セキュア、顔認証累計導入件数、10,000件突破!

入退室管理からカスハラ対策まで顔認証×AI×監視カメラで社会課題を解決

株式会社セキュア

「AI(画像解析)×セキュリティ」で企業の課題解決のためのビジネスソリューションを提供する株式会社セキュア(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:谷口 辰成、証券コード:4264、以下「セキュア」)は、提供している顔認証関連ソリューションの累計導入件数が10,000件を突破(※)したことをお知らせします。 

※2025年3月末時点 

セキュアは2002年に個人向けのセキュリティ企業として創業しました。2010年に法人向けのセキュリティシステムの販売を開始して以降、入退室管理システム、監視カメラシステムを顧客の課題に合わせて提案し、幅広い業界に導入いただき着実に事業を拡大してまいりました。ソフト、ハード両面の提案、設計、施工、保守まで一貫して対応できることもセキュアの強みです。 

 

AIを活用した顔認証による入退室管理システムはオフィス需要に加え、データセンターやフィットネス施設、工場など活用の場面が広がっています。また、万引き防止やカスハラ対策、介護施設等における入居者の安全管理など、顔認証とAI、監視カメラを組み合わせたソリューションが社会課題解決に役立っています。 

 

今後も、あらゆる業界・シーンの課題に向き合い、業務効率化・DX化を実現するビジネスソリューション提供に取り組み、セキュアが目指すスマートシティ、スマートビルディングの実現に向けて邁進してまいります。 

 

■ セキュアについて 

会社名 : 株式会社セキュア 

所在地 : 〒163-0220 東京都新宿区西新宿二丁目6番1号 新宿住友ビル20階 

代表者 : 代表取締役社長 谷口 辰成 

設 立 : 2002年10月16日 

URL : https://www.secureinc.co.jp/ 

「AI×セキュリティで新しい価値を創る」をビジョンに掲げ、入退室管理システムや監視カメラシステムに、AI(画像認識)技術を掛け合わせた付加価値の高いセキュリティソリューションを提供しています。顔認証による入退室管理システムでは、2020年、2021年、2022年と3年連続マーケットシェアNo.1を獲得(数量ベース)。中小から大手企業まで過去11,000社以上の導入実績があり、性能・コスト・安定性を考慮したシステムの設計や設置環境までの最適化をサポート。あらゆる空間の安心・安全と最適なソリューションをご提案します。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社セキュア

21フォロワー

RSS
URL
https://secureinc.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿二丁目6-1 新宿住友ビル20F
電話番号
03-6911-0660
代表者名
谷口辰成
上場
マザーズ
資本金
5億4688万円
設立
2002年10月