プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

日本トップクラスの「転職のパーソナルコーチ」が内定まで全力でナビゲート。『20代~30代前半のための転職「面接」受かる答え方』(中谷充宏)、2023年5月16日発売!

対策していないとついやってしまう「残念な回答」と、「受かる回答」をセットで分かりやすく解説……読むだけでベスト回答ができあがります。いま話題の「転職エージェント」の選び方と落し穴も解説!

株式会社秀和システム

株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2023年5月16日、新刊『20代~30代前半のための転職「面接」受かる答え方』を発刊します。言いにくいことを突っ込まれたときの答え方とは? 未経験でも受け入れられるうまい答え方とは? 幅広い業種・職種に対応した「超実践Q&A100」が、ランクアップ転職をかなえます。

「面接なんて、ありのまま答えればいい」

「未経験だからムリだろうな」

「ネガティブな要素があるからダメだろうな」

――これが「若手の3大誤解」です。

面接は雑談ではありません。

質問には意図がある。変化球の質問も飛んできます。

「あなたならウチよりA社が良いのでは?」

この「意図」をつかまえて答える人と、そうでない人では結果が分かれます。

また、「未経験=ダメ」とは限りません。ただし答え方にコツがあります。

「メンタル休職したからダメだろう」も完全な誤解です。この世代だから許されることもあるのです。

すっかり定着した転職エージェントと、キャリアカウンセラー(キャリアコンサルタント)を活用する人と、そうでない人でも、結果が分かれます。

仕事のスキルや実績は同じなのに、です。

心配はいりません。面接で聞かれることの9割は決まっています。準備をした人が勝つのです。


<目次>

Prologue ランクアップ転職のために

Part1  実績ある若手も意外に知らない「面接の鉄則12」

Part2 こう言えば受け入れられる!「ネガティブ要素」の打ち返し方

Part3 ポテンシャルを感じさせる「自分の伝え方」

Part4 「当社で何がやりたいの?」への「本気度が伝わる答え方」

Part5 退職、転職、労働条件……「納得される答え方」

Part6 「なぜそんなムチャぶりを?」……時事テーマや「想定外」への答え方

Part7 狙いがわかれば9割クリア!「圧迫系」への答え方


<書籍概要>

書名 20代~30代前半のための転職「面接」受かる答え方

著者 中谷充宏

定価 1,650円(税込)

発売日 2023年5月16日

Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/479806968X

楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17502556/

種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
キーワード

このプレスリリースをシェアする

プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

プレスリリース画像一覧

株式会社秀和システムのプレスリリース

もっと見る

PR TIMESのご利用についてはこちら

資料ダウンロードする