「10分でまるごと理解!自己肯定感の高め方」ついての資料を無料公開!|株式会社LDcube

株式会社LDcube

研修のスタイルにとらわれない企業向け人材育成サービスを提供する株式会社LDcube(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新井澄人、以下「当社」)は、「10分でまるごと理解!自己肯定感の高め方」を無料公開しましたので、お知らせします。

当社のWebサイトや展示会を通じて、チームの生産性を高めたい、職場の人間関係を改善したい、メンタルヘルスの不調を減らしたいというご相談を多数いただいております。これらは、職場の一人一人の自己肯定感の低下が要因となっているケースが多くあります。

当社では、そのような経営者や人事担当者、さらには職場の管理者のお悩みに応えるべく、「10分でまるごと理解!自己肯定感の高め方」を無料公開いたしました。

◆「10分でまるごと理解!自己肯定感の高め方」概要

自己肯定感の定義から、自己肯定感が低い人の行動や特徴、自己肯定感の高め方、部下の自己肯定感を育むマネジャーの心構えなどを解説した資料です。

<この資料でわかること>

  • 自己肯定感とは

  • 自己肯定感を高める方法

  • 部下の自己肯定感を育むマネジャーの心構え

<こんな方におすすめ>

  • 組織の生産性を高めたい経営者や人事ご担当者

  • 部下やチームのマネジメントを担う管理者の方

◆「10分でまるごと理解!自己肯定感の高め方」目次

1章 自己肯定感とは何か

2章 自己肯定感が低い人に現れがちな特徴と行動パターン

   自己肯定感が低い人は「他人軸で物事を捉えている」

   自己肯定感が低い人と普通の人の考え方の違い

   自己肯定感が低い人が生まれる原因

3章 自己肯定感が低い人がいることで組織に起こる悪影響

   ① 生産性が低下する

   ② 適切な意思決定ができなくなる

   ③ 人間関係が悪化する

   ④ 納期が守られなくなる

4章 自己肯定感を高める7つの方法(実践例)

   ① セルフトークを変える

   ② 完璧主義を手放す

   ③ 他人と比較しない

   ④ 感謝の気持ちを持つ

   ⑤ 自分の心と体をケアする

   ⑥ 好きなことをする・嫌いなことをやめる

   ⑦ 小さな成功体験を積み重ねる

5章 部下の自己肯定感を育むマネジャーの3つの心構え

   ① 業務へのフィードバックと部下の尊厳を明確に区別する

   ② 自立を促すが、必要なサポートは提供する

   ③ 安全で開かれたコミュニケーション環境を作る

6章 自己肯定感を高めるプログラム(HEP)導入・受講事例

7章 自己肯定感の充実は組織の生産性を飛躍的に向上させる

◆株式会社LDcubeからのメッセージ

LDcubeは、お客さまの成長のため、時代に合わせて多様なツールを活用しながら、

人材開発・組織開発の課題解決をサポートするプロフェッショナル集団です。

60年以上、支援してきた知見を生かして、末永く伴走します。

LDcubeは、人材育成のために効果的な学習環境を構築するため、多岐にわたる支援を行っております。外部講師が実施する研修プログラムを、社内トレーナーが担当できるようなサポートやプラットフォームを活用した企業内大学の運用支援なども行っています。

人材育成施策は実施して終わりではなく、研修受講者の「行動変容」を経由して会社の業績向上につなげることが大切です。そのためにはフォローアップが欠かせません。社内トレーナーというリソースやプラットフォームなどのツールを効果的に活用することで細かなフォローアップを実現することが可能です。

LDcubeは、研修スタイルなどの方法論にこだわらず、お客さまと伴走し、お客さま組織の人材育成に貢献していきたいと考えています。

今回のテーマである「自己肯定感」は、少しずつでも着実に、高められるものです。あなた自身や周囲の大切な人たちが、「自分は認められる存在である」と心から信じ、自分らしく仕事やプライベートに生きる喜びを実感できるよう、願っています。

LDcubeでは、自己肯定感を高めるための研修プログラムや、研修プログラムのトレーナー養成のご支援をしています。組織や個人の自己肯定感を高めたい場合にはお気軽にご相談ください。

会 社 名 :株式会社LDcube

所 在 地 :〒101-0029 東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル

代   表 :代表取締役社長 新井 澄人

設   立 :2023年4月3日

株   主 :株式会社ビジネスコンサルタント

資 本 金 :3,000万円

事業 内容 :組織の活性化、人材育成ならびに営業強化のための各プロダクト並びに関連サービスの販売・提供

WEBサイト:https://ldcube.jp/

本件に関する問い合わせ先 株式会社LDcube WEBサイト関連担当

電話:03-3525-7002 
電子メール:info@ldcube.co.jp

【関連ページ】

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LDcube

0フォロワー

RSS
URL
https://ldcube.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル8F
電話番号
03-3525-7002
代表者名
新井澄人
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2023年04月