プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社DearOne
会社概要

【いよいよ開催まで一週間】取扱高8,100億円・ユーザー数3,500万人 国民の4人に1人が利用するNTTドコモ「d払い」のグロース戦略を徹底解説!

『Growth Summit 2021』11 月 17 日に開催

DearOne

株式会社DearOne(本社:東京都港区、代表取締役社長:河野 恭久、以下:DearOne)は、Growth Summit 2021を2021年11月17日(水)に開催します。

本カンファレンスは、日本国内におけるプロダクトやサービスの「グロース」を推進するため、グロースマーケティングを実践している企業様の事例や最新のノウハウ、フレームワークを学ぶことができるイベントで、今回はオンラインで開催いたします。

競合ひしめくスマホ決済サービスの中で、躍進を続けるNTTドコモスマホ決済サービス「d払い」。

わずか3年で取扱高8,100億円、ユーザー数3500万人達成。国民4人に一人が利用するサービスの成長を支えるグロース戦略について徹底解説する他、基調講演には株式会社圓窓代表取締役 澤 円氏、IBAカンパニー代表取締役社長 射場 瞬氏が登壇し、日本のDX化打開のカギや米国最新動向を、いかに自社のDX推進に生かすのか、というテーマで議論いたします。


▼ 開催背景
日本国内でも「DX」という言葉がかなり浸透してきました。しかし、まだまだDXが進んでいないという企業は少なくないのではないでしょうか?実際にDXの成功率はわずか一桁とも言われています。

一方、海外では単なるDXにとどまらず、顧客との関係性構築をもとにプロダクト・サービスを継続的に成長させる「グロース」という概念が既に一般的になっています。DearOneは、国内企業にも、この「グロース」の概念を浸透させるため、プロダクト・サービスの持続的成長にフォーカスしたマーケティング活動として「グロースマーケティング」の普及を図ってきました。最近では国内でもグロースに取り組む企業が増えてきています。

本イベントでは、より多くの方にグロースマーケティングに触れていただくことを目的に、既にDX、グロースに関する知見のある方々や、実際にグロースに取り組まれている企業の方に登壇いただき、その事例やノウハウを共有いただきます。

▼ 申込ページ
https://growth-summit.jp/?utm_source=dearone_press&utm_medium=owned&utm_campaign=do


▼ プログラム
---------------
14:00-14:05 開会挨拶
---------------
14:05-14:45 基調講演
---------------
『DX打開のカギは「データ+組織」マネジメント ~米国の最新動向を自社のDX推進にどう生かすのか~』
日本のDX化打開のカギや米国最新動向を、いかに自社のDX推進に生かすのか、というテーマで議論します。
---------------
14:50-15:30 講演 
---------------
『データドリブン業界のファーストペンギン!ゴルフダイジェスト・オンラインの挑戦の歴史』
早くからデータドリブンマーケティングに取り組み、CXの改善に尽力されてきた株式会社ゴルフダイジェスト・オンラインと、MAツールの導入・運用支援により、企業のOne to Oneコミュニケーションを実現してきた株式会社ディレクタスが、企業がこれから自社プロダクトをグロースさせる際に、プロダクトマネージャーがどう行動するべきか、について語ります。
---------------
15:35-16:15 講演 
---------------
『わずか3年で取扱高8,100億円・ユーザー数3,500万人。急成長を遂げたNTTドコモスマホ決済サービス「d払い」のグロース戦略を徹底解説!』
取扱高8,100億円・ユーザー数3,500万人を達成したNTTドコモのスマホ決済サービス「d払い」のリリースからグロース戦略と今後のDX展望について、株式会社NTTドコモ様担当者が徹底解説します。
---------------
16:20-17:00 講演 
---------------
『行動分析によるグロースマーケティング実践事例』
EC事業のグロースに向けて行動分析に取り組んでいる株式会社ストライプデパートメント、la belle vie 株式会社をお招きし、行動分析を導入した背景やその効果について語ります。
---------------
※スケジュールは予告なく変更される場合がございます。​


▼ セミナー概要
日程:2021年11月17日(水)
時間:14:00~17:10
会場:オンライン​(zoom生配信)
参加:無料​

■ 対象​
・DX推進責任者、担当者
・マーケティング責任者、担当者
・データ分析責任者、担当者
・プロダクトマネジャー
・EC、メディア運営責任者、担当者

■主催
株式会社DearOne 

■事務局
「Growth Summit」運営事務局 contact@kartz.co.jp

■ 申込
https://growth-summit.jp/?utm_source=dearone_press&utm_medium=owned&utm_campaign=do
-------------------------------------
<注意事項など>​
※ご視聴には、事前にzoom5.0以上(無料アプリ・最新版)が必要です。事前に動作確認をお願い致します。
※ビジネスセミナーにつき、ご登録は会社のメールアドレスにてお願い致します。
※当社判断により個人メールアドレス、フリーランスや競合他社など、一部の方の参加をお断りさせていただく場合がございます。
※必ずご参加者ご自身でのお申し込みをお願いいたします。
-------------------------------------
<セミナーお申込時の個人情報の取り扱いについて>​
株式会社DearOne
https://growth-marketing.jp/webinar_privacy

■株式会社DearOneについて
2021年4月1日、株式会社ロケーションバリューから商号変更しました。スマートフォン黎明期から積み重ねたアプリ開発ノウハウを元に、プッシュ配信機能やクーポン機能をはじめとした豊富なアプリ機能の中から、企業や金融機関・官公庁・自治体が必要とする機能を組み込むだけで公式アプリを開発できる「ModuleApps」を提供しております。
また、米国No.1のユーザー行動分析ツールである「Amplitude」の日本総合代理店として、Amplitude認定資格を有したグロースチームによる、Amplitudeのサービス組込みから分析示唆出しを総合支援するメニューを提供しております。
そのほか、アプリのスクラッチ開発から、DMP/CDPの構築、分析業務、プロモーション支援等、企業のデジタルトランスフォーメーションの支援を行っております。
・代表者:代表取締役社長 河野 恭久
・本社:東京都港区虎ノ門 3-8-8 NTT虎ノ門ビル 4階
・URL: https://www.dearone.io/
・グロースマーケティングブログURL: https://growth-marketing.jp/
 

河野 恭久(YASUHISA KONO) 株式会社DearOne代表取締役
人材ビジネスを営むスタートアップからキャリアをスタート。営業、経営企画、事業企画に従事し収益構造改革や新規事業を企画・立案。2004年には東証一部上場を果たす。2009年におてつだいネットワークスにジョイン。販売・企画・戦略立案等に携わりながら、イマナラ!事業の立ち上げに参画。2011年に現DearOneを共同創業、スマホアプリ開発サービスModuleAppsを立ち上げ2015年1月より現職。アプリビジネスを軌道に乗せ、現在は米国Amplitudeとの協業により国内のデジタルマーケティング活性化に邁進中。モットーは「WOWを創る」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://growth-summit.jp/?utm_source=dearone_press&utm_medium=owned&utm_campaign=do
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DearOne

7フォロワー

RSS
URL
https://www.dearone.io/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル4階
電話番号
03-6381-5062
代表者名
河野 恭久
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2011年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード