「北関東ラーメンフェスタ2025秋in高崎」同時開催「餃子フェス」出店店舗決定のお知らせ

ヤマダデンキ「LABI1 LIFE SELECT 高崎」LABIガーデンにて「北関東ラーメンフェスタ2025秋in高崎」を10月10日(金)から13日(月祝)までの4日間で開催いたします。

「ラーメンフェスタ 2025秋」は、ラーメンフェスタ実行委員会事務局(実行委員長:沼辺武史/事務局:株式会社ラーメンデータバンク)が主催するイベントです。2023年に群馬県高崎市で初開催となった「GUNMAラーメンフェスタ」、2024年には群馬県高崎市、栃木県宇都宮市、茨城県つくば市の3会場で開催した「北関東ラーメンフェスタ」と年々開催規模を増やして、より多くのお客様に楽しんでいただいております。今回は群馬県高崎市、栃木県宇都宮市、茨城県日立市、埼玉県春日部市の4会場で開催。全国各地の有名ラーメン店が集結し、個性豊かなラーメンをご堪能いただけます。

高崎会場では焼き餃子協会代表理事の小野寺力さんとタッグを組み「餃子フェス」も同時開催。ラーメンと餃子、それぞれの魅力を同時にお楽しみいただけます。

また群馬県出身のアーティスト玉城ちはるさんらによるステージMCやダンスパフォーマンスなどイベントも盛りだくさんです。食欲の秋にぴったりのラーメンフェスタにぜひお気軽にお越しください。

※ステージ情報は公式ホームページ(高崎開催分)をご参照ください。

 

【イベント概要】

■名称     :「北関東ラーメンフェスタ2025秋in高崎」

■開催日時 : 2025年10月10日(金)~10月13日(月祝)開場10:30  終了19:00 (予定)

10月10日は12時から営業開始。13日は18時終了。

※営業時間につきましては変更になる場合がございます。

※食材等の状況により、早めに終了する場合がございます。

■会場     :ヤマダデンキ「LABI1 LIFE SELECT 高崎」LABIガーデン

(群馬県高崎市栄町1-1)

■主催    :北関東ラーメンフェスタ2025秋in高崎実行委員会

■後援     :群馬県、高崎市、一般社団法人高崎観光協会

■協力     :株式会社ヤマダホールディングス、株式会社ジーアイ・ホールディングス

■事務局  :株式会社ラーメンデータバンク

■料金   :入場料は無料。ラーメンは1杯1,000円。ラーメンはチケット制。

チケット1枚でラーメン1杯と引き換え。

※前売券は全国のセブン-イレブンとヤマダデンキ「LABI1 LIFE SELECT 高崎」

LABIガーデンにて発売予定。

今後のイベント情報は下記の公式ホームページ(高崎開催分)にて配信をしていきます。https://sites.google.com/view/ramenfesta-archives/kitakanto-ramenfesta/takasaki2025

 

【出店ラーメン店舗】

・inEZO(北海道)

・ラーメンまこと屋(大阪府)

・仙臺くろく(宮城県)

・中華蕎麦三藤(東京都)

・中村商店(大阪府)

・燵家製麺(群馬県)※10/10、11 出店

・らーめん酒場福籠(群馬県)※10/12、13 出店

【同時開催:餃子フェス 出店店舗】

・爆じゅう餃子 GYO-TEN

・ゼンフーズ

・金星食品

・餃子のみっちゃん家

 

【北関東ラーメンフェスタ2025秋in高崎 実施目的とテーマ】

連携事業として北関東3県と埼玉県でもイベントを開催し、各県の食文化を地元で楽しんでもらいつつ、他県の観光や食材を知っていただく交流の場としても開催していこうと考えています。このイベントの取り組みの総称を「北関東&埼玉ラーメンフェスタ」といたします。各県で行われますイベントを通じて各地域の方々に「食」への関心を持ってもらい、地元企業の売上増進の一助とし、各地域の住環境の良さを知っていただき、各地域の観光(地域)街づくり活性化を目指していきたいと考えています。この4県の交流事業としてもこの取り組みを成長させていきたいと考えています。

 

■日本食としての「ラーメン文化」の啓蒙。

■全国各地のラーメンイベントと連携して、全国でのラーメンイベントを活かし、

地方創生と観光集客の支援をします。

■地域の観光PRと連携。地域食材を活かした「ご当地ラーメン」の提供。

北関東&埼玉ラーメンフェスタ公式ホームページ

https://sites.google.com/view/ramenfesta-archives/home

 

 

【取材について】

取材は北関東ラーメンフェスタ2025秋in高崎実行委員会(事務局:株式会社ラーメンデータバンク)までメールまたは電話にてお申し込みください。(担当:宮内)詳細は下記までお問い合わせ下さい。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.ramendatabank.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区目黒2-11-11 HKビル3F
電話番号
03-3490-3810
代表者名
宮内孝典
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2005年04月