プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社バトンズ
会社概要

バトンズ、M&A支援機関登録制度を詳しく解説

<公募最終締め切り:9月21日(火)>に向けた特別セッション

バトンズ

M&A総合支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」を運営する株式会社バトンズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:大山敬義、以下バトンズ)は、中小企業庁にて公募が開始されたM&A支援機関登録制度について詳しく解説するセミナーを実施いたします。


【ウェビナーの詳細】
テーマ:M&A支援機関登録制度の解説セミナー
参加費:無料
第一回:9/10(金)13:00~14:30
第二回:9/14(火)13:00~14:30
予約フォーム:https://forms.gle/7tFcPp5nmkd7QP1D7

【ウェビナーの特徴】
M&A支援機関登録制度は、中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築するために中小企業庁により設けられた新しい制度です。今後の事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用型)のM&A支援機関の活用に係る費用については、M&A支援機関登録制度により登録されたM&A支援機関の提供する支援のみが補助対象となります。
積極的にM&Aビジネスを展開している方には、今回のタイミングで必ず登録が必要となりますので、業界歴30年 バトンズ代表の大山より、制度の概要と実務に即した解説を実施します。
M&A支援機関登録を検討している、まだ申請を行っていない、という方はぜひご視聴ください。

【講師プロフィール】
株式会社バトンズ
代表取締役社長 兼 CEO 大山 敬義
日本最多の中堅・中小企業M&A仲介成約実績を誇る日本M&Aセンター(東証一部上場)の創業メンバーの1人。 創業以来30年に渡り数百件もの中堅中小企業のM&Aに携わってきた業界のパイオニアとして実務に関わる一方、数多くの講演や著作で多くの後進アドバイザーの指導にあたる。また、企業再生の専門家でもあり、内閣府認可特定非営利活動法人 日本企業再生支援機構の理事を務める傍ら、単なるM&Aアドバイザーにとどまらず経営者としてハンズオンでの企業再生を行った経験を持つなど幅広い分野での実績を持つ。
2018年4月に、M&A総合支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」を提供する株式会社バトンズを設立し、同社代表取締役に就任。 TV等のメディア出演の一方、国内最大級のインターネット経済メディア NewsPicks のプロピッカーとしても活躍し、インターネットを通じて多くの情報発信を行う。

【会社概要】
会社名 : 株式会社バトンズ
所在地 : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号
設立 : 2018年4月
資本金:2億7,512万円
代表取締役社長 兼 CEO: 大山 敬義
事業内容 :インターネットを利用したM&Aマッチング/経営コンサルティングウェブサイトの企画、制作、運営及び管理/M&Aに関する各種教育
会社HP:https://batonz.co.jp/

バトンズが提供するサービス:
BATONZ(バトンズ)https://batonz.jp/
BATONZ パートナープログラム https://batonz.jp/lp/expert
バトンズM&A大学 https://batonz.jp/lp/macollege/
Batonz Ventures(バトンズ ベンチャーズ)https://batonz-ventures.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社バトンズ

33フォロワー

RSS
URL
https://batonz.jp/company/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 5階
電話番号
0120-998-603
代表者名
神瀬 悠一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード