プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ClaN Entertainment
会社概要

【イベントレポート】MUSIC VERSE Fes.の見どころを大公開!

〜7/12(金)20:00までSPWN配信チケットは販売中!アーカイブ視聴は7/12(金)23:59まで何度でも⾒放題!~

ClaN Entertainment

株式会社ClaN Entertainment(本社:東京都港区、代表取締役社長:大井 基行)は、6/9(日)にパシフィコ横浜国立大ホールでの現地開催及びオンライン配信を実施した「MUSIC VERSE Fes.」について、イベントレポートを公開いたします。

イベントレポート

本イベントのテーマは、“番組ファンへの感謝祭”。過去に日本テレビ地上波番組「MUSIC VERSE」へ出演した豪華アーティストたちのライブや、一夜限りのコラボパフォーマンスなどを披露し、数多くのファンが集まった。

会場内の期待感が一層高まる中、大空スバル・野口衣織(=LOVE)・古坂大魔王ら本イベントのMC陣が登場。1年間番組を通じて仲を深めてきた3人のテンポ感のあるトークにより、会場の雰囲気は一気にヒートアップ。そしてスバルによるメインアーティストの紹介が始まると、会場にいるファンが立ち上がり、今か今かと登場を待ち構えていた。「リアル×バーチャル」が織りなす新しいライブの幕開けである。


M3:狂えない

トップバッターを務めたのは、理芽。堂々たるステージングと歌唱力で、ファンの視線を一身に集める。TikTokを中心にバイラルヒットを記録した「食虫植物」をパフォーマンスすると、早速会場全体が一つに。「狂えない」では、会場に響き渡る彼女の透き通るような歌声で、どこか切なさを感じさせつつ、中盤の間奏での中毒性のあるメロディが会場を包み込み、ファンを魅了した。

M6:シリウスの心臓

続いてステージに登場したのは、ヰ世界情緒。繊細さのある唯一無二の世界観により、会場はすぐに彼女の魅力に引き込まれた。「シリウスの心臓」では、ピアノの音と共に響き奏でる儚い歌声により、会場全体が感動で静まり返った。サビでのモールス信号の歌詞部分では、曲に合わせてペンライトを振りつつも、その一音一音に思わず手の動きを止め、耳を傾けるファンの姿が印象的であった。

▼MCタイム

MCタイムでは大空スバル宛に届いた、ホロライブの後輩、白銀ノエルからのメッセージが話題に。「スバちゃん!!『MUSIC VERSE Fes.』開催おめでとうございます!」「ささやかながら団長の大好きな『おろしポン酢牛丼』を差し入れさせていただきます!」と愛のこもったメッセージがあり、「ホロライブ×ミツカンさんで『味ぽん』をPRする『ホロぽん飯テロ部』というキャンペーンが始まります!」との内容に、「味ぽんさんの案件じゃないかー!」とスバルは突っ込みながらも、後輩からの心温まる差し入れとメッセージにファンも笑顔が絶えず、会場がほっこりムードに。このイベントでしか見られない「ノエスバ(ノエル×スバル)」の絡みに、MCタイムは盛り上がりを見せた。

M9:独占予報

次に登場したのは因幡はねる。本人曰く「100年ぶりに歌う曲」であるデビュー曲「黄色いラビリンス」をパフォーマンスし、ファンを驚かせた。実は本イベント開催日の6/9は因幡はねるデビュー6周年の記念日。MCパートではその感謝の気持ちを伝え、彼女の推しである野口衣織(=LOVE)からお祝いのプレゼントを受け取った。

その感動と嬉しさを胸に、「独占予報」を披露。彼女の可愛さと想いが見事に表現されている楽曲であり、他のパフォーマンスとは一線を画すポップな曲調。アイドルのように可愛らしい振り付けも相まって、ファンは大いに熱狂。彼女のパフォーマンスは、愛らしさに満ち溢れており、その瞬間を目に焼き付けるように見ていた。間違いなく最後までファンの視線を独占した瞬間だった。

M10:LETTER☆彡

白上フブキは「LETTER☆彡」を披露。冒頭の一言が響き渡った瞬間、会場は一斉に湧き上がった。ストレートでメッセージ性のある歌詞は、ファンへの感謝と愛情が込められ、彼女の歌声は、ファン一人一人の心に訴えかけるように会場を包み込み、彼女のパフォーマンスはファンとの絆を深める時間となっていた。そして最後に「すこん部100万回愛しているよー!」とファンに想いを届け、呼応するように白いペンライトが星空のように輝き、会場全体を照らした。

