冷凍宅配食ブランド「三ツ星ファーム」、サービスを全面リニューアル

“新しいおいしいに出会える場所”を目指し、おかずプレートからミールキット、主食までラインナップを大幅拡充。食品総合ECサイトへ進化

株式会社イングリウッド

小売業界のあらゆる課題を解決するデータソリューションカンパニーである株式会社イングリウッド(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:黒川隆介)が運営する「三ツ星ファーム」は、2025年11月19日(水)よりサービスを全面的にリニューアルすることをお知らせします。これまでのおかずプレート中心のサブスクリプションサービスから、ミールキットや主食、ホットスナックなど新たなカテゴリを大幅に拡充。購入方法も多様化し、お客さま一人ひとりのライフスタイルに、より柔軟に寄り添いながら、日常の食事に新たな体験価値を提供してまいります。

リニューアルの背景:お客さまの毎日に、もっと寄り添うために。

三ツ星ファームは、「毎日のごはんに感動を。」というコンセプトに掲げる冷凍おかず定期便として、2021年6月にサービスを開始しました。「忙しい毎日の中でも、栄養バランスの取れた簡単でおいしい食事を通して、ホッと一息ついたり、幸せを感じたりする時間をお届けしたい」という想いから、管理栄養士が監修した独自の「三ツ星基準*¹」の冷凍弁当を中心に、和・洋・中・エスニックなど125種類以上の多彩なメニューを開発。近年では、ライフスタイルの変化に合わせ、「朝ごはんメニュー」や「居酒屋メニュー」など、ライフスタイルに合わせた商品展開にも力を入れてまいりました。2025年9月末には累計出荷数が3500万食を突破。老若男女を問わず幅広いお客様の “毎日のごはん” に「おいしさ」「栄養バランス」「簡単・便利」といった価値をお届けしてまいりました。

一方、サービス開始から4年以上が経過する中で、お客さまよりこれまでご提供してきた商品だけでは解決できない新たなご要望を頂くことも多くなりました。「今日は疲れたからお弁当で済ませたい」「でも、家族には簡単な調理をしてあげたい」「たまには好きなものを思い切り食べたい」「食を通じて、移ろう季節を感じたい」―そうしたお声の中から見えてきたのは、私たちの生活と切っても切り離せない「毎日のごはん」に関わる多様で切実な課題でした。

こうした背景から、三ツ星ファームはお弁当という形だけにこだわらず、お客さま一人ひとりの多様な食生活の悩みに寄り添うため、サービスをリニューアルいたします。ご活用頂けるシーンや、ご利用いただける注文方法を拡充させることで、お客さまの毎日のごはんに感動をお届けしてまいります。生まれ変わった三ツ星ファームに、ぜひご期待ください。

*¹ 独自の三ツ星基準:原則としてカロリー350kcal以下、糖質25g以下、タンパク質15g以上

リニューアル概要

1. “新しいおいしいに出会える場所”へ

目指すのは、「便利で、おいしくて、高品質な商品が常にあり、ふらっと立ち寄りたくなる食品売り場」。管理栄養士監修のバランスの取れた冷凍おかずプレートはもちろんのこと、日常のあらゆる食シーンに応えるプラットフォームへと進化します。

2. 商品バラエティを大幅に拡大。「選ぶ楽しさ」を強化

日本冷凍食品協会の調査*²によると、冷凍食品を利用する頻度が「増えた」と回答した方の理由として、男女ともに「調理が簡単で便利だから」が70%と最も高く、次いで「おいしいと思う商品が増えたから」が40%と続きます。これらのニーズに応えるため、従来のおかずプレート(100種類以上)に加え、手軽に調理できるミールキットやパスタなどの主食、食卓を彩るホットスナックなど、「おいしさ」や「調理が簡単」な新カテゴリの商品を続々と追加。2026年3月までに200種類以上までラインナップを拡大予定です。

*² 令和7年 “冷凍食品の利用状況”実態調査について(2025年4月10日 一般社団法人日本冷凍食品協会)

3. 購入方法がより柔軟に。ライフスタイルに合わせて利用可能

従来の定期プラン(7食・14食・21食)をベースとしながら、お客さまの利用シーンに合わせて「もう少し食べたい」という時に、既定の食数以上に商品を追加購入できるようになります。また、定期プランをご利用頂いているお客さまには、定期の商品と合わせてお買い求めいただける「プラス商品」をご用意。これまで以上に柔軟なご利用が可能になります。

「三ツ星ファーム」が届けたい想い

おいしいにまじめ

おいしいごはんで、人は自然と笑顔になる。素材の味をそのまま、急速冷凍。食べ応えや彩り、メニュー名など、五感でおいしさを味わってもらえるよう仕上げました。また、発売中の商品はお客さまから頂いたお声をヒントに絶えず改良を重ねるなど、「おいしさ」に妥協せず、丁寧なメニュー作りに力を入れています。

身体が喜ぶごはん

今日食べたものが、明日の自分をつくるから。おかずプレートにはカロリー350kcal以下・糖質25g以下・たんぱく質15g以上の「三ツ星基準*¹」を設け、おいしさと健康の両立にこだわりました。

「あったらいいな」がきっとある

「一人暮らしだと分量の調整が難しい」「疲れているけれど家族のごはんの準備に時間を取られる」「子どもにも安心して食べさせられるメニューが欲しい」など、一人ひとりの不便・不満・不安を軽減し、毎日のごはんがより簡単・便利になる商品に出会えるサービスを目指します。

今後の新商品ラインナップ

〈11月19日発売予定〉ホットスナックシリーズ

おかずプレートに加え、手軽に楽しめるホットスナックシリーズが新登場。

■発売予定商品

・ポテトのコンソメ揚げ(200g/袋)929円/税込

・華味鳥コロッケ(350g/袋)929円/税込

・冷凍たこ焼き(1kg/袋)1,698円/税込

・紅はるかのカリカリ食感がクセになる大学芋(120g/袋)929円/税込

・チキンナゲット(1kg/袋)1,199円/税込

2025年11月19日発売 ホットスナックシリーズ

三ツ星ファームについて

三ツ星ファームは「毎日のごはんに感動を。」をコンセプトに、お客さまの食事の時間を、人生を彩る豊かなひとときに変えるお手伝いをする冷凍宅配食ブランドです。

管理栄養士が監修した独自の「三ツ星基準*¹」で栄養バランスを整えながら、ミシュラン経験シェフのこだわりが光る本格的なおいしさをお届けしています。冷凍とは思えない味わいがご自宅で手軽に楽しめるとご好評をいただき、おかげさまで累計販売食数は3,500万食を突破いたしました。

三ツ星ファーム公式サイト:https://mitsuboshifarm.jp/

三ツ星ファームモバイルアプリ:https://app.adjust.com/19wkcoxa

イングリウッドについて

イングリウッドは「リテールに革命を」をビジョンに、小売業界が抱えるあらゆる課題を解決するデータソリューションカンパニーです。

会社名 :株式会社イングリウッド

所在地 :東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ13F

設立  :2005年8月24日

代表者 :代表取締役社長兼CEO 黒川隆介

事業内容:リテール企業に特化したDXソリューションの提供

URL  :https://inglewood.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社イングリウッド

36フォロワー

RSS
URL
http://www.inglewood.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-21-1  渋谷ソラスタ13F
電話番号
03-6455-1161
代表者名
黒川隆介
上場
未上場
資本金
7987万円
設立
2005年08月