『原作版 左ききのエレン』登場企業「目黒広告社」がWantedlyで採用開始
『左ききのエレン』のWantedlyオリジナルスピンオフ作品「覚醒の転機」を無償公開「目黒広告社」のWantedlyページを作者かっぴー氏監修の元、現実のWantedlyで完全再現
ウォンテッドリー株式会社は、漫画『原作版 左ききのエレン』とコラボレーションし、Wantedlyを通じた人と会社の出会いのストーリーを描いたオリジナルスピンオフ作品「覚醒の転機」を公開しました。作中に登場する目黒広告社のWantedlyページを作者かっぴー氏の完全監修の元、現実のWantedlyにて再現し、立ち上げしました。
目黒広告社Wantedlyページ:https://www.wantedly.com/companies/meguro-ad
- 『原作版 左ききのエレン』とのコラボレーションについて
- 作中に登場する目黒広告社のWantedlyページを完全再現
- コラボ記念「目黒広告社特務人事部からの挑戦状」キャンペーン
期間:2020年7月29日(水)11:00〜2020年8月4日(火)23:59
応募方法:Twitterにて、目黒広告社で働きたくなるようなキャッチコピーをハッシュタグ「#目黒広告社で働きたくなるコピー」をつけて投稿
賞品:作者かっぴー氏のサイン入り複製原画
当選連絡:ウォンテッドリーのTwitter公式アカウント(@wantedly)より当選の旨をダイレクトメッセージにてご連絡しますので、ご応募の際は@wantedly のフォローをお願いいたします。
- かっぴー氏コメント
- 漫画『左ききのエレン』について
『原作版 左ききのエレン』あらすじ
天才になれなかった全ての人へ――。朝倉光一は、大手広告代理店に勤める駆け出しのデザイナー。いつか有名になることを夢みてがむしゃらに働く毎日だった……。もがき苦しむ日常の中で、高校時代に出会った天才・エレンのことを思い出していた――。
※電子書籍版: https://amzn.to/2RtD1PK
原作者・かっぴー氏プロフィール
1985年神奈川県生まれ。株式会社なつやすみ代表。
武蔵野美術大学でデザインを学んだ後、2009年大手広告代理店に入社。アートディレクターを務め、WEB制作会社のプランナーに転職。趣味で描いた漫画『フェイスブックポリス』をnoteに掲載したところ一躍話題に。2016年に漫画家として独立。WEBマガジン「kakeru」で連載されていた『SNSポリス』はアニメ化も果たした。
- ナンバーナインについて
ホームページ: https://no9.co.jp/
- ウォンテッドリーについて
<会社概要>
会社名 : ウォンテッドリー株式会社
URL : https://www.wantedly.com
本社所在地 : 東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
代表取締役 : 仲 暁子
設立 : 2010年9月
事業概要 :
250万人以上が利用するビジネスSNS「Wantedly」
- 会社訪問アプリ「Wantedly Visit」
- つながり管理アプリ「Wantedly People」
ビジネス向け
- 採用マーケティング
- エンゲージメントSuite
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像