【秋葉原 御徒町】東北居酒屋 奥羽の宴 2周年記念|今月の東北プレミアム日本酒「田酒・豊盃・陸奥八仙」から2杯2,000円で飲み比べ

秋葉原・御徒町の東北居酒屋「奥羽の宴」2周年記念。青森のプレミアム地酒「田酒」「豊盃」「陸奥八仙」を、通常1杯1,200円クラスのお酒から2杯2,000円で飲み比べできる贅沢キャンペーンを開催。

SYSTR株式会社

「田酒」「豊盃」「陸奥八仙」

秋葉原・御徒町の東北居酒屋〜奥羽の宴〜(運営:SYSTR株式会社/東京都千代田区)は、開店2周年記念として2025年9月限定(〜9/30)で、青森のプレミアム日本酒「田酒」「豊盃」「陸奥八仙」から選べる2杯飲み比べ(2,000円・税込)を実施します。

通常1杯1,200円クラス → 2杯で最大400円お得。

“今月のプレミアム日本酒”シリーズの第一弾として、秋葉原/御徒町エリアで日本酒の飲み比べを気軽に楽しめる特別キャンペーンです。

※仕入れ状況により銘柄が変更となる場合があります。

■東北の魅力を東京・秋葉原、御徒町で再発見|奥羽の宴 2周年に込めた想い

東北居酒屋「奥羽の宴」は、開店以来“東北の美味しい文化を東京で味わえる場所”をコンセプトに、多くのお客様に支えられてきました。


今回の2周年企画では、ただ日本酒をお得に楽しんでもらうだけでなく、青森の蔵元が守り続けてきた伝統や味わいを、飲み比べという形で感じてほしいという想いを込めています。

「田酒」の力強い旨味、「豊盃」のふくらみある香り、「陸奥八仙」の華やかな余韻。


それぞれの個性を料理と合わせながら楽しめるのも、奥羽の宴ならではの醍醐味です。

■東北3銘酒「田酒・豊盃・陸奥八仙」の個性とは?

田酒(でんしゅ)

田酒(でんしゅ)


一口目から米の甘みと厚みがじわっと広がって、どっしりとした安心感のある味わい。派手さはないけど、飲めば飲むほど「やっぱり米の酒だな〜」って納得できる旨さ。

料理と合わせると存在感を出しすぎず、寄り添ってくれる感じ。

豊盃(ほうはい)

豊盃(ほうはい)


香りがふわっと広がって、まるで蜜っぽい甘みと軽い酸味をまとったフルーツみたい。

津軽りんごを思わせるってよく言われるけど、確かにそんなイメージ。

口当たりが柔らかくて、飲みやすいけど奥に芯がある。

女性にも人気出そうな酒。

陸奥八仙(むつはっせん)

陸奥八仙(むつはっせん)

開けた瞬間からフルーティーな香りがぱっと広がって、飲んだら軽やかで瑞々しい。

旨味と酸味のバランスがきれいで、ワイングラスで飲んでも映えるようなスタイル。

日本酒に慣れてない人でも「美味しい!」って言える華やかさがある。

■今月のプレミアム日本酒シリーズ、第一弾は「青森」から

奥羽の宴では、今回の2周年記念をきっかけに、毎月テーマを変えてプレミアム日本酒を紹介するシリーズ企画をスタートします。


その第一弾として選んだのが、青森の3銘酒「田酒」「豊盃」「陸奥八仙」

いずれも地元に根差した蔵が、丁寧に醸し続けてきた誇りあるお酒です。

「今月はどんな銘酒に出会えるんだろう?」というワクワク感を、毎月楽しんでもらえるように準備を進めています。


今回の青森編を皮切りに、来月以降も東北各県の蔵元の酒が順番に登場予定です。

■秋葉原・御徒町で“東北文化”を体験できる居酒屋

「奥羽の宴」は、東北の酒と食を東京で気軽に体験できる場所として、秋葉原・御徒町エリアで愛されてきました。


アクセス抜群の立地にありながら、店内はどこか東北のぬくもりを感じられる空間


観光や出張で訪れる人はもちろん、地元の常連さんにとっても「東北を身近に感じられる居場所」となっています。

2周年の節目を迎えた今、改めて「東北の魅力を伝えたい」という想いを込め、今回のプレミアム日本酒シリーズをスタートしました。

■店長から皆さまへ、2周年の感謝を込めて

奥羽の宴がこうして2周年を迎えられたのは、日々お越しいただくお客様のおかげです。

奥羽の宴 店長 蝦名昇平

常連さんが「また来たよ」と笑顔を見せてくれること、初めての方が「いい店だねぇ」と声をかけてくださること、そのひとつひとつが私たちの力になってきました。

「たんげ、ありがてぇ」心からそう思っています。


津軽の言葉で言えば、

「わっためぇ酒ば飲んでげ〜(=「美味しい酒を飲んでいってね」)」

という気持ちで、皆さまをお迎えしています。

今回の2周年企画「今月のプレミアム日本酒シリーズ」には、そんな感謝の気持ちを込めました。


青森の銘酒をきっかけに、東北の良さをもっと知ってもらいたい


そして「また来たい」と思っていただけるよう、これからも心を込めておもてなししてまいります。

■ 引き続き開催中!名物・お通し食べ放題『食ってけ泥棒!!』

マグロのたたき

イカとつぶ貝のオイスター炒め

マグロの白子煮付け

芋ときみのバターソテー

奥羽の宴では、東北6県直送の鮮魚や、名物「お通し食べ放題 食ってけ泥棒!!」フェアも引き続き実施中!


仕事帰りや秋葉原散策の合間に、ふらっと立ち寄ってみてください。

お通し食べ放題の仕組みとは?

  1. お通し代 700円(税込)=お通し無限パス

  2. カウンターに置いてあるお通しを好きに盛り付け!

  3. お通しは日替わりで 2〜4 品!東北由来の食材・郷土レシピをメインに

  4. ラストオーダーまで時間制限なし(閉店の23:00 まで OK)

\最新メニューは SNS で毎日更新中!/
フォローして本日の🍶入荷やお通し速報をチェック👉 X (旧Twitter) / Instagram

SYSTR株式会社では、本キャンペーンを通じて

「東北グルメの魅力」×「秋葉原カルチャー」という新たな切り口から、

幅広い層に地域の味を届ける取り組みを続けてまいります。


店舗情報

店舗名: 東北居酒屋〜奥羽の宴〜
所在地: 東京都台東区上野3-1-9 鹿嶋ビル1F
営業時間: 17:00 – 23:00(L.O. 22:30)※土日は不定期で昼営業あり
席数: カウンター6席・テーブル4卓
電話: 03-6284-4600
公式サイト: https://ouunoutage.com

公式SNS:

X(旧Twitter)

Instagram

予約: Web予約 または お電話にて受付中
決済: 現金・各種クレジット・交通系IC・QR決済対応
対応言語: 英語・中国語メニューあり(インバウンド対応)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

SYSTR株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://sy-str.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田佐久間町4-4 東京美宝会館1階
電話番号
03-5422-1553
代表者名
塩谷朋之
上場
未上場
資本金
2900万円
設立
2019年02月