Surfvote投票結果 パンに「天然酵母」の表記をすることは適切か?

ブレッドジャーナリストの清水美穂子氏が提起、天然ではない酵母はないにも関わらず多用される「天然酵母」の表記。回答者の44.4%が「イーストのパンと分別するためにこのまま使って問題ない」

ポリミル

SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするICTスタートアップのPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社)は、ライター・ブレッドジャーナリストの清水美穂子氏が提起したイシュー(課題)パンに「天然酵母」の表記をすることは適切か?の結果を公表しました。このイシューは2023年2月28日から5月31日までSurfvoteで意見投票を行った結果です。Surfvoteは社会にある様々な課題について、ユーザーとの議論で理解を深めながら最終的な自分の意見を投票できるSNSです。https://surfvote.com/issues/284bfooy853w

投票詳細

イシュー:「パンに「天然酵母」の表記をすることは適切か?」

調査主体:Surfvote https://surfvote.com/issues/284bfooy853w

調査方法:Surfvote上で投票

投票期間:2023年2月28日〜2023年5月31日

有効票数:54票

選択肢:

消費者に優良誤認させる違法表示にあたるので不適切

「天然」と謳うのはナンセンスのため不適切

イーストのパンと分別するためにこのまま使って問題ない

その他

わからない

 

投票結果・コメントの紹介(一部抜粋)

消費者に優良誤認させる違法表示にあたるので不適切 18.5%

  • 今まで気にしてませんでしたが、なんとなく「天然酵母」のパンは身体に優しいイメージを持っていました。でも説明を読んで、勘違いしていた部分も多く、区別も難しいので、はっきりした基準がないと意味がない表記だと思いました。(賛同数20)

「天然」と謳うのはナンセンスのため不適切14.8%

  • すべて天然なので、区別するなら正しい意味を持った言葉に変えて行くのが良いと思います。 自家培養であれば、レーズン種、ルヴァン種、ホップ種、サワー種など種類まで書いてあると分りやすいです。 だいぶ前にイースト表記は『パン酵母』に変わったので終わった話かと思ってました。 スーパーで売っている大手のパンにもルヴァン種などの表記があり変化を感じます。 未だに『天然酵母』や『自家製酵母』をうたってるパン屋には行かないようにしてます。業界の情報に疎いということだと思って。(賛同数19)

イーストのパンと分別するためにこのまま使って問題ない44.4%

  • いいかは悪いかは別として、今までその表記でイーストパンと 区別していた人もいると思うので、 そのままでいいと思います。(賛同数41)

 その他 13%

  • イーストにも悪いイメージは全然ありませんでした。 天然ウナギと養殖ウナギ、技術の粋を尽くせば養殖ウナギの方が人間に合った美味しさを出せるでしょう。 天然のものはオリジナリティーが売りであろうが、天然のものはヒトに食べられるために進化してきた訳でもないだろうから、人手がかかった方が美味しくできるはず。 イーストはパンを発酵させるチャンピオンだろうから応援するしかないです。(賛同数47)

わからない 9.3%

  • コメントはありませんでした。


■問題提起いただいたオーサー 清水美穂子氏

ライター / ブレッドジャーナリスト 東京生まれ。2001年より総合情報サイトAllAboutでパンのガイドを務めることにより、各種メディアでパンとベーカリーに特化した取材・執筆活動を開始。パン業界と消費者、そしてメディアの相互理解を促す活動をしている。2021年からYahoo! Newsでも執筆。伝統文化と職人に興味がある。趣味は読書、茶道と毎朝の公園でのゴミ拾い。 著書に『月の本棚』(書肆梓)、『BAKERS おいしいパンの向こう側』(実業之日本社)、『日々のパン手帖 パンを愉しむsomething good』(メディアファクトリー)他。note.com/ favoriteworks


■Surfvoteとは?
当社が提供するSNS「Surfvote」は社会にあるさまざまな課題を問題提起し、それについて誰もが簡単に意見を投票できるサービスです。Surfvoteでは「イシュー」と呼ばれる各テーマ(課題)に対して複数の選択肢から自分の意見を投票できます。また他のユーザーのコメントを見たり、評価(いいね)したりすることもできます。イシューは当社編集部だけでなく大学の先生やさまざまな分野の専門家にも執筆のご協力をいただき発行しています。投票結果はイシューの内容に応じて、適宜関係省庁や政治家へ提出し報告を行なっています。各イシューで投票・コメントしていただいた1人1人の意見を大切に扱い、社会を前進させるために寄与したいと考えています。https://surfvote.com/    

 

■Polimill 株式会社

Polimill株式会社は目的特化型SNS【Surfvote】を運営・提供するICTスタートアップ企業です。Surfvoteは社会課題に特化し、ユーザーがあらゆるテーマについて自分の意見を投票できるだけでなく、他のユーザーの意見を傾聴できるサービスです。地方公共団体版のSurfvoteも拡充中で自治体と連携し住民による住みやすい街づくりを促進します。あらゆる人がルール作りに参加し、価値観の変化やテクノロジーの進化に合わせた柔軟でスピーディーな制度改革ができるような社会を、SNSとテクノロジーで実現させます。https://polimill.jp/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Polimill株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://polimill.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木7丁目14−23 クロスオフィス六本木4F
電話番号
-
代表者名
横田えり
上場
未上場
資本金
9900万円
設立
2021年02月