アーティスト、楽器、作品をもっと身近に「音の花束コンサート2024」八郷蒸溜所にて11月17日開催
生演奏を聴きながらお酒が愉しめる 一日限りのコラボレーションイベント
木内酒造株式会社(茨城県那珂市)は、茨城おとのわプロジェクト・いばらきフラワーパークが主催する「音の花束コンサート2024」を、木内酒造 八郷蒸溜所にて開催いたします。

イベント概要
本公演では、茨城県出身のソプラノ歌手 髙橋 侑氏、ピアノ奏者 小山田 桃氏による生演奏を八郷蒸溜所の蒸溜棟の中で聴きながら、「常陸野ネストビール」や「日の丸ウイスキー」など木内酒造のお酒をお愉しみいただけます。

1. 開催日時:11月17日(日)14:00~
(受付開始13:30~)
2. 出演アーティスト:髙橋 侑(ソプラノ)、小山田 桃(ピアノ)
3. 受付:八郷蒸溜所 ビジターセンター
4. 会場:八郷蒸溜棟2階
5. 料金:1,500円(1ドリンク付き・当日精算)
※ドリンクは、ビール2種・ハイボール・ジンソーダ・梅酒ソーダ・ソフトドリンクからお選びいただけます。
※17時からいばらきフラワーパークでの公演もございます。八郷蒸溜所での公演チケットをご提示頂いた場合はフラワーパークへの当日入園料は無料です。(いばらきフラワーパークから八郷蒸溜所まで車で約3分)
八郷蒸溜所とビジターセンターについて


2020年に、茨城県石岡市八郷地区に新設された「八郷蒸溜所」。筑波山の東麓に位置し、豊かな水源と自然に恵まれた土地で、日の丸ウイスキーや日の丸ジン蔵風土の製造を行っています。八郷蒸溜所に併設されているビジターセンターでは、限定品を含む日の丸ウイスキーを豊富に取り揃え、ボトル商品の販売から試飲、常陸野ハム工房 BARREL SMOKEで製造した生ハム、ベーコン、ソーセージ等も購入していただけます。また、木内酒造の酒造りの歴史やジャパニーズウイスキー造りへの取り組みと挑戦を表現した展示ブースを設置しておりご自由にご覧いただくことができます。
■所在地:茨城県石岡市須釜1300 TEL: 0299-56-4411(ビジターセンター)
営業時間 10:00~17:00 ※火曜水曜定休 》https://hinomaruwhisky.com/visitorcenter
茨城おとのわプロジェクトとは

身近な場所で生の音楽に触れることができるコンサートやワークショップを開催。“生の音楽に触れる機会“を地域に流通させることで、たくさんの良質な音楽体験を身近に生み出し、「アーティストと地域の架け橋になる」ことを目標にさまざまな企画・制作に取り組んでいます。
いばらきフラワーパークについて

筑波山のふもと、茨城県石岡市に位置するフラワーパーク。「見る」から「感じる」フラワーパークをコンセプトに、「五感」を使って四季折々の花々の鑑賞や土地を活かしたアクティビティ、茨城県八郷地区の野菜を使用した食事をお楽しみいただけます。
■所在地:〒315-0153
茨城県石岡市下青柳200番地
木内酒造について
1823年に現在の茨城県那珂市の地で、木内儀兵衛により創業。清酒「菊盛」にはじまり、1996年には常陸野ネストビールの製造を開始。伝統の技と厳選した原料にこだわり、国内外へ向け日本の酒造りを発信しています。2016年にはウイスキー製造を開始。2020年には茨城県石岡市に「八郷蒸溜所」を新設し、ジャパニーズウイスキーの生産体制を確立しました。酒造りのみならず、食と酒を楽しむ場として飲食事業も展開し、関東で「常陸野ブルーイング」「蔵+かつ」などの飲食店も運営しています。
(八郷蒸溜所に関するお問い合わせ先)
木内酒造株式会社 茨城県那珂市南酒出808
TEL:029-212-5111 E-Mail:information@kodawari.cc
(音の花束コンサート2024に関するお問い合わせ先)
いばらきフラワーパーク
茨城県⽯岡市下⻘柳200番地
TEL. 0299-42-4111

木内酒造株式会社
茨城県那珂市南酒出808
TEL:029-212-5111 E-Mail:information@kodawari.cc
すべての画像