国式庭園「深山イギリス庭園」、ミニパターゴルフ場やドッグラン、わんぱく広場などのプレイゾーン、採れたての野菜や鮮魚を販売する直販コーナーやパン工房など、多彩な見所にあふれた憩いの施設です。

公式サイト:https://m-y.jp/

「公益財団法人 玉野市公園緑化協会」について

公益財団法人玉野市公園緑化協会は、都市緑化の推進並びに市内の公園・緑地に対する愛護思想の普及・啓発を図るとともに、市民の樹木や花卉等に対する様々なニーズに的確に対応することを目的として、平成3年7月に設立されました。花や木に関する幅広い知識や技術を学ぶ場を提供するため、市民カレッジ講座を開催しています。開催する市民カレッジのテーマは、専門知識を有する協会職が企画・決定し、講師も務めています。

公式サイト:http://www.tamano.or.jp/usr/miyama/top2.html

「Miyama Cafe PUUT(みやま カフェ プート) 」について

「Miyama cafe PUUT」では、“玉野の食材をたっぷりと使った、身体が喜ぶ食事を味わえるパーク・カフェ”をコンセプトに、緑豊かな山々と瀬戸内海という美しい自然に恵まれた玉野の魅力をお届けしています。「道の駅 みやま公園」で販売している野菜や鮮魚、その他岡山県産の食材をふんだんに使用したお惣菜定食や、風味豊かな玉野名産の雑穀を使った色鮮やかないなり寿司を提供しているほか、公園内でのピクニックにも最適なお野菜たっぷりのデリ弁当、ソフトクリームやドリンクなどのテイクアウトメニューも揃えています。

公式サイト:https://puut.by-onko-chishin.com/

■Miyama cafe PUUT(みやま カフェ プート)店舗情報

・店名:Miyama cafe PUUT(みやま カフェ プート)

・所在地:〒706-0001 岡山県玉野市田井2丁目4464番地 道の駅みやま公園内

・定休日:火曜日

・営業時間:

 モーニング: 9:00‐10:00

 ランチ: 9:00‐16:00(L.O.15:30)※日祝は8:00-

 カフェ: 14:00-16:00(L.O.15:30)

 ドリンク:10:00-16:00(L.O.15:30)

 テイクアウト: 9:00-16:00 ※日祝は8:00-

※特別営業時間

2/21までの営業時間は1時間短縮し、15:00まで(L.O.は14:30)となります。(日祝は通常通り)

・公式サイト:https://puut.by-onko-chishin.com/

・Instagram:https://www.instagram.com/miyamacafe_puut/

・電話番号:0863-33-0887

・Email: puut@okcs.co.jp

・アクセス:

〈お車でお越しの場合〉

 岡山市より国道30号を南方面に車で約35分、瀬戸中央自動車道水島ICより車で約25分

〈バスでお越しの場合〉

 岡山駅②のりばから玉野市役所前行きバスで約45分

 宇野駅①のりばから岡山駅行きバスで約10分

 宇野駅前からシーバス(コミュニティーバス)深山・レクレ・すこやか線で17分

■株式会社温故知新

ホテル、旅館の運営・プロデュース・コンサルティング企業として2011年2月に創業。ミシュラン5つ星評価のスモールラグジュアリーホテルや老舗旅館のほか、スタジアム一体型ホテルやシャンパン・ホテル、コンドミニアムホテル、美術館併設レストランや道の駅のレストランなど、「旅の目的地(=ディスティネーション)」となる他に類例のない個性的な施設を運営しています。「地域の光の、小さな伝道者」という理念のもと、その地域にしかない魅力を形にし、国内外に届けることをミッションとしています。現在、11のホテルと9つのレストランを運営しており、今後も複数施設の開業を予定しています。

<会社概要>

社名:株式会社温故知新

代表取締役:松山 知樹

本社所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室

設立年:2011年2月1日

資本金:1,000万円

事業内容:ホテル・旅館の運営及びコンサルティング

公式サイト:https://by-onko-chishin.com/

企業情報:https://by-onko-chishin.com/company

X(Twitter) :https://twitter.com/okcs_official

Instagram :https://www.instagram.com/okcs.official/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社温故知新

20フォロワー

RSS
URL
https://okcs.co.jp/company
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室
電話番号
-
代表者名
松山 知樹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2011年02月