リアルテックファンド、ハイブリッドロケットエンジンの大量生産による宇宙産業の課題解決を目指すミヨルニア・スペースワークスへの出資を実施
急拡大する小型衛星市場と不足するロケット
近年、小型人工衛星による通信や地上観測等の市場が急拡大しており、それに伴い、ロケットによる人工衛星の打ち上げ需要が高まっています。一方、人工衛星の打ち上げ需要に対してロケットの打ち上げ数が大幅に不足しており、また打ち上げコストは依然として高額です。
この宇宙産業における課題を解決するためには、ロケットの製造数を飛躍的に増やしつつ、低コスト化を進める必要がありますが、ロケットエンジンの量産や低コスト化は難易度が高くボトルネックになっており、現時点では課題解決の見通しが立っていません。
安価で安全なロケットエンジンシステムの大量供給によるボトルネック解消
現状ロケットエンジンの主流となっている液体ロケットエンジンは構造が複雑であり量産に向けたハードルが高いものです。一方、MSWが独自開発しているハイブリッドロケットエンジンは、構造が簡易であり、また燃料として爆発物を使わないため、量産と低コスト化に適したエンジンです。
これまでハイブリッドロケットエンジンは大きな推力を出せないという課題があり実用化されていませんでしたが、既にMSWはハイブリッドエンジンとしては国内最大級となる40kN級エンジンの初期的な地上燃焼試験を成功させています。さらに、ロケットのコスト構造上、高い割合を占める推進剤タンクの低コスト化も実現し、タンク単体の販売も開始しています。
MSWは、今後これら独自技術を用いて安価で安全なロケットエンジンシステムを大量生産し、世界中のロケット開発会社に大量供給することで、それら企業のロケット開発を加速させ、世界の宇宙開発・宇宙利用の発展に貢献することを目指します。
調達資金でエンジン開発と地上燃焼試験等を実施
今回の資金調達や競争的資金の確保によって、開発体制を強化しつつ、年内にはハイブリッドロケットエンジンの製品化に向けた開発を実施する計画です。さらに、2024年にはフライト試験も実施する計画となっています。
■担当者コメント
MSWの皆様には2022年6月に出会い、技術力の高さと大胆な構想に驚かされました。その後、事業計画に関する協議や各種準備を重ね、今回ようやく出資させて頂くことになり、大変嬉しく思っています。革新的なハイブリッドロケットエンジンの大量生産による宇宙産業のボトルネック解消と宇宙利用の加速による社会課題解決に貢献できると信じ、リアルテックファンドはMSWを全力で支援して参ります。
(リアルテックファンド グロースマネージャー 小正 瑞季氏)
*正式名称:「リアルテックファンド3号投資事業有限責任組合(通称:「グローカルディープテックファンド」)
■株式会社MJOLNIR SPACEWORKSについて
設立年月:2020年1月
所在地:北海道札幌市北21条西12丁目2 北海道大学連携型起業家育成施設207
代表者:代表取締役 Viscor Tor(ビスコア・トール)
資本金:142,375千円(資本準備金含む)
事業内容:ハイブリッドロケットエンジンシステムの設計・製造・販売
出資時期:2023年6月
■リアルテックファンドについて
地球や人類の課題解決に資する革新的テクノロジーを有するスタートアップ(リアルテックベンチャー)への投資育成を行うベンチャーキャピタルファンドです。国内外の政府・企業・自治体と密に連携し、技術の社会実装を最速・最大化させるためにフルハンズオンで支援を行っています。これまで200億円以上を運用し、国内外のスタートアップ90社以上に投資しています。 2021年には、ディープテック領域に投資するファンドとしては日本で初めてのインパクト投資ファンドを設立しました。
■リアルテックホールディングスについて
地球や人類の課題解決に資する革新的テクノロジー(リアルテック)の社会実装を目指して創設された、株式会社ユーグレナと株式会社リバネスの合弁企業です。研究開発型スタートアップとして幾多の困難を乗り越えてきたユーグレナと、研究から技術の社会実装への包括的な支援を行うリバネスの知見を活かし、投資育成などの事業を行っています。
HP: https://www.realtech.holdings
<お問い合わせ先>
リアルテックホールディングス株式会社
広報担当:成田
すべての画像