11/8(土)・9(日)開催の「世田谷クラフトビールフェス」に家族で楽しめるコンテンツが登場!大道芸パフォーマンスやお菓子のつかみ取りなど、飲食ブース以外にも注目!
11月8日(土)・9日(日)に馬事公苑けやき広場で開催される「世田谷クラフトビールフェス2025」では家族で楽しめるコンテンツも用意。アクロバティックパフォーマー・YAMATOさんの出演が決定!
2025年11月8日(土)・9日(日)に馬事公苑けやき広場で開催される「世田谷クラフトビールフェス2025」では、家族で楽しめるコンテンツも用意。世田谷に事務所を構えるパフォーマンス集団「北関東まちづくり協会」から、アクロバティックパフォーマーのYAMATOさんが出演!お子さま向けにはお菓子のつかみ取りも実施。大人はビールを飲み、子どもはお菓子を食べながら、秋の一日を楽しみましょう!

エリア情報誌『世田谷ライフ』(発行:株式会社EDITORS)が主催する、馬事公苑 けやき広場で開催のイベント「世田谷クラフトビールフェス」。
昨年の初開催で好評を博し、今年は2日間開催へと拡大。世田谷を拠点とするブルワリーと飲食店が一堂に会し、世田谷の魅力を発信するイベントです。
今回は、“ビールのフェスでも、家族で楽しめるイベントにしたい”という想いのもと、事務所を世田谷に構えるパフォーマンス集団から、アクロバティックパフォーマーの出演が決定!
地域と人、そしてクラフトビールをつなぐ“世田谷発”のフェスにふさわしい、賑やかな2日間をお届けします。
◆大道芸パフォーマー YAMATOさん

国内外で活躍する若手大道芸パフォーマー。サーカス学校出身で、世界でも珍しい「高所逆立ち」と「ヨーヨー」を組み合わせた独自の演目を披露。ヨーヨー国際大会での受賞歴を持ち、最大5メートルを超える高所椅子倒立は圧巻の迫力です。
 日本全国のテーマパークや学校公演に加え、世界7カ国でパフォーマンスを実施。
 日本ヨーヨー協会公式公認パフォーマー・日本けん玉協会普及員として、地域の子どもたちへの体験教室も行うなど、世田谷から“笑顔と驚き”を発信しています。
◆お子さま向けコンテンツ「お菓子のつかみ取り」
会場では、お子さま限定の、お菓子のつかみ取りコーナーを実施! ブルワリー応援(投票)が完了した画面を提示していただくと、チャレンジできる企画です。家族みんなでイベントを満喫できるよう、ビール好きの大人からお子さままで楽しめる内容となっています。
※お子さま以外の方には、ブルワリー応援(投票)画面のご提示で、イベント限定のオリジナルステッカーをプレゼントします。
◆出店ブルワリー&飲食店一覧
イベントには世田谷の街を彩る人気ブルワリーと飲食店が多数出店!
 地元で愛される味とクラフトビールをお楽しみください。
出店ブルワリー(50音順)
暁ブルワリー/AFTER SCHOOL BREWERY/籠屋/CANON BREWING/後藤醸造/柴田屋酒店 喜多見ビール醸造所/世田谷しばりん農園/ふたこビール/RIOT BEER/Logram Brewing
出店飲食店(50音順)
ADICURRY/インド料理 スパイスマジック(11/9のみ)/WOODBERRY COFFEE/カランコロン(11/8のみ)/かれー串カツ キダムマサラ(11/9のみ)/キクヤ/Queue de cochon(11/8のみ)/THE ROAST BEEF/下北沢ケーキ饅頭 ふっくり~む(11/9のみ)/スリマンガラムA/C/中国料理 柚子/ドイツ菓子工房 Muttis Kuchen(11/9のみ)/焼鳥 日和/用賀mura(11/8のみ)/RUBY MURRAY
その他ブース(50音順)
川津工務店/京王れーるランド、京王あそびの森HUGHUG〈ハグハグ〉、HUGTRATOPS(ハグトラトプス)(11/9のみ)/ソフトバンク/DREAMBEER
◆特設サイト・SNS
イベントの詳細や応援は特設HPをご確認ください。また、イベントに関する最新情報は、公式Instagramにてご案内いたします!こちらもぜひフォロー・追加してお待ち下さい。
イベント特設サイト:
https://setagayalife.editorsinc.jp/craftbeerfes2025
世田谷ライフInstagram:https://www.instagram.com/setagayalifemagazine/
◯雑誌『世田谷ライフ』とは?

2002年に創刊。東京23区の中で最大面積と最多人口を誇る「世田谷」にスポットを絞り、世田谷に住む人、世田谷で働く人、世田谷を愛する人に向けて、23年にわたり情報を届けている、地域密着型のライフスタイルマガジンです。世田谷区を中心とした書店、コンビニなどで販売されており、広く親しまれています。厳選したグルメを中心に、歴史やカルチャー、お出かけスポットなど幅広いテーマの情報を取り扱っています。
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社EDITORS 世田谷ライフ事業部
〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2-17-16 2F
TEL:03-6447-9441
MAIL:setagayalife-mag@editorsinc.jp
世田谷ライフ公式HP
https://setagayalife.editorsinc.jp/
世田谷ライフ 公式Instagram
https://www.instagram.com/setagayalifemagazine/
株式会社EDITORS ホームページ
すべての画像