M11:かわ世

次に登場した百鬼あやめはアップテンポな「かわ世」を披露。「あ、掛け声を決めていなかったな」といった特徴的な歌詞にファンも「ええええええ⁉⁉」と楽しそうにレスポンス。また、「かわ余」「どーっちどっちどっち」などのテンポの変化に合わせて繰り広げられるコールは、まさにライブならではの瞬間だった。彼女のパフォーマンスは、無邪気で可愛らしさMAXであり、楽しそうにファンと一体となって、その魅力を存分に発揮。ファンもまた、彼女の動きにあわせてペンライトを振り、コールを揃えて、あやめの「かわ余」さに会場中がトリコになっていた。

M12:My song

角巻わためは「My song」を披露。普段の優しい声からは想像もつかないような、喉の奥から絞りだす力強い歌声を会場に響き渡らせた。会場全体がわための世界観に包まれ、その存在感が一層際立った。ステージが終わると「ミオしゃのため、3人のためならどこにでもいくし、わためもMUSIC VERSE Fes.に出られて嬉しい!」とサポート出演に至った想いを熱く語った。

M14:千本桜

リアルとバーチャルが共演するスペシャルコラボレーションも本イベントの見どころ。

最初のコラボレーションは番組でも共演した、いろはにほへっと あやふぶみと和楽器バンドの鈴華ゆう子(Vo)と町屋(Gt/Vo)。その特徴的な「和×ロック」のスタイルで「恋情詩歌」と「千本桜」を披露。白上フブキ・百鬼あやめ・角巻わため、それぞれの個性あふれるパフォーマンス、鈴華ゆう子の重厚感のある歌声、町屋のギターの力強い旋律が重なり合い、楽曲の繊細さと壮大さが見事に調和した。彼女らの歌声と演奏が一体となり、会場のボルテージが最高潮に達した瞬間だった。

▼MCタイム

大空スバルとゲストの相性を計測するマンツーマン企画「THE UNISON」を特別版として実施。質問に対する答えが同じになればなるほど相性がピッタリ=ユニゾン率が高くなるというこの企画。本イベントでは、大空スバルと=LOVEから野口衣織・髙松瞳・大谷映美里3名のユニゾン率が50%以上であれば、会場にいる3名に、サイン付きパーカーがプレゼントされるという豪華な内容だった。「一緒に暮らすと苦労しそうなのはどっち?」「遊園地で絶対に行きたいのは?」といったユニークな質問が次々と投げかけられる。スバル&野口ペアは何度も間違えていたものの、これまで二人で築き上げてきた息の合ったMCぶりを発揮し、最後はユニゾン率50%と、無事にファンにサイン付きパーカーをプレゼントすることに成功。会場中が歓喜の渦に包まれ、一層熱気を帯びていった。

M17:ゲシュタルト

後半の幕を開けたのは、花譜。静かにステージに現れ、彼女の独自の世界観でファンを一気に引き込んだ。今回2024年5月にリリースした最新EP『GSA』の全曲を披露。中でも、2024年1月の代々木第一体育館ワンマン公演で初披露した楽曲「ゲシュタルト」は、「ゲシュタルトってどんなタルト?」という可愛らしい問いかけの歌詞から始まり、重低音を自在に使い分けるハイブリットで、空気交じりの清らかな彼女の歌声は芸術作品であった。そして「どっかーん!」に合わせて会場全体はペンライトを大きく振り、サビでは楽しげに彼女の踊りを真似したりと、その光景は美しく幻想的であり圧巻。

M21:Oh!Darling

ジャジーなサウンドに乗せて歌われるダークなラブソング「呪って呪って」で登場した=LOVE。鮮やかなスポットライトに照らされ、お姫様のように輝き、可憐でありながらも力強い洗練されたパフォーマンスと、会場の隅々まで目を配り、惜しむことのないファンサービス。その姿は、一目見ただけで誰もが心を奪われるほどの圧倒的なアイドル力を示していた。「Oh!Darling」では自然と身体が動き出してしまうようなテンポに乗せられ、ファンは彼女たちとともにペンライトをぐるぐると回す。会場全体はメンバーカラーが混じり合い、美しい光のコントラストを描き出していた。全6曲を踊り終えた彼女たちは笑顔で満ちており、ファンの大歓声の中、=LOVEのステージが終了。

M25:スターライト

ソロパフォーマンスのトリを飾るのは大空スバル。1年間にわたりMUSIC VERSEのMCとして視聴者やファンを魅了し続けた彼女が、満を持してアーティストとして、ステージに登場。彼女の太陽のように明るく元気なキャラクターと、いつも真摯に一生懸命に取り組む姿勢は、ファンに深い感動を与えてきた。「MCとしてもアイドルとしてもみんなのお陰で成長できた」と感謝の気持ちを述べるスバルの登場に、待ち焦がれていたファンは歓喜の声を上げ、会場一面は彼女の象徴である黄色に染まり、会場全体が揺れ動くほどの熱狂に包まれた。キャッチーなメロディが特長の「スターライト」では音の波が会場を包み込み、転調するたびに熱狂は高まり、ステージ上のスバルはタイトル通り光り輝いていた。

M26:Want you!Want you!

本イベントの集大成として最後に披露されたのは、大空スバル・野口衣織(=LOVE)による「Want you!Want you!」。「MUSIC VERSE」のMCとして共に歩んできた二人が、息の合ったパフォーマンスで=LOVEの名曲を披露し、会場を盛り上げた。ハートをつくったり、向かい合わせで歌ったりと、そのパフォーマンスはライブの最後を飾るにふさわしい、眩いばかりの輝きを放っていた。アーティストだけでなく、会場に駆け付けた全てのファンが、その日を特別なものだと感じ、感謝の気持ちを抱き、ライブの幕は閉じた。

チケット・グッズ情報

■配信チケット

<SPWN>

・販売期間:2024年7月12日 20:00まで

・アーカイブ期限:2024年7月12日 23:59まで

・購入ページ:https://v-clan.spwn.jp/events/24060918-musicversefes

■オフィシャルグッズ

販売期間:2024年7月12日 23:59まで

購入ページ: https://music-verse.booth.pm/

セットリスト

M1.ピルグリム/理芽

M2.食虫植物/理芽

M3.狂えない/理芽

M4.そして白に還る/ヰ世界情緒

M5.描き続けた君へ/ヰ世界情緒

M6.シリウスの心臓/ヰ世界情緒

M7.Met you! Meet you!/因幡はねる

M8.黄色いラビリンス/因幡はねる

M9.独占予報/因幡はねる

M10.LETTER☆彡/白上フブキ

M11.かわ世/百鬼あやめ

M12.My song/角巻わため

M13.恋情詩歌/いろはにほへっと あやふぶみ(白上フブキ、百鬼あやめ、角巻わため)×和楽器バンド(鈴華ゆう子/町屋)

M14.千本桜/いろはにほへっと あやふぶみ(白上フブキ、百鬼あやめ、角巻わため)×和楽器バンド(鈴華ゆう子/町屋)

M15.アポカリプスより/花譜

M16.スイマー/花譜

M17.ゲシュタルト/花譜

M18.呪って呪って/=LOVE

M19.いらない ツインテール/=LOVE

M20.お姫様にしてよ!/=LOVE

M21.Oh!Darling/=LOVE

M22.青春”サブリミナル”/=LOVE

M23.=LOVE/=LOVE

M24.ぷ・れ・あ・で・す!/大空スバル

M25.スターライト/大空スバル

M26.Want you!Want you!/大空スバル×野口衣織(=LOVE)


「株式会社ClaN Entertainment」について

「株式会社ClaN Entertainment」について

「人生を変える、エンターテイメントを」
株式会社ClaN Entertainmentは「人生を変える、エンターテイメントを」をスローガンに、VTuberをはじめとするインフルエンサーに特化したエンターテイメント企業です。

本社所在地:〒105-7444 東京都港区東新橋一丁目6−1
代表者:代表取締役社長 大井 基行
設立年月日:2022年4月1日
資本金:6億円(資本剰余金含む)
公式サイト:https://clan-entertainment.com/
採用サイト:https://www.wantedly.com/companies/company_7437105
note:https://note.com/clanntv

■ 本件に関するお問い合わせ
会社名:株式会社ClaN Entertainment
担当:経営管理部 広報
E-mail:pr@clan-ntv.jp

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
位置情報
東京都港区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ClaN Entertainment

14フォロワー

RSS
URL
https://clan-entertainment.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区東新橋一丁目6-1 日本テレビタワー
電話番号
03-6421-7607
代表者名
大井基行
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2022年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード