UHA味覚糖が手がけるショコラトリー「キャギ ド レーブ」にて毎年人気の「量り売りマルシェ」を期間限定で開催

UHA味覚糖株式会社

大阪(松屋町)にあるチョコレート専門店「Cagi de rêves(キャギ ド レーブ)」は、2025年10月3日(金)から11月30日(日)までショップのあるUHA味覚糖大阪本社1階で毎年恒例の人気企画「量り売りマルシェ」を開催します。今年は新作のマドレーヌ、フィナンシェに新食感サブレを加えて、昨年よりさらにバージョンアップした全23種を自由に選べるように量り売りで販売します。さらに、昨年好評だったマイバック持参でお得なサービスやサスティナブルショコラの販売も期間限定で実施します。

日常にいいものをちょっとずつ!サスティナブルで地球にやさしく!

ショコラティエたちが一つ一つ手作りしている商品を日常的に食べてほしいという想いから開催した「量り売りマルシェ」。今年は新作も加え、バージョンアップして開催します。1g10円で小分けしたお菓子を好きなだけ購入することができ、ちょっとした小腹満たしやプチギフトとしておすすめです。マイバック持参で1g2円引きのサスティナブルなサービスや「見た目は不揃いだけれど味は本物」のサスティナブルショコラを利用することで少しずつ地球にやさしく。

新作3種類をはじめ、選ぶことが楽しい全23種類

キャギ ド レーブの定番の焼菓子となった焦がしたバターの香りにこだわった「焦がしバターのフィナンシェ」に待望の新作アールグレイが仲間入り、また、ショコラマドレーヌの新作「香るメープルのマドレーヌ」が新登場します。また、UHA味覚糖のPARK&CAFEのアフタヌーンティで提供している新触感サブレシリーズの「ぬれサブレ」は外はさっくり、中はしっとりの独特な食感を実現し、くせになるショコラサブレです。その他、UHA味覚糖の代表的スナック「おさつどきっ」を使ったおさつロシェやオランジェット、サブレなどのバラエティに富んだラインナップを準備しました。ショコラティエが一つ一つ手作りしたお菓子を必要な量だけちょっとずつ楽しむことができます。

昨年大好評の「見た目不揃いだけど味は本物」サスティナブルショコラを販売

近年カカオ豆の価格高騰や食品ロスの問題が取りざたされている中、キャギ ド レーブでは品質の高いチョコレートを提供しております。美しいチョコレートづくりを常に大切にしながら製造しておりますが、製造過程でうまれる見た目は不揃いだけど味は本物のチョコレートがあります。これまでは、お客様への提供は控えておりましたが、「量り売りマルシェ」では1g25円と通常よりお得な価格でサスティナブルショコラを販売します。製造上、うまれるサスティナブルショコラでは、その都度種類は異なり、その不揃いな種類や不揃いな形も楽しんでもらえ、ご自分用としてお楽しみください。

【店舗情報】

店舗名   Cagi de rêves(キャギ ド レーブ)

所在地     大阪市中央区神崎町4-12

アクセス  大阪メトロ長堀鶴見緑地線 松屋町駅徒歩5分、大阪メトロ谷町線 谷町六丁目徒歩7分

電話番号    06-6767-6133

営業時間  10:00~19:00

土日祝   11:00~17:00(不定休)

キャギ ド レーブは、「夢の扉を開く鍵」をコンセプトとした、UHA味覚糖が手掛ける本格的なチョコレート専門店です。アイコンは「鍵」をモチーフにしたデザインのチョコレート。2007年にオープンして以来、多くのチョコレートファンに愛され続けています。

公式サイト:https://www.cagidereves.jp/

公式インスタグラム:cagi_de_reves

最新のイベント情報や商品の紹介を随時更新しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

UHA味覚糖株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.uha-mikakuto.co.jp/company/index_02.html
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区神崎町4-12
電話番号
06-6767-6024
代表者名
山田泰正
上場
未上場
資本金
-
設立
-