「アラスカシーフードフェア2025」開催、天然・おいしい・サステイナブルなアラスカシーフードが原宿・表参道エリアの人気レストランで期間限定メニューとして登場!
~ 2025年10月31日(金)まで~
アラスカシーフードマーケティング協会(本部:米国アラスカ州ジュノー)は、2025年10月18日(土)~31日(金)の2週間、原宿・表参道エリアの人気レストラン5店舗にて「アラスカシーフードフェア」を開催します。期間中は、アラスカの広大な海で育まれた天然でサステイナブルなアラスカシーフードを使用したシェフ渾身のオリジナルレシピが特別メニューとして提供されます。

アラスカシーフードは、冷たく澄んだ海と大自然に育まれた天然のシーフードです。最大の特徴は「100%天然」と「サステイナブルな漁業で漁獲されている」ということ。
アラスカの漁業は、水産資源の減少が社会問題となるはるか以前から、天然資源の持続可能性(サスティナビリティ)を重視し、ずっと先の未来にも豊かな海の恵みと漁業の営みを残していくため、厳しい漁業管理を徹底しています。また、天然水産資源の遺伝子を守り、その再生産性を最大限に生かした漁業を継続していくため、魚の海面養殖を禁止しているので、アラスカで漁獲される魚はすべて、大自然のなかで育まれた天然ものです。
本フェアでは、サステイナブルなアラスカシーフードを、感度の高いフードラバーが集う原宿・表参道エリアの人気レストランのシェフたちの自由な発想とアレンジで、期間限定の特別メニューとして開発いただきました。使用されたアラスカ産真だらや赤魚、明太子など、素材それぞれの旨味や特徴を活かした多彩なメニューとなっています。
食欲の秋、本フェアを通して、サステイナブルでおいしいアラスカシーフードを、ぜひご賞味ください。
【アラスカシーフードフェア2025 実施概要】
実施期間:~2025年10月31日(金)
参加店舗:
・BUTTERMILK CHANNEL 原宿
・原宿ダッチ パスタラボ
・GENTLE Dining
・カフェ&ダイニング ゼルコヴァ
・中国家庭料理 北斗 青山店
<期間限定特別メニュー>
BUTTERMILK CHANNEL 原宿(東京都渋谷区神宮前1-11-11)

原宿ダッチ パスタラボ(東京都渋谷区神宮前1-10-37カスケード原宿2F)

GENTLE Dining(東京都渋谷区神宮前5-47-6)

カフェ&ダイニング ゼルコヴァ(東京都港区北青山3-6-8)

中国家庭料理 北斗 青山店(東京都港区北青山3-5-17 はる木ビルB1F)

アラスカシーフードマーケティング協会について
アラスカシーフードマーケティング協会(ASMI)は、「持続可能(サステイナブル)」な水産資源を活用した経済発展を促進するために設立された、アラスカ州とアラスカ水産業界の官民パートナーシップです。アラスカ産水産商品の価値を向上させることを目的に、一般消費者、業界関係者を対象とした様々な活動を世界各国で展開しています。詳しくは公式ウェブサイト、公式SNSをご覧ください。
公式ウェブサイト:https://japanese.wildalaskaseafood.com/
Instagram: @alaskaseafoodjapan
Facebook: https://www.facebook.com/ASMIJapan/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像