nunaが贈る ’今年最後の夏祭り’ が六本木ヒルズに登場

親子で楽しむ「nuna matsuri」、9月20日(土)・21日(日)開催

株式会社カトージ


オランダ生まれのベビーブランド 「nuna(ヌナ)」 は、2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間、六本木ヒルズ内「ヒルズ カフェ/スペース」にて、親子で楽しめる夏祭りイベント 「nuna matsuri」 を開催します。

涼しく快適な屋内空間で、夏祭りの定番から家族の思い出を持ち帰れる体験まで、子どもから大人まで楽しめる特別な2日間をご提供します。

「nuna matsuri」とは

「夏祭りに行きたいけれど、人混みや猛暑を考えると子ども連れでは難しい」

――そんな声から、このイベントは生まれました。

屋内の涼しく快適な空間で、親子が安心して夏祭りを楽しめる場を提供することで、今年最後の夏の思い出を一緒に作る機会を届けたいと考えています。

nunaはこれまで、世界80か国以上で赤ちゃんと家族の暮らしに寄り添う製品を展開してきました。今回のイベントでは “かけがえのない親子の時間を創出する” というブランドの想いを体験できる空間をお届けします。

【イベント概要】

・日時:2025年9月20日(土)12:00〜19:00

    2025年9月21日(日)11:00〜19:00

・会場:六本木ヒルズ内「ヒルズ カフェ/スペース」
(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F) map

・料金:入場無料(※事前予約可能)

・参加方法:事前予約制 (1枠30分/各枠10組)

┗ 事前予約フォーム:https://coubic.com/nunamatsuri

※会場内へのペットの同伴はご遠慮ください。

※イベント当日も予約可能です。また、状況によって当日参加可能です。

※ノベルティはなくなり次第配布終了となります。

※上記内容は、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

【見どころ】

・オリジナル屋台で、年齢を問わず楽しめるコンテンツを展開

・参加者には、イベント中にひと息つけるノベルティをプレゼント

・事前予約制で、人混みを避けてゆったり楽しめる空間

・ブランドを象徴する青と白を基調としたスタイリッシュな夏祭り演出

・「小さな子どもとも一緒に行ける」「安心して楽しめる」ファミリー向け夏祭り

【nunaについて】

世界80カ国以上、世界中にユーザーがいるオランダ生まれのハイエンドベビー用品ブランド。

「使いやすさ」「高いデザイン性」「丁寧な作り」の3つのポリシーに応える製品を展開し、その品質の高さから多くのセレブにも愛されています。

nunaのアイデアは実用性とデザイン性を兼ね備え、子どもたちだけでなく大人の視点にも目を向けられています。

●nuna公式Instagram: https://www.instagram.com/nuna_jpn/

●nuna公式オンラインストア: https://nuna-baby.jp/

●KATOJI直営店舗 https://www.katoji.co.jp/store.html

【会社概要】

社名: 株式会社カトージ
HP: https://www.katoji.co.jp/

業種: 商業(卸売業、小売業)

本社所在地: 愛知県犬山市羽黒北金屋39-2

電話番号: 0568-67-5701

代表者名 :加藤 浩一

設立: 1974年01月

◆株式会社カトージについて 
ベビーベッド、ベビーチェア、バウンサーなどの製造販売を行うベビー用品メーカー。
「楽しいベビーグッズを。」をコンセプトに、子育ての楽しみを応援し、赤ちゃんに安らぎを与える環境作りを提案しています。オリジナルブランド「KATOJI」や「KATOJI PREMIUM LINE」を始めとする自社ブランドの製造販売。「Joie」や「nuna」「Peg-Perego」など海外ベビーブランドの正規販売代理店として日本での販売も行っています。
赤ちゃんの成長に合わせて、次々とパパママの希望を叶えていきたい。カトージはパパママと同じ目線とあたたかさで子育ての楽しみを応援いたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社カトージ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.katoji.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県犬山市羽黒北金屋39-2
電話番号
0568-67-5701
代表者名
加藤 浩一
上場
-
資本金
1200万円
設立
1974年01月