プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アドインテ
会社概要

【アドインテ】CPGメーカー特化型リテールメディア広告配信BRAND LOOP Adsが、連携店舗数4万店舗・購買分析可能なID-POSデータ・ネットワーク購買規模の流通総額が13兆円を突破!

〜Cookieレス時代に向けた1st partyデータを活用したリテールメディア広告配信・購買検証・分析サービスを強化〜

株式会社アドインテ

IoTとAIを活用し流通小売業・メーカー向けDX支援、リテールメディア開発、運用を行う、株式会社アドインテ(京都府京都市、代表取締役 十河慎治、以下「アドインテ」)は、CPGメーカーに特化したリテールメディア広告配信サービスBRAND LOOP Adsが、連携店舗数4万店舗・購買分析可能なID-POSデータ・ネットワーク購買規模の流通総額が13兆円を突破したことをご報告いたします。


【BRAND LOOP Ads】 とは

BRAND LOOP Ads とは、購買分析可能ID数1.6億ID以上、連携店舗数4万店舗以上、ネットワーク購買流通決済規模の総額も13兆円を超える、CPG・ブランドメーカー様に特化した国内最大規模のリテールメディア広告配信・購買検証サービスです。

流通小売業様が保有する会員データやID-POSデータなどの購買行動データを分析し、オンライン・オフラインの顧客接点への広告配信や、Googleや各SNSなどデジタル広告と連携することで、消費行動に合わせた精度の高い購買ターゲティングやリアル店舗における購買検証が可能になります。


自社商品離脱ユーザーや新規購買に絞ったターゲティングなど、今までのデジタル広告では不可能だったオフラインデータを活用したターゲティング配信が可能となり、更には配信後の購買行動変化や実施後のリピート率などLTV分析することも可能になります。また配信媒体も拡大しており、品質クオリティの高いCTV、OTTとの接続などのプレミアム媒体への広告配信も可能となり、ブランドメーカー様のマーケティング活動でより活用しやすいサービスとなりました。


【Cookieレス時代は新たなデジタル広告の始まり】
昨今、インターネット上で広く活用されてきた3rd party Cookie(サードパーティクッキー)の利用に対する規制がプライバシー保護の観点から世界的に広がり、データビジネスに携わる企業や広告主にとって大きな影響をもたらすと予測されております。それに伴い米国を中心としたデジタル広告業界も1st party(ファーストパーティ)データを活用したリテールメディアへの予算シフトが起きております。

国内でも1st party(ファーストパーティ)データの活用が拡大すると予測されておりますが、今後もアドインテではユーザー体験向上を目指したリテールメディアの開発・運用など流通小売企業様と連携した新規のプロダクト開発やサービス強化を進めてまいりたいと思います。

また、BRAND LOOP Adsに関しましては、データ連携数や配信メディアも拡大し、購買検証分析レポートもより高度化を図りながら、CPGメーカー様の販促やマーケティング活動において、過去不可能だった精度の高いマーケティング施策の実現を目指していきたいと思います。


■ 株式会社アドインテ
会社名   : 株式会社アドインテ
設立    : 2009年4月
代表者   : 代表取締役 十河慎治
URL    : https://adinte.co.jp/
所在地   : 京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1CUBE西烏丸7F

東京オフィス : 東京都新宿区西新宿8-1-2PMO西新宿12F
事業内容  : 流通小売DX支援/リテールメディア開発・運用/O2O・OMOマーケティング


■本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社アドインテ
電話 : 03-6427-8847  FAX : 03-6427-8947
URL : https://adinte.co.jp/contact/

すべての画像


種類
商品サービス

会社概要

株式会社アドインテ

29フォロワー

RSS
URL
https://adinte.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE 西烏丸7F
電話番号
075-342-0255
代表者名
十河慎治
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2009年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード