【ヒルトン東京】『魔法使いの学校』がテーマ 秋のスイーツビュッフェ
秋の食材を用いた魔法仕掛けのスイーツ20種類 ハロウィーンシーズンに贈るダークなお茶会
【2022年8月5日】 ヒルトン東京(東京都新宿区 総支配人ロジャー・ブランツマ)1階「マーブルラウンジ」では、9月9日(金)より11月17日(木)までの期間限定にて『魔法使いの学校』をテーマに贈る秋のスイーツフェアを開催します。今年のハロウィーンシーズンを盛り上げる魔法が詰まったフェアでは、ヒルトン東京 エグゼクティブ・ペストリーシェフ 播田修(はりたおさむ)が手掛ける20種類のマジカルスイーツに加え、シェフが目の前で切り分ける「ローストチキン ドライトマト・プルーンソース」や、下級生魔法使いが執事としてトレーサービスする海老クリームパイ「ヴォローヴァン」など10種類のお食事をご用意。ロイヤルミルクティーステーションやドイツの高級紅茶ブランド ロンネフェルトのティーセレクションを含む約10種類のドリンクに加え、魔女工房のライブステーションでは、パティシエが出来立てスイーツに魔法のようなエフェクトを忍ばせるユニークな仕掛けも。ラウンジに一歩足を踏み入れた瞬間から魔法使いの学校に在籍しているかのような不思議空間と演出の中、無花果や巨峰など、秋の食材をふんだんに用いたスイーツとお食事をお楽しみいただけます。料金はお一人様¥5,000(土・日・祝日¥5,800)で、14時半から17時半までの3部制で毎日開催します。
「意志あるエリート・ブルーム」
「オナーズウィッチの証明」
「優等生しか食べられないケーキ」
「古のソネット」
「錬金術試験の願掛けエナジードリンク」
ローストチキンなど10種類のお食事も充実
『魔法使いの学校』 秋のスイーツビュッフェ 概要
会場:「マーブルラウンジ」 (ヒルトン東京1F)
期間: 9月9日(金)~11月17日(木)
営業時間:2:30pm – 5:30pm
料金:お1人様¥5,000(土・日・祝日¥5,800) ※税金、サービス料を含みます
ご予約:https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweetsbuffet/marble-lounge-autumn
エグゼクティブ・ペストリーシェフ 播田 修
1979年生まれ。東京製菓学校を卒業後、2005年に渡仏。MOFシェフ、エリ・カゾウシュスに従事後、06年からはパリの5ツ星ホテル「ル・ムーリス」でミシュラン3ツ星シェフ、ヤニック・アレノ氏のもと様々なデザート部門に携わった後、アシェット・デセールを担当しました。また、同期間にフランスで最も権威のある製菓コンクールの1つである「ルレ デセール シャルル プルースト杯」にて06年入賞、09年には「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」の国内予選ショコラ部門で入賞を果たしました。帰国後は、徳島県にある実家のペストリーショップ「ナッツベリーファーム」にてシェフ・パティシエを務め、2017年1月よりヒルトン東京のエグゼクティブペストリーシェフに就任しました。
ヒルトン東京について
ヒルトン東京は、世界展開を続けるホテルチェーン、ヒルトン・ホテルズ&リゾーツのホテルの一つとして1963年6月20日に永田町にオープン。東京オリンピックの前年、日本で初めての外資系ホテルとして誕生しました。1984年9月1日に現在の新宿副都心に移転、新宿副都心の一角、都庁にほど近く、隣に新宿中央公園という恵まれた環境にあり、充実した施設と、“ヒルトンスタンダード”といわれる高水準のサービスを誇るファーストクラスのホテルです。8階より38階までが客室となり、スイートを含む全830室の客室は、国際的ながらも日本の情緒をインテリアに取り入れ、全室有線/無線インターネットアクセスが完備されています。また、館内には、日本料理「十二颯」、中国料理「王朝」、「メトロポリタングリル」、バー&ラウンジZATTAを擁するダイニングフロアTSUNOHAZU、「マーブルラウンジ」、英国風「セント・ジョージ バー」を含む6つのレストラン&バーを備えています。その他、正餐600名、立食900名まで収容可能な大宴会場と小中宴会・会議室計21室、ウェディング・チャペル、室内プール、ジム、サウナ、屋外テニスコートなどを完備したフィットネスセンター、並びに地下駐車場など、多目的ホテルとして十分な機能を備えています。ヒルトン東京に関する詳細はhiltontokyo.jp をご覧ください。
ヒルトンについて
ヒルトンは、世界 122 の国と地域に 7,000 軒(110 万室以上)のホテルを展開しているホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。 ヒルトンは、世界で最もおもてなしの心に溢れた企業であることをミッションに掲げ、これまで 100 年以上の歴史で 30 億人を超えるお客様をお迎えしました。「米Fortune誌の働きがいのある会社」の上位企業として選ばれ、世界有数の ESG 投資指標である「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス」で世界的リーダーにも 5 年連続選出されています。ゲストエクスペリエンスを向上するため、デジタル・キー共有、無料の客室アップブレード事前選択および「コンファームド・コネク ティングルーム」機能など業界をリードするテクノロジーを導入しています。18 のグローバル・ブランド・ポートフォリオのうち、日本では、コンラッ ド・ホテルズ&リゾーツ、ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ、ダブルツリーby ヒルトン、キュリオ・コレクション by ヒルトン、LXR ホテルズ&リゾーツの 5 ブ ランド・19 軒のホテルを展開しています。また、受賞歴を誇るゲスト・ロイヤルティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」の会員数は約 1 億 3900 万人を有し、ヒルトンの公式予約チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員は、宿泊や体験などに交換できるポイントを獲得することができます。また、無料のヒルトン・オナーズ・アプリ(https://apps.apple.com/jp/app/hilton-honors/id635150066)から客室の選択、デジタル・チェックイン、デジタル・キー(日本国内では一部のホテルではデジタル・キーは未導入)をご利用いただけます。
最新の情報はこちらをご覧ください。http://newsroom.hilton.com https://www.facebook.com/hiltonnewsroom https://twitter.com/hiltonnewsroom https://www.linkedin.com/company/hilton https://www.instagram.com/hiltonnewsroom/ https://www.youtube.com/hiltonnewsroom