女性視点の起業アイデアを形にする「こうち女性起業家塾『SHE program』」9月25日よりスタート!
~Kochi Startup BASE®️にて開催。参加者募集~
エイチタス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:原 亮/小澤 剛)が運営するKochi Startup BASE®️は、女性向けの起業塾「こうち女性起業家塾『SHE program』」を2019年9月25日(水)から6回連続講座で開催します。
【URL】https://select-type.com/ev/?ev=VHOcN--b12Q
【URL】https://select-type.com/ev/?ev=VHOcN--b12Q
『SHE program』は、これまでの自分自身の棚卸しを行い、大切にしている価値観や想いを仲間と共有しながら、新しいビジネスや事業を形にするための基本的な事業創造手法を学ぶ連続講座です。受講中は、参加者だけでなく先輩起業家やメンターとともに対話形式でコミュニケーションを取りながら、プランづくりを行っていきます。
こうち女性起業家塾『SHE program』の特徴
本プログラムでは、講師と参加者がともに自分の想いや考え、気づきなどを対話を通じて、共有していく参加型スタイルで進められます。また参加者のアイデアに対して、講師がメンター(相談相手)となり、より良いアイデアへの磨き上げや不安や心配事のサポート役も果たします。
【こうち女性起業家塾『SHE program』 実施概要】
イベント名:こうち女性起業家塾『SHE program』 ※6回連続講座
開催日時:2019年9月25日(水) 14:00~16:30
10月10日(木)10月23日(水)、11月7日(木)、11月21日(木) 14:00~16:00
12月12日(木) 19:00~21:00 ※最終発表会
会場:Kochi Startup BASE®️(高知県高知市南御座90-1高知 蔦屋書店3F)
参加費: 社会人10,000円(税別)※8/31までにお申し込みの場合は早割にて50%OFF
参加申込方法:webページ(https://select-type.com/ev/?ev=VHOcN--b12Q)からお申し込みください。
※本講座は、2019年度「創業支援事業者補助金」を活用して開催されます。
【ゲスト講師 プロフィール】
◆10月23日(水) 本山珠里さん (本山印刷株式会社 取締役)
◆11月7日(木) 町田美紀さん(株式会社and.デザイナー)
◆11月7日(木) 大美光代 さん(特定非営利活動法人わがこと 代表)※メンター
◆11月21日(木) 馬場加奈子さん(株式会社サンクラッド 代表取締役)
【Kochi Startup BASE®について】
Kochi Startup BASE®は、高知県初の共創型スタートアップ支援施設。高知 蔦屋書店内に開設され、新規事業創造セミナーや起業家育成プログラムのほか、 LEGO® SERIOUS PLAY® メソッドを活用したワークショップ、キャリアアップを目的としたセミナーの開催、コワーキングスペースやイベントスペースの提供を行っています。また、自分らしい生き方や働き方を実現できるきっかけづくりを目指した様々なプロジェクトを展開しています。
URL:http://startup-base.jp
Facebook(@KochiStartupBASE):http://www.facebook.com/KochiStartupBASE
Twitter(@ksb_2018):https://twitter.com/ksb_2018
Instagram(@ksb_2018):https://www.instagram.com/ksb_2018/
【会社概要】
エイチタス株式会社
本社所在地:東京都千代田区
代表者:原 亮/小澤 剛
URL:http://htus.jp
事業内容:ワークショップ・アイデアソン・ハッカソンの手法を用いた共創型の価値創出
~共創を通じて世界のあらゆる分野でソーシャル イノベーションが起こり続ける社会を実現します~
◆地域活性化
◆商品・サービス・ビジネスモデル創造コンサルティング
◆人材教育
◆スタートアップ支援施設「Kochi Startup BASE®」(高知 蔦屋書店内)の企画運営
◆仙台の介護領域発のWell Being リビングラボの企画運営。人材育成支援プラットフォームの構築
◆SDGsを実践する事業創造人材育成プログラム 、アクセラレーションプログラム、次世代リーダー育成プログラム などプログラムサービス一覧は下記からご覧いただけます。
https://www.slideshare.net/secret/4ijTQ5KY42FkAu
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像