おうちのクリスマスディナー、悩み1位は「準備の時間」

〜食事の準備、プレゼント選び…平日クリスマスに”準備迷子”が続出?!〜

株式会社イングリウッド

小売業界のあらゆる課題を解決するデータソリューションカンパニーである株式会社イングリウッド(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:黒川隆介)が運営する冷凍宅配食ブランド『三ツ星ファーム』は、クリスマスシーズンを迎えるにあたり、クリスマスにイベントを予定されている三ツ星ファームのお客様403人を対象に、クリスマスのイベントに関する調査を実施しました。その結果、84%以上の方が「自宅でクリスマスディナーを過ごす」と回答した一方で「仕事や家事が忙しく、準備の時間が取れない」(37.7%)、「食事やケーキの準備が負担」(34.3%) など、多くの方が準備に関する悩みを抱えていることが分かりました。また、半数以上(51%)の方が平日である12月24日(水)にお祝いを予定していることが明らかになっています。

調査サマリ

◆クリスマスにイベントを行う方の約84%は「自宅でのクリスマスディナー」を予定

・2025年のクリスマスについて、8割以上(84.3%)の方が「自宅でのクリスマスディナーを予定」と回答。

・レストランなど、「お店でのクリスマスディナー」を予定している方は7.4%と少数にとどまった。

◆クリスマスイベントの悩み事は、「準備の負担」

・クリスマスのイベントに悩みがあると答えた方(297名)にその内容を聞いたところ、「仕事や家事が忙しく、準備の時間が取れない」が37.7%で最多に。また次いで「食事やケーキの準備(予約が取れない、手作りの負担)」が34.3%と、準備の負担の大きさが浮き彫りになった。

◆クリスマスのイベントはイブ(24日)が最多。24日・25日とも平日の今年は準備がいっそう課題に

・クリスマスのイベントを行う日は、クリスマスイブの12月24日(水)が最多で51.1%。次いで当日12月25日(木)が26.0%となった。

・2025年はクリスマスイブ、クリスマス当日とも平日となり、準備の負担が大きい可能性。

取り組みの背景

昨今のライフスタイルの多様化や物価の上昇により、クリスマスを自宅で家族とゆっくり過ごしたいというニーズは強まる傾向にあります。クリスマスの食卓を彩る料理として「ローストチキン」や「ローストビーフ」、「ケーキ」などが挙げられますが、自宅でこうした特別なメニューを楽しむとなると、レシピ探しや買い出し調理といった準備には時間がかかるもの。特に平日のクリスマスの場合、仕事や家事の合間を縫って、豪華な食事を準備するのは、物理的にも心理的にも大きな負担となります。

また、近年は単身世帯も増加傾向にあります。「ソロ活」のトレンドもあいまって、一人暮らしの方がクリスマスの夜に自分へのご褒美としてあえて「一人きりの贅沢な時間」を求めるニーズも存在します。

今回、クリスマスにイベントを予定している三ツ星ファームのお客様403人を対象にアンケートを実施した結果、2025年のクリスマスならではの課題が明らかになりました。

■調査質問

1:今年のクリスマスはどのように過ごす予定ですか?

2:今年のクリスマスのお悩みや心配事は何ですか?(複数回答可)

3:クリスマスのイベントはいつされる予定ですか?

調査結果

◆自宅でのクリスマスディナーが8割超えの結果に

「今年のクリスマスはどのように過ごす予定ですか?」という質問に対して84.3%が「自宅でクリスマスディナーをする」と回答。レストランなど、「お店でクリスマスディナーをする」(7.44%)に大きく差をつける結果となり、クリスマスを自宅でゆっくり過ごしたいというニーズの強さがうかがえる結果となりました。

1:今年のクリスマスはどのように過ごす予定ですか?

◆一番の負担は、仕事や家事の合間での準備!食事の用意も大きな負担に

「今年のクリスマスのお悩みや心配事はありますか?」という質問に対し、最多となった回答は「仕事や家事が忙しく、準備の時間が取れない」で実に37.7%を占めました。2位の「食事やケーキの準備(予約が取れない、手作りの負担)」(34.3%)と合わせ、準備の負担が浮き彫りとなる結果となりました。3位以下は、「プレゼント選び(何を贈ればよいか分からない)」(31.6%)、「当日の過ごし方(どこへ行くか、何をするか決まらない)」(21.2%)、「プレゼントの予算(出費がかさむ、物価高の影響)」(19.5%)が続く結果となっています。

2:今年のクリスマスのお悩みや心配事は何ですか?(複数回答可)

◆イベントはクリスマスイブと当日がほとんど。どうする、平日のクリスマス

「クリスマスのイベントはいつされる予定ですか?」という質問に対し、最多となったのはクリスマスイブの12月24日(水)(51.1%)で、2位のクリスマス当日の12月25日(木)(26.0%)を大きく引き離す結果となりました。クリスマス直前の週末(20日・21日)に予定しているという回答も一定数あったものの、2025年は多くの家庭で「平日のクリスマス」を過ごすことが分かりました。前述の回答で課題として挙がった準備の負担がいっそう心配される結果となっています。

3:クリスマスのイベントはいつされる予定ですか?

■調査概要

実施時期: 2025年10月29日~11月3日

対象: 「今年のクリスマスに何かイベントを予定している」と回答した三ツ星ファームをご利用の男女403人

方法:WEBアンケートフォームへの回答

調査目的:平日クリスマスにおける「悩み」の実態調査

調査主体:株式会社イングリウッド

<本アンケート調査のご利用にあたって>

・引用元が「三ツ星ファームによる調査(株式会社イングリウッド)」である旨をご記載ください

・三ツ星ファーム(https://mitsuboshifarm.jp/)へのリンク設置をお願いいたします

平日クリスマスに救世主現る?!三ツ星ファーム限定メニューで「頑張りすぎないクリスマス」を

2025年クリスマス限定セット

食卓に並べるだけで、クリスマスの始まり!

温めるだけでご堪能いただけるクリスマス限定メニューです!

◆販売期間

〜2025年12月21日(日)まで

※在庫なくなり次第終了

◆価格

1お会計につき、1食当たり798円(税込)で最低3点から20点までお好きなラインナップをお選びいただけます

◆ラインナップ

・骨付き燻製スモークターキーレッグ

・ビストロ仕立てのじゅわっとチキンレッグ プレーン

・ビストロ仕立てのじゅわっとチキンレッグ ハーブ

・ロステ スナックサラミ ロックフォールチーズ

・スペイン産ハモンセラーノ 14ヶ月熟成

・香ばしスモークの肉厚ソーセージ

・サーモンクリームチーズ

2025年クリスマス限定セット

◆販売ページ

以下のWEBサイトよりお買い求めいただけます。

https://mitsuboshifarm.jp/news/?news_id=xmasset_2025

※三ツ星ファームを定期購入頂いている方は、定期メニューとしてお選び頂けます。

三ツ星ファームについて

三ツ星ファームは「毎日のごはんに感動を。」をコンセプトに、お客さまの食事の時間を、人生を彩る豊かなひとときに変えるお手伝いをする冷凍宅配食ブランドです。

管理栄養士が監修した独自の「三ツ星基準*¹」で栄養バランスを整えながら、ミシュラン経験シェフのこだわりが光る本格的なおいしさをお届けしています。冷凍とは思えない味わいがご自宅で手軽に楽しめるとご好評をいただき、おかげさまで累計販売食数は3,500万食を突破いたしました。

*¹ 独自の三ツ星基準:原則としてカロリー350kcal以下、糖質25g以下、タンパク質15g以上

三ツ星ファーム公式サイト:https://mitsuboshifarm.jp/

三ツ星ファームモバイルアプリ:https://app.adjust.com/19wkcoxa

イングリウッドについて

イングリウッドは「リテールに革命を」をビジョンに、小売業界が抱えるあらゆる課題を解決するデータソリューションカンパニーです。

会社名 :株式会社イングリウッド

所在地 :東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ13F

設立  :2005年8月24日

代表者 :代表取締役社長兼CEO 黒川隆介

事業内容:リテール企業に特化したDXソリューションの提供

URL  :https://inglewood.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社イングリウッド

36フォロワー

RSS
URL
http://www.inglewood.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-21-1  渋谷ソラスタ13F
電話番号
03-6455-1161
代表者名
黒川隆介
上場
未上場
資本金
7987万円
設立
2005年08月