大阪発の新商品やECで人気の商品が大集合!「見る」「試せる」「買える」イベントを心斎橋パルコで開催

大阪のものづくり技術を生かして作られた新商品や、オンラインサイトで注目を集める人気商品など、大阪の企業19者による多彩なアイテムを展示・販売する「OPP EXPO2025」を開催します。

公益財団法人大阪産業局

OPP EXPO2025

公益財団法人大阪産業局は、大阪のものづくり技術を生かして作られた新商品や、オンラインサイトで注目を集める人気商品など、大阪の企業19者による多彩なアイテムを展示・販売する「OPP EXPO2025」を開催します。

開催期間は、2月28日(金)~3月9日(日)、会場は大阪・心斎橋PARCO B1FのPOP UP SPACE。

伝統と革新が融合したプロダクトが一堂に会し、大阪の職人や企業が培ってきた技術などを体感できる機会となります。

OPP EXPO2025は、大阪産業局が大阪府協力のもと実施している「大阪プロダクトエコシステム創出事業」の一環として、大阪のものづくり企業や生産者などの作り手が持つ技や伝統、そして想いを、商品としてユーザーに届けるために行っています。

2025年の大阪・関西万博に向けて、日本のものづくりの魅力を世界へ発信する絶好の機会。ぜひ、この機会に大阪の企業が生み出す新しい価値を体験してください。

https://www.osaka-products.jp/oppexpo2025

【展示商品の一例】

ゲル化したシルクを利用した高密着、高保湿のシートマスク
鹿の革を使用した、履いたそばからなじむ靴
鋼球が勝手に転がっているように見えるオブジェ「ピンウェーブマシン」
本格的な調理にも使える小さな薪ストーブ型のコンロ
町工場で働く女性が考えた金属製鉢カバー
足元の癒しと安心感を提供するサブシューズ
小ロットでオリジナルが作れるインスタントコーヒーのOEM
大阪100年の食文化を表現!大阪和風出汁カレー
漢方をベースとしたドリンク「気血水」シリーズ

●イベント概要

日時:2025年2月28日(金)~3月9日(日)10:00~20:00

場所:心斎橋PARCO B1F POP UP SPACE(大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3)

URL:https://www.osaka-products.jp/OPPEXPO2025/

【出品事業者】優れた技術を持つ大阪のものづくり企業や食品メーカー19者(50音順)

株式会社新井商店

オーエムカラーコピー株式会社

Kayohi カヨイ 合同会社

株式会社北尾化粧品部

株式会社コジット

サンワード株式会社

株式会社ジパングフードリレーションズ

昭和製線株式会社

舎密屋

株式会社CHAMPION CORPORATION

常磐精工株式会社

株式会社NeCoNe

野口彦株式会社

梅南鋼材株式会社

株式会社福崎

朋友金属株式会社

株式会社マレット

株式会社万立

株式会社ワコー

「大阪プロダクトエコシステム創出事業」

https://www.osaka-products.jp/

【本件に関する問い合わせ先】
 公益財団法人大阪産業局
 「大阪商品計画」事務局 徳中
 TEL:06-6264-9919
 Mail:product@obda.or.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人大阪産業局

2フォロワー

RSS
URL
https://www.obda.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
大阪市中央区本町橋2番5号 マイドームおおさか7階
電話番号
-
代表者名
立野 純三
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年04月