【千葉を応援するC-VALUEクラウドファンディング】2023年1月の新プロジェクトが登場!
地域商社「ちばぎん商店株式会社(代表取締役社長:小野 雅康)」が運営する購入型クラウドファンディングサイト「C-VALUEクラウドファンディング」に、2023年1月の新たなプロジェクトが登場します
■■■1月公開プロジェクトのご紹介■■■
※プロジェクトスタート月は予告なく変更になる場合がございます。
1.佐倉市発 | 焼菓子
2.いすみ市発 | オリジナルギフト
【起案者】松本家具製作所
3.長南町発 | 古民家一棟貸し
【起案者】こみん
4.鋸南町発 | ガーリックシュリンプ
休耕田を利用して育てたエビと、高級中華料理店の協力タッグで誕生した「究極のガーリック・シュリンプ」「エビのチーズ煮」の豊かな味わいをぜひお試しください。
【起案者】Seaside Consulting
5.市川市 | スーパーフード
【起案者】守破離農園
6.多古町発 | 自然体験
【起案者】多古町観光まちづくり機構
7.多古町発 | ブッシュクラフト
【起案者】多古町観光まちづくり機構
8.多古町発 | TAKOイベント
【起案者】運動会屋
9.多古町発 | バスツアー
サービス」を発掘・創出するプロジェクト。
サポーターは、「C-VALUE サイト内での購入」という形で起案者を応援し、そのリター
ンとして商品やサービスを受け取ることができます。そして起案者は、その応援しても
らった資金をもとに千葉発の新商品・新サービス・新プロジェクトの実現へ向け取り組ん
でいきます。
これからも千葉の魅力が詰まった新規プロジェクトが続々と追加となる予定です。
C-VALUEクラウドファンディング: https://www.c-value.jp/
新規プロジェクト一覧:https://c-value.cbmnet.co.jp/
C-VALUEショッピング https://shop.c-value.jp/
ちばぎん商店株式会社: https://cbmnet.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/cvaluejp/
facebook:https://www.facebook.com/cvaluejp/
Twitter:https://twitter.com/cvaluejp/
<参考:会社概要>
商号:ちばぎん商店株式会社
設立:2021 年5 月10 日
資本金:1 億円(別途、資本準備金1 億円)
株主構成:株式会社千葉銀行 100%
代表取締役社長:小野 雅康
事業内容:
(1)地域ブランド商品等の企画開発及び販売事業
(2)クラウドファンディング運営事業
(3)EC 運営事業
(4)上記に付帯する各種イベントの企画及び運営事業 等
<運営主体>
ちばぎん商店株式会社
TEL:043-441-7270
E-mail:c-value@cbmnet.co.jp
<運営事務局>
株式会社オニオン新聞社(ちばぎん商店業務委託先)
TEL:043-201-8811
E-mail:c-value@onionnews.co.jp
※プロジェクトスタート月は予告なく変更になる場合がございます。
- 1月公開プロジェクト
1.佐倉市発 | 焼菓子
老若男女に愛される街のお菓子屋さんが、千葉への郷土愛が詰まった新たなコラボレーションお菓子を作りました。今回は「お菓子を食べたときの幸せを子どもたちにも届けたい!」という思いから、応援購入の数に応じて、子ども食堂へのご提供にも挑戦します!
【起案者】SWEETS KASHIN2.いすみ市発 | オリジナルギフト
【起案者】松本家具製作所
3.長南町発 | 古民家一棟貸し
【起案者】こみん
4.鋸南町発 | ガーリックシュリンプ
休耕田を利用して育てたエビと、高級中華料理店の協力タッグで誕生した「究極のガーリック・シュリンプ」「エビのチーズ煮」の豊かな味わいをぜひお試しください。
【起案者】Seaside Consulting
5.市川市 | スーパーフード
【起案者】守破離農園
6.多古町発 | 自然体験
【起案者】多古町観光まちづくり機構
7.多古町発 | ブッシュクラフト
【起案者】多古町観光まちづくり機構
8.多古町発 | TAKOイベント
【起案者】運動会屋
9.多古町発 | バスツアー
千葉県北総台地の東側に位置する多古町を舞台としたバスツアーです。歴史に彩られた多古町を地元の観光協会の方が案内致します。日蓮宗の檀林があった日本寺、八脚門で有名な峰の妙高寺のほか、資料館では学芸員の方の説明もございます。町歩きでは、地元で親しまれている団子、コロッケの味をご賞味ください。
【起案者】ジェイアールバス関東- C-VALUE(シーバリュー)とは
サービス」を発掘・創出するプロジェクト。
サポーターは、「C-VALUE サイト内での購入」という形で起案者を応援し、そのリター
ンとして商品やサービスを受け取ることができます。そして起案者は、その応援しても
らった資金をもとに千葉発の新商品・新サービス・新プロジェクトの実現へ向け取り組ん
でいきます。
これからも千葉の魅力が詰まった新規プロジェクトが続々と追加となる予定です。
C-VALUEクラウドファンディング: https://www.c-value.jp/
新規プロジェクト一覧:https://c-value.cbmnet.co.jp/
C-VALUEショッピング https://shop.c-value.jp/
ちばぎん商店株式会社: https://cbmnet.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/cvaluejp/
facebook:https://www.facebook.com/cvaluejp/
Twitter:https://twitter.com/cvaluejp/
<参考:会社概要>
商号:ちばぎん商店株式会社
設立:2021 年5 月10 日
資本金:1 億円(別途、資本準備金1 億円)
株主構成:株式会社千葉銀行 100%
代表取締役社長:小野 雅康
事業内容:
(1)地域ブランド商品等の企画開発及び販売事業
(2)クラウドファンディング運営事業
(3)EC 運営事業
(4)上記に付帯する各種イベントの企画及び運営事業 等
<運営主体>
ちばぎん商店株式会社
TEL:043-441-7270
E-mail:c-value@cbmnet.co.jp
<運営事務局>
株式会社オニオン新聞社(ちばぎん商店業務委託先)
TEL:043-201-8811
E-mail:c-value@onionnews.co.jp
すべての画像