プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社おてつたび
会社概要

観光需要増す夏シーズンに向け、おてつたびと京丹後市観光公社が連携|宿泊施設の人手不足解消・関係人口創出に取り組みます

京丹後市観光公社の会員宿泊施設において、マッチング手数料のキャッシュバックや専属スタッフによるサポート、求人情報の優先的なPRを行います。

株式会社おてつたび

人手不足で困っている地域と地域で働きたい旅人をつなぐ人材マッチングサイト『おてつたび』を運営する株式会社おてつたび(本社:東京都渋谷区、代表取締役:永岡里菜、以下「おてつたび」)は京丹後市観光公社と連携し、観光需要がピークの夏シーズンの宿泊施設の人手不足解消・関係人口創出に取り組みます。

  • 連携の背景

京丹後市内には約180軒の宿泊施設があり、そのうち131軒が京丹後市観光公社の会員施設です。夏の海水浴シーズンには観光客の増加に伴い、例年人材確保の課題に悩まされています。さらにコロナ禍以降、「コロナ禍で従業員が離職して人手が減り、観光客が戻った現在も人材の採用が進まない」「急激なインバウンド需要が増加している」といった要因が人手不足を深刻化しています。この課題を解決するために、京丹後市観光公社×おてつたびの連携を再スタートしました。

  • 連携内容

・観光公社会員へのおてつたび専任サポート(現地滞在での特別相談会)を開催

・観光公社会員のおてつたび初回利用時にマッチング手数料のキャッシュバック

・おてつたびの各SNS等で観光公社会員の求人情報PRを実施

  • 「おてつたび」とは

おてつたびは、短期アルバイト(お手伝い)とトラベル(旅)を掛け合わせた人材マッチングサービスです。日本各地の季節的・短期的な人手不足で困っている地域事業者と、働きながら旅をしたい旅行者をマッチングしています。

  • おてつたびの特徴

①全国から応募が集まる

旅のチカラで全国各地から人材を集めることが可能です。少子高齢化により地域内での人材確保が困難な地方でも、地域外からの人材を誘致できます。

・定員に対して平均2倍以上※1の応募実績があります。

・掲載事業者の97%※2が「人手不足」を解消できたと回答しています。


※1 2023年1月の申込倍率

※2 ※2022年10月28日〜2024年2月9日に実施した「事業者側受入後アンケート」より


②就業条件を自由に設定

募集期間は最短1泊2日〜最長2ヶ月まで、就業期間や時間・業務内容 等を自由に設定が可能です。


③登録・掲載は無料

マッチングが成立したときのみ、手数料が発生します。求人を掲載し、適切な人材からの応募がなければ「見送る」ことも可能です。その場合、費用は発生しません。


④応募者の詳細なプロフィールをみて採用を選択できる。

応募者の顔写真・自己紹介文・志望動機・略歴等の登録情報をもとに、採用したい方を選ぶことができます。


⑤就職・移住に繋がった事例も

◇料理人がおてつたび先の旅館に就職。出張料理人として都内で働きつつ、愛媛県の旅館でも働く二拠点生活をスタート。https://note.com/otetsutabi/n/n110f1e246568

◇おてつたび先に嫁ぎ“旅館の若女将“に。

https://note.com/otetsutabi/n/n74aca735f9de

  • 参加者について

現在の登録ユーザー数は54,000人。従来の「旅行=娯楽」の概念を超え、「旅先で働くのも面白い」という価値観が広がりつつあります。

参加者の約半数が10~20代(Z世代)で、首都圏からの参加が多く、従来アプローチができなかった全国の方に対して求人情報を届けることが可能です。「調理経験者」や「PR広報経験者」等、経験者優先募集も多数のため、若年層だけでなくキャリアのある幅広い年齢層も活躍しております。


  • 導入事例

◇人手不足は劇的に解消。おてつたびであれば地方に確実に人が来てくれる(和歌山県・碧き島の宿 熊野別邸 中の島)

https://media.otetsutabi.com/20240307-2/


◇繁忙期だけでも人を補って、仲居さんたちの負担を減らしたい!(長崎県壱岐市・ステラコート太安閣)

https://media.otetsutabi.com/20240325-2/

  •  人手不足でお困りの方へ

おてつたびでは、人手不足で困っている事業者様を募集しています。

https://otetsutabi.com/business

資料請求フォーム

https://form.run/@otetsutabi-document-request[1] [2] 

  • 会社名 :株式会社おてつたび

  • 代表者 :代表取締役CEO 永岡里菜

  • 所在地 :〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目53−67

  • 設立    :2018年7月

  • URL :https://otetsutabi.com/


  • 団体名 :一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)

  • 京丹後地域本部(通称:京丹後市観光公社) 事務局(担当:木本・宇野)

  • 代表者 :地域本部長(理事長) 齊藤修司

  • 所在地 :〒629-3101 京都府京丹後市網野町網野367 アミティ丹後1F

  • 設立    :2016年6月

  • URL : https://www.kyotango.gr.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都渋谷区本社・支社京都府京丹後市店舗・民間施設
関連リンク
https://otetsutabi.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社おてつたび

37フォロワー

RSS
URL
https://otetsutabi.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代々木3-31-12 代々木ハイツ1号館606号
電話番号
-
代表者名
永岡里菜
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード