やさしい甘さにホッとする「かぼちゃくず餅プリン」「かぼちゃの白玉しるこ」を船橋屋こよみにて販売いたします。

株式会社船橋屋

くず餅・あんみつの製造販売を行う株式会社船橋屋(所在地:東京都江東区、代表取締役:渡辺雅司)は10月2日(金)より、船橋屋こよみ店舗(広尾本店、エキュート東京店、エキュートエディション渋谷店、ペリエ千葉エキナカ店)にて「かぼちゃのくず餅プリン」「かぼちゃの白玉しるこ」を販売いたします。かぼちゃをふんだんに使ったペーストを使用し、濃厚な味に仕上げました。かぼちゃ好きにはたまらない商品です。ぜひお試しくださいませ。
■「船橋屋こよみ」より、2種のかぼちゃ商品が登場!!かぼちゃづくしの和スイーツをお楽しみください。
秋になると食べたくなる、ホクホクのかぼちゃ。船橋屋こよみでは、「かぼちゃのくず餅プリン」「かぼちゃの白玉しるこ」を販売いたします。どちらの商品も濃厚なかぼちゃの味が特徴です。くず餅の原料を入れもっちりした食感が魅力のくず餅プリン、モチモチの白玉と自家製あんこがマッチする白玉しるこ、気分に合わせてお選びください。ハロウィンに合わせたお手土産にも大変おすすめです。
 
  • かぼちゃのくず餅プリン 


船橋屋こよみの看板商品であるくず餅プリンから、季節限定のかぼちゃ味をご用意致しました。450日乳酸発酵させたくず餅の原料である小麦澱粉を使用し、一つ一つ丁寧に蒸し上げたかぼちゃのプリン。かぼちゃの味を活かすために甘さ控え目に仕上げました。こし餡と黒蜜で仕上げた和風ゼリーと一緒にお楽しみください。

価格:420円(本体価格)
販売日:2020年10月2日(金)~12月15日(火)
販売店舗:船橋屋こよみ(広尾本店、エキュート東京店、エキュートエディション渋谷店、ペリエ千葉エキナカ店)

http://www.funabashiya.co.jp/
http://www.funabashiya.co.jp/koyomi/
  • かぼちゃの白玉しるこ


北海道産のえびすかぼちゃと船橋屋自家製のあんこを合わせたおしるこ。かぼちゃの濃厚なお味とモチモチの白玉がよく絡みます。通常は要冷蔵品ですが、少し肌寒い日には耐熱容器に移し替えて電子レンジで少し温めてお召し上がりいただくのもおすすめです。白玉がふわふわになり、かぼちゃの甘さが引き立ちます。
※商品カップで直接温めないようお気を付けください。

価格:500円(本体価格)
販売期間:2019年10月2日(水)~10月31日(木)
販売店舗:船橋屋こよみ(広尾本店、エキュート東京店、エキュートエディション渋谷店、ペリエ千葉エキナカ店)
《特別販売》船橋屋エキュート赤羽店、船橋屋西武池袋本店(10月16日~31日)

http://www.funabashiya.co.jp/
http://www.funabashiya.co.jp/koyomi/

■船橋屋こよみについて

船橋屋が創業200年を記念して立ち上げた姉妹ブランド。現在、広尾本店、ペリエ千葉エキナカ店、エキュート東京店、エキュートエディション渋谷店に店舗を構えております。看板商品である「くず餅プリン」をはじめとする、和と洋を融合したオリジナルスイーツを展開。広尾にある本店では1階にテイクアウト商品の取り扱い、2階にカフェスペースを設けており、ランチや甘味、オリジナルドリンクをお召し上がりいただけます。
●船橋屋こよみ公式ホームページ
http://www.funabashiya.co.jp/koyomi/

■船橋屋について

1805年江戸時代に創業し、2020年で創業215年目を迎えた関東風のくず餅屋です。船橋屋のくず餅は、「小麦澱粉」を450日乳酸発酵させて蒸し上げる【和菓子唯一の発酵食品】。長期間乳酸発酵させているからこそ独特の歯ごたえと弾力が生み出されます。また、自然のものをそのままお客様にお届けしたいという想いから、保存料を使わない自然な製法にこだわり続けています。発酵食品であり、無添加である伝統和菓子が今、健康を意識する人々から注目されております。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社船橋屋

16フォロワー

RSS
URL
http://www.funabashiya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区亀戸3-2-14
電話番号
03-3681-2784
代表者名
神山恭子
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1952年10月