プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
会社概要

0円から導入できる、飲食店向けモバイルオーダーアプリ『funfo』を展開するファンフォのプレシリーズAラウンドにおいて追加出資

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都港区)は、同社が運用するGenesia Venture Fund 3号(以下、GV-3)より、飲食店のモバイルオーダーを簡単に0円から実現するアプリ『funfo(ファンフォ)』を運営する、ファンフォ株式会社(代表取締役:喬 恒越、本社:京都府京都市下京区)のプレシリーズAラウンドにおいて追加出資したことをお知らせいたします。
同ラウンドの出資者は、栖峰投資ワークス株式会社と京銀リース・キャピタル株式会社です。


【『funfo(ファンフォ)』について】

『funfo』は、飲食店におけるモバイルオーダーとPOSレジの機能を0円から利用できるiPadアプリです。お客様によるセルフオーダーから決済まで、また、飲食店の経営者やスタッフによるメニュー編集、テイクアウト対応、売上・管理などをひとつのアプリで実現することができます。

シンプルで高機能なプロダクト設計にこだわり、個店からチェーン店、都心部から離島、居酒屋からカフェなどまで、幅広い店舗規模、地域、業種業態でご導入・ご活用いただけます。


▼飲食店・店舗様向け:アプリのインストールはこちら(App Storeへ遷移します)

https://apps.apple.com/jp/developer/funfo-inc/id1489954820


▼料金プラン

https://www.funfo.jp/index.php/pricing/

※無料プランはソフトウェアの料金のみで、iPad、iPhone、プリンター類などの機材代金は含まれません



【飲食・外食業界の課題と展望】

飲食店の皆さまを取り巻く環境は、引き続き厳しい局面が続いています。

2023年は、コロナ禍が多少落ち着きを見せ、外食の機会が増えるも、円安に伴う電気代や原材料費の高騰、インボイス制度(適格請求書等保存方式)の新設、最低賃金引き上げなど様々な変化がありました。


また、2024年の法令改正により、飲食店は電子化対応や費用・業務負担の増加を懸念されています。まずは2024年1月1日から、電子帳簿保存法の改正により全ての事業者は電子帳簿保存法に対応する必要があります。また、2024年10月からは、年金制度改正法の適用により社会保険加入義務の適用範囲が「従業員数51人以上の企業」へ拡大され、これまで適用範囲外だった飲食店も対応が迫られます。


東京商工リサーチ(2023/09/07)によると「2023年(1-8月)の飲食業倒産(負債1,000万円以上)は、569件(前年同期比82.3%増、前年同期312件)に達した。この結果、2023年は8月で、2022年の年間(1-12月)の522件を上回った。コロナ禍当初の2020年は、インバウンド需要の消失などで飲食業の倒産は急増した。その後、コロナ禍の手厚い資金繰り支援が奏功し、倒産は大幅に抑制された。しかし、新型コロナは5類感染症に移行し、アフターコロナに向けて支援策が相次いで終了・縮小すると、飲食業倒産は再び増加に転じている。コロナ禍でブームを起こし、新規参入が相次いだ「宅配飲食」は41件(前年同期14件)と、前年同期の約3倍に急増。また、「持ち帰り飲食」も27件(同11件)と約2.5倍に増え、9月にも2013年(1-12月)の28件を抜いて、過去最多となることが確実になった。」というデータが出ています。


▼参考・引用元

・東京商工リサーチ

https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1197970_1527.html

・電子帳簿等保存制度 特設サイト

https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/tokusetsu/index.htm

・厚生労働省 社会保険適用拡大特設サイト

https://www.mhlw.go.jp/tekiyoukakudai/jigyonushi/



資金調達の背景

ファンフォは、『funfo』の改善のためユーザーの意見を耳を傾け、過去一年内だけでも100回以上のシステムアップデートと50個以上の新機能と新仕様の実装に取り組みました。そうしたプロダクト改善の結果、幅広い業種業態へサービス導入を実現いたしました。

また、LINEヤフー株式会社(旧:LINE株式会社)様や、Square株式会社様とパートナーシップ契約を締結し、データ連携や決済手段の提供による利便性の向上も進めてまいりました。

上記のような飲食店の皆さまを取り巻く社会背景の中で『funfo』が果たす役割は大きいと考え、ファンフォは「0円から使えるモバイルオーダー +POSレジ+ハンディ」を飲食店の皆さまのインフラとして提供し続け、モバイルオーダーが当たり前の世の中を目指してまいります。



【販売パートナー様の募集】

『funfo』の販売パートナー様を募集しています。無料プランの販売でも、報酬をご用意しています。クロージングや、導入サポートは当社スタッフが担当いたしますので、ご興味があるご担当者様はお気軽にお問い合わせください。


▼販売パートナー様向け:パートナーお問い合わせフォーム

https://www.funfo.jp/index.php/support/form/



【出資について】

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ Investment Manager ⽔⾕ 航⼰

大きく進化を遂げたプロダクトによって、多数のユーザーの方にモバイルオーダーの価値を日々届けているFunfo社に確かな手応えを感じ、前回ラウンドに続いて、今回ラウンドでもリードさせていただきました。本サービスが導入されている飲食店で食事をした際、従業員の方がプロダクトへの感謝についてお話しされていたことがとても印象に残っています。飲食業界DXのリーディングカンパニーとして、Funfo社の挑戦にご一緒できることに大きな興奮を感じています。



【会社概要】

 

  • funfo

会社名 :ファンフォ株式会社(英表示:Funfo Inc.)

WEB  : https://funfo.co.jp/

設立日 :2020年10月09日

 所在地 :京都市下京区晒屋町622-1-402

代表者 :代表取締役 喬 恒越

事業内容:飲食店向けモバイルオーダーサービスの開発と提供


  • ジェネシア・ベンチャーズ

会社名 :株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

WEB  :https://genesiaventures.com/

設立日 :2016年8月

本社  :東京都港区北青山3-3-13 共和五番館2F

事務所 :ジャカルタ)WeWork Revenue Tower, Scbd, Jl Jend.Sudirman No.52-53, Senayan, Kebayoran Baru Jakarta City, JK, 12190, Indonesia

    :ホーチミン)SENoffice Business Center,L18-11-13,18th Floor, Vincom Center Dong Khoi Tower,72 Le Thanh Ton, Ben Nghe Ward,District 1,Ho Chi Minh City,Vietnam

代表者 :代表取締役/General Partner 田島 聡一

事業内容:ベンチャーキャピタル業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.genesiaventures.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

33フォロワー

RSS
URL
https://www.genesiaventures.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-10−5 渋谷プレイス3F Orbit Shibuya内
電話番号
-
代表者名
田島 聡一
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード