10/15 Formlabs製品用スライサーソフト「PreForm」最新バージョン登場 – 5つの新機能でさらなる造形の効率化とカスタマイズを実現

株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、Formlabs社がSLAおよびSLS 3Dプリンターのための専用スライサーソフト「PreForm」の最新バージョンを10月15日にリリースし、新たに5つの機能を追加したことを発表します。これにより、造形準備の効率化、カスタマイズ、材料使用の削減が可能となり、さまざまな業界での利用がさらに広がります。
PreFormの5つの新機能を解説
1. くり抜き
「くり抜き」機能は、モデルの内部を中空にすることで材料使用量を削減します。造形時間を短縮し、コストを削減できるため、非機能的なパーツや展示用モデルに最適です。ただし、強度が必要なパーツには適していないため注意が必要です。

2. 穴あけ
「穴あけ」機能は、くり抜いたモデルに材料の排出穴を追加するために使用します。穴を設けることで、SLAプリンターを使用した際に内部に樹脂が溜まるのを防ぎ、造形の失敗を防止します。適切な位置に穴を設けることで、重力によって樹脂が自然に排出され、造形の成功率が向上します。


3. テクスチャ

モデル表面にテクスチャやパターンを追加できる機能がPreFormに加わりました。これにより、造形物に独自の表面加工を施し、仕上がりを自由にカスタマイズできます。テクスチャは、視覚的な魅力を高めるだけでなく、インジェクションモールドに似た手触りのパーツも作成可能です。ただし、複雑なテクスチャはソフトの処理速度に影響する場合があるため注意が必要です。
4. ラベル
ラベル機能を使うことで、モデルに直接シリアルナンバーやカスタム情報を刻印したり、浮き彫りにすることが簡単になりました。これにより、後処理から出荷までのパーツ管理が容易になり、追跡が必要なパーツに特に役立ちます。医療分野や製造業など、パーツの識別が重要なシーンで効果的に利用することが可能です。

5. ケージング(SLS 3Dプリンター専用機能)
SLSプリンターを使用する際、小型のパーツは紛失する可能性が高く、また壊れやすいパーツは他のパーツと接触して破損するリスクがあります。新たに追加された「ケージング」機能を活用すれば、小型パーツや壊れやすいパーツ保護しながら後処理ができるため、紛失や損傷のリスクを下げることが可能です。


システムクリエイトについて
システムクリエイトは、ものづくり企業向けのソリューションプロバイダーとして、3Dプリンターや3Dスキャナーなどの3Dツール、工作機械の販売からCAD/CAMなどのソフトウェア、技術サポート、トレーニングまで幅広く提供しています。また、加工・造形の知識を活かして、受託造形の依頼もお受けしています。

■会社名:株式会社システムクリエイト
■代表者:代表取締役 川上 正義
■設 立:1992年6月19日
■本社所在地:大阪府東大阪市荒本新町1-20
■TEL:06-6618-8555
■FAX:06-6618-8566
■事業内容:3Dデジタルツール導入支援・販売・サポート
・ソフトウェア(CAD/CAM・IoTツール・解析)
・3Dプリンター / 3Dスキャナー
・工作機械
(マシニングセンタ・NC旋盤・レーザ加工機・その他)
・3D技術代行サービス
すべての画像