プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社JEPLAN
会社概要

JEPLAN/BRING、「Open HIVE by BRING」が2023年度グッドデザイン賞を受賞

―アパレル製品のトレーサビリティやCO2排出削減量を可視化するシステム構築に取り組む姿勢を高く評価―

株式会社JEPLAN

株式会社JEPLAN(代表取締役 執行役員社長:髙尾 正樹、以下「JEPLAN」)が運営するBRINGによるアパレル製品のトレーサビリティやCO2排出削減量を可視化するシステム「Open HIVE by BRING」(以下「Open HIVE」)が、2023年度の「グッドデザイン賞」を受賞しました。
URL: https://www.g-mark.org/gallery/winners/19456?text=Open+HIVE

近年、ファッション業界では、様々な企業がアパレル製品の回収・リユース・リサイクル(再利用・再生)に取り組んでいます。一方で、回収した製品をリユースやリサイクルした後に再生、販売に至るまでの資源循環のサプライチェーンについては、国内外問わずどのような形で流通したのか不透明な部分が多くあり、消費者から透明性の高いトレーサビリティが求められています。回収後の製品のリユースやリサイクルした後の再生、販売に至るまでのサプライチェーンをいつでもどこでも見られるようにするシステムが「Open HIVE」です。


BRINGは、2010年から様々なブランドと協力し不要になった衣類の回収を行い、リユースまたは素材ごとにリサイクルしています。この資源循環の取り組みを「Open HIVE」によって可視化することで、消費者は実際に自分の購入した服が、どこで回収され、どのようにリサイクルされて、自分の手元に届いたのかを閲覧することが可能になります。


また、今後、本システムを用いたサービスを他社にも開放することで、様々なアパレル製品のトレーサビリティ(製品の原料となる衣類の回収、再生原料の生産、製造、販売)と、CO2排出削減量の可視化を構想しています。これによりBRING製品の購入者に限らず、すべての消費者に資源循環を実感いただき、製品購入や回収協力に関する消費者のリサイクル行動を促進することで、サーキュラーエコノミーの推進を目指します。


今後もJEPLANグループでは「あらゆるものを循環させる」というビジョンの実現に向けて、引き続き国内外のパートナーとの連携を進め、グループ一丸となりサーキュラーエコノミーの牽引に努めてまいります。


■グッドデザイン賞審査委員による評価コメント

「服から服を作る」。そんなシンプルではあるが難易度高いプロジェクトを行ってきた同社の次のアクションがどこにあるのか、皆、心待ちにしていたことだろう。その一歩一歩、サーキュラーエコノミーの社会実装にむけて進む姿勢は、審査会でも高い評価を得た。 国連貿易開発会議は、ファッション業界が世界で第2位の汚染産業と見做しており、ひとつの企業では解決できない程に、大きな課題を抱いている産業でもある。しかし、課題が大きすぎると無視するのではなく、果敢に挑んでいく同社の姿勢は、今後のファッション業界のみならず、製造業界全体にとって非常に参考になる事例だと考えている。


■グッドデザイン賞について(https://www.jidp.or.jp/ja/gooddesign/award

1957年に旧通商産業省によって設立された「グッドデザイン商品選定制度」(通称Gマーク制度)を継承する、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の運動です。単にものの美しさを競うのではなく、産業の発展とくらしの質を高めるデザインを、身の回りのさまざまな分野から見いだし、広く伝えることを目的としています。世界でも有数の規模と実績を誇るデザイン賞として、国内外の多くの企業やデザイナーが参加するとともに、よいデザインを社会に広める運動としても多くの人びとから支持されています。

主催:公益財団法人日本デザイン振興会

 

■BRINGについて(https://bring.org/

「服から服をつくる®」サーキュラーエコノミーを社会に実装するブランドBRINGは、様々なアパレルブランドなどと協⼒し、使われなくなった服の回収をおこなっています。回収した服は、リユースまたは素材ごとにリサイクルしています。JEPLANはポリエステル繊維100%の衣類を対象に、独自のPETケミカルリサイクル技術「BRING Technology™」を用いて再⽣ポリエステル原料「BRING Material™」にリサイクルし新たな服等の原料に生まれ変わらせています。

 

■株式会社JEPLAN(https://www.jeplan.co.jp/

代表者:代表取締役 執行役員社長 髙尾 正樹

設立:2007年1月

主な事業内容:PETケミカルリサイクル技術関連事業(対象:PETボトル・ポリエステル)など

「あらゆるものを循環させる」をビジョンに掲げ、広くサプライチェーンに携わりながら、独自のPETケミカルリサイクル技術を用いたものづくり、事業開発や技術ライセンスの展開を推進することで、限りある資源の循環を実現し、CO2排出量削減に寄与しています。

独自のケミカルリサイクル技術と資源循環の仕組みづくりにより、不要な衣類を回収し「服から服をつくる」サーキュラーエコノミーを社会に実装するブランド「BRING」の運営や、自治体や企業との連携によりペットボトルを何度でも繰り返しリサイクルを実現する資源循環の事業に取り組んでいます。

資源循環を社会に実装するため、PETケミカルリサイクルプラントを北九州響灘と川崎(グループ会社:ペットリファインテクノロジー株式会社)の2拠点で運営しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JEPLAN

22フォロワー

RSS
URL
http://www.jeplan.co.jp/ja/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県川崎市川崎区扇町12-2
電話番号
044-223-7898
代表者名
髙尾正樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2007年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード