『アヲハタ 55』が発売55周年を迎えます。イチゴは“季節に調和する2種類”が誕生 さらにシリーズ全品をリニューアル

“パンの最高の相棒”としてさらに進化 2025年2月20日(木)から全国に出荷

アヲハタ㈱

アヲハタ株式会社(本社:広島県竹原市、代表取締役社長:山本範雄)は、今年発売55周年を迎える低糖度ジャム『アヲハタ 55』を全品リニューアルします。一番人気のイチゴは春夏限定発売の「さわやかブレンド」と秋冬限定発売の「濃厚ブレンド」の“季節に調和する2種類”が誕生。原料のブレンドや製法を変えることで、日本初の取り組み※1として季節に合わせたおいしさを実現しています。さらにシリーズ全品の食パンとの相性をさらに高めると共にパッケージデザインを刷新します。

※1 アヲハタ調べ、2024年12月、日本国内に流通するジャムとして

55年間、原料にこだわり、技術を磨き続けて実現した季節に合わせたおいしさ

アヲハタでは「農産加工品の美味しさは、その原料によって7割が決まる」の信念のもと、フルーツのおいしさにこだわり、加工した際の色や香り、食感が良い原料だけを厳選して使用しています。また、最高のおいしさを生み出すため、フルーツの持つさまざまな特徴を生かして組み合わせる“ブレンド技術”を磨き続けています。長年培ったノウハウを生かし、原料のブレンドと製法を変えることで、「アヲハタ 55 イチゴ」は“季節に調和する2種類”が誕生しました。

・「アヲハタ 55 イチゴ さわやかブレンド」 春夏限定(2月~8月順次出荷)

いちごの甘酸っぱさを生かし、さわやかな味わいに仕立てました。春・夏にぴったりの味わいです。

・「アヲハタ 55 イチゴ 濃厚ブレンド」 秋冬限定(8月~2月順次出荷)

いちごの甘い香りを生かし、芳醇で濃厚な味わいに仕立てました。秋・冬にぴったりの味わいです。

シリーズ全品の食パンとの相性をさらに高めると共に、パッケージデザインを刷新!さらに便利なスティックタイプが誕生

食パンとの相性を追求

日本人の朝食の主食はパンが最も多く35%を占めます※2。『アヲハタ 55』は、食卓においしさと楽しさを届けるため“パンの最高の相棒”として時代に合わせて進化しています。今回、食パンと合わせた際の香りやフルーツの濃さ、味わいをアップさせ食パンとの相性をさらに高めることに成功しました。“厚く白いパンのために生まれた”というキャッチコピーで独自価値の発信を強化していきます。

※2 農林水産省の「食生活・ライフスタイル調査~令和3年度~」参照

2024年8月28日 n=21(分析型パネル)

パッケージデザインを刷新、こだわりを表現

リニューアルにあわせて商品パッケージを刷新します。

・キャップ:瀬戸内の風と波をアヲハタの旗と同じブルーで表現しています。瀬戸内は、原料へのこだわりからアヲハタが創業した地であり、現在も本社・工場を構えています。

・ビン:肩部の装飾は、瀬戸内海の水面のきらめきをイメージしています。

・ラベル:みずみずしいフルーツのイラストを大きく配置し、味種が分かりやすくなりました。

便利なスティック(個食)タイプを発売

使い切りニーズに対応してスティックタイプを発売します※3。外装袋には環境に配慮し、紙素材を採用しています。瓶型だけでなく、小容量で使用したい、お弁当や外出先で使用したいなど多様なライフスタイルに応じて気軽に使っていただけます。

※3 イチゴ(さわやかブレンド)、イチゴ(濃厚ブレンド)、オレンジママレード、ワイルドブルーベリーの味種展開

広告・販促活動

『アヲハタ 55』が提案する“ジャムのある食ライフスタイル“

発売55周年にあたり、現代の食ライフスタイルに合わせた『アヲハタ 55』の使い方を公式HPや店頭等で提案します。トーストした食パンに塗って食べるだけでなく、フレンチトーストやスコーン、ワッフル等、ジャムのある食ライフスタイルを提案していきます。

オレンジママレードスコーン

新CMの放映が決定

新CMでは『アヲハタ 55』の原料へのこだわりと、新しい取り組みである“季節に合わせたおいしさ”を訴求します。季節ごとに異なる味が楽しめる「イチゴ」にフィーチャーして、4月1日(火)から全国で放映を開始します。

・タイトル:「季節に調和する2種類」篇

・放送開始:2025年4⽉1⽇(火)

・URL:https://youtu.be/kCFb_FQZtZA

アヲハタは、これからも朝食をはじめとした日々の食事を楽しむ新しい提案を通して、ジャムの市場拡大を図るとともに、「フルーツで世界の人を幸せにする」というビジョンを具現化する取り組みや商品開発を進めていきます。

商品の概要は以下の通りです。

1.商品名・内容量・価格・賞味期間

2.出荷日

2025年2月20日(木)から全国に出荷

3.商品特徴

・「アヲハタ 55 イチゴ」は“季節に調和する2種類”が誕生しました。

 「アヲハタ 55 イチゴ さわやかブレンド」春夏限定(2月~8月順次出荷)

いちごの甘酸っぱさを生かし、さわやかな味わいに仕立てました。春・夏にぴったりの味わいです。

 「アヲハタ 55 イチゴ 濃厚ブレンド」秋冬限定(8月~2月順次出荷)

いちごの甘い香りを生かし、芳醇で濃厚な味わいに仕立てました。秋・冬にぴったりの味わいです。

 ・シリーズ全品共通で、食パンと合わせた際の香りやフルーツの濃さ、味わいをアップさせ、食パンとの相性をさらに高めました。

・使い切りニーズに対応して、スティック(個食)タイプが加わりました。

【補足資料】

アヲハタがこだわる原料調達への取り組み

アヲハタは「良い商品は、良い原料から」という原料調達の基本理念のもと、おいしく、安全・安心な原料の調達を全世界から行っています。

また、広島県にあるいちごを中心としたフルーツの育種・栽培技術の研究拠点「アヲハタ果実研究所」ではおいしい加工用のいちごを作るための土や畑づくり、育種・育苗などを研究しています。

アヲハタの商品原料であるフルーツの生産拠点
アヲハタ果実研究所でのいちご栽培の様子

『アヲハタ 55』のこれまでの歩み

『アヲハタ 55』は、パンや生活スタイルなど時代の変化に合わせて甘さを抑え、“フルーツのおいしさ”に磨きをかけてきました。

会社概要

柑橘の産地、瀬戸内を拠点とし、ジャムや冷凍フルーツをはじめとしたフルーツの加工品の製造・販売をしています。

住所:〒729-2392 広島県竹原市忠海中町一丁目1番25号

事業内容:

・フルーツ加工品の製造、販売および輸出入

・調理食品の製造、販売および輸出入

・農畜水産物加工品、乾燥食品、冷凍食品、健康食品、その他食料品の製造、販売および輸出入

・果実、種苗の栽培、販売および輸出入など

アヲハタ公式URL:https://www.aohata.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アヲハタ株式会社

20フォロワー

RSS
URL
https://www.aohata.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
広島県竹原市忠海中町1-1-25
電話番号
0846-26-0111
代表者名
山本範雄
上場
東証スタンダード
資本金
9億1510万円
設立
1948年12月