プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社オースタンス
会社概要

【新・シニアマーケティング広告施策】アクティブシニア36.5万人の会員を抱えるオースタンスから、シニア層のコンバージョン獲得を促進する新メニューをリリースいたしました

シニアマーケティング支援メニューを新たにリリース。獲得難易度の高いシニア潜在層に対し、デジタルで効果的にアプローチが可能。

株式会社オースタンス

株式会社オースタンス(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:菊川諒人)は国内最大級のシニア向けコミュニティサービス『趣味人倶楽部』(しゅみーとくらぶ)を運営するとともに、シニア層向けに事業を展開される数多くの企業様へ、事業開発やマーケティンググロースまで幅広いソリューションを提供しています。

この度、シニア世代に特化したアンケート型CV獲得メニューをリリースいたしました。

▼本メニュー資料ダウンロードはこちら(無料)

https://ostance.com/lab/document/menu02/

シニアマーケティングにおいて、「シニア世代に効果的なアプローチがわからない」と数多くご相談をいただきます。

そこで、今回はシニアのコンバージョンを促進する広告メニューを新たにリリースいたしました。


◾️他世代よりもシニアマーケティングが難しい理由

  • 新しい商品やサービスへの購買抑止力が強い

  • 学校や会社などの生活主軸がなく、ライフスタイルが多岐にわたる

  • 商業的な広告に心を閉ざしている

◾️シニア世代へ効果的なアプローチ

シニア世代は、他世代と比べて広告への抵抗感が強く、商品情報と接触する「Contact(接触)」のコミュニケーション設計が鍵となります。弊社では年間300件以上のシニア向けデプスインタビューや、企業様とのシニア向け新規事業・マーケティング支援プロジェクトの知見を生かし、シニアマーケティングにおける購買行動のフレームワーク「CONCRA」を提唱しています。

シニアマーケティングにおいて、シニア世代特有の購買ハードルの高さや、初期接触時のコミュニケーション設計ハードルを考慮し、「気づいたら興味が湧いていた」という「好感認知」を得ていくことが重要です。

 サービス概要

アンケート型CV獲得メニューはシニア世代特有のインサイト(対象による消費活動や購買意欲を促す潜在的な欲求のスイッチ)を活用し、広告感をなくした獲得手法です。
本来アプローチが難しいシニアの潜在層であっても「気づいたら興味が湧いていた」という好感認知を作り出し、商品購入などのコンバージョンを発生させることが可能です。

 一般的なプロモーションとの比較

本施策では、一般的なプロモーションと異なり、「気づいたら興味が湧いていた」という好感認知を促すことができます。

また、一般的な商品訴求や悩み訴求ではなく、アンケート訴求でシニア世代と接触を図るため、本来ならアプローチできなかった潜在層がページに来訪し、興味づけを促し、CVを狙うことができます。

 プラン概要

アンケート型獲得メニューは趣味人倶楽部ユーザーだけではなく、LINE広告やMeta広告等の外部広告にも出稿が可能です。細かなセグメント配信やエリア配信もいたします。 趣味人倶楽部のユーザーと類似したユーザーに対して、継続的にアプローチすることができます。

プランの詳細は下記資料に記載しております。

https://ostance.com/lab/document/menu02/

 実施までのフロー

 ご支援実績

健康食品、美容、金融保険商材の企業様を中心に獲得効率を改善する実績が増えております。

アンケート型CV獲得メニューの詳しい資料はこちらからダウンロードいただけます。

https://ostance.com/lab/document/menu02/


趣味人倶楽部とは

趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)は、大人世代が趣味や日常を通じて交流するSNSです。

デジタル上での発信を積極的に行う50代以上の会員が多く、日記や写真投稿を起点としたオンラインでの交流や、ランチ会やカラオケなど、全国で様々なイベントが日常的に開催されています。

サービスサイト:https://smcb.jp/

シニアDXラボについて

シニアDXラボでは、シニアのインサイトについて調査・分析を行っています。

シニアのDX化を推進するためにシニア向けSNSである「趣味人倶楽部」(しゅみーとくらぶ)を通じて蓄積した膨大なシニアの行動データを用いて、事業開発、マーケティングの課題解決の知見を発信しています。

また、シニア領域に特化した専門家に参画いただき、共同研究なども行っています。

シニアDXラボ:https://ostance.com/lab/

オースタンスについて

オースタンスは、「歳を重ねて、楽しみがある人生に。」というビジョンを掲げ、シニア世代向けにサービスを展開しています。また、シニア世代向けにサービスを展開している企業に、事業開発/システム開発/集客・グロース支援/CRM設計/CSサポート/調査リサーチ/ユーザー共創などを一気通貫して支援しています。

「趣味人倶楽部」(会員36.5万人)のプラットフォームや、シニアの専門家と共同で運営するシニア研究機関「シニアDXラボ」によるナレッジを活用し、様々な企業や自治体と連携することで、シニア世代の日常に、ポジティブな変化を生み出していきます。

オースタンス法人向け事業について:https://ostance.com/services/business/

【会社概要】

社名:株式会社オースタンス

本社所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目14-10長沼ビルディング6階

代表取締役:菊川諒人

設立:2015年1月9日

▼コーポレートサイト・問い合わせはこちら

https://ostance.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://ostance.com/lab/document/menu02/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社オースタンスのプレスキットを見る

会社概要

株式会社オースタンス

29フォロワー

RSS
URL
http://ostance.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目14−10 長沼ビルディング 6階
電話番号
03-6420-0990
代表者名
菊川諒人
上場
未上場
資本金
1560万円
設立
2015年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード