企業と学生による新交流イベント「社長Bar」を開催
堅苦しさゼロのフランクな対話で、未来のキャリアと出会う場を提供いたしました

「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供する、株式会社アナログPR(本社:東京都港区、代表取締役:松浦啓介)は、株式会社Spotlight(代表取締役:松本隼和)および合同会社さいきんの若者は(本社/代表取締役:宮本伊織)と共同で、企業と学生が集う新しい交流イベント「社長Bar カジュアルに社長と繋がる企業×学生の新しい交流のカタチ」を2025年3月4日に開催いたしました。
■イベントの目的
本イベントは、企業の代表者である社長と学生が、堅苦しさを排除したフランクな場で直接交流し、相互理解を深めることを目的としています。学生にとっては就職活動の視野を広げる機会を、企業にとっては次世代の人材との接点を持つ場を提供しました。
■当日のプログラム
① 社長と学生によるピッチトーク
各社長が自身のキャリアや企業のビジョン、仕事に対する情熱を語りました。成功談や失敗談、今後の展望など、多岐にわたるトピックが共有され、学生たちはリアルなビジネスの世界を垣間見ることができました。


②フリー交流セッション
社長と学生が自由に会話できる時間を設け、質疑応答や意見交換が活発に行われました。学生からは「起業のきっかけは何ですか?」「仕事とプライベートのバランスはどう取っていますか?」などの質問が寄せられ、社長たちは自身の経験をもとに真摯に回答しました。

■今後の展望
株式会社アナログPR、株式会社Spotlight、合同会社さいきんの若者はの3社は、今後もこのような交流イベントを定期的に開催し、企業と学生の架け橋となる場を提供してまいります。次回の開催については、詳細が決まり次第、各社のウェブサイトおよびSNSにてお知らせいたします。

■株式会社Spotlight
女性の働く環境や地位向上と商品を通じてジェンダーレスを訴求することに貢献し、
美容で【自分らしく】生きる人を作るきっかけを作っています。
事業内容:コレクション開催、美容事業、芸能キャスティング事業、コンテンツ制作事業
代表取締役社長 松本隼和
■合同会社さいきんの若者は
主に"若者"をキーワードに企業・行政・メディア等、様々な分野で事業を展開している企画会社。
全ての未来の登場人物である”若者”に焦点を当て、世代間のギャップを事業として体現し再現可能な形として世の中に残します。
さいきんの若者は〜に続く言葉を紡ぎます。
代表取締役:宮本伊織
■株式会社アナログPR会社概要
「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供するPR会社です。また、マーケティング視点でテレビ番組やラジオ番組の企画制作なども⼿掛ける等、多⾓的にメディアと企業を組み合わせることによるシナジーの創出を得意としております。
【会社情報】
社名:株式会社アナログPR
設⽴:2011年3⽉10⽇
代表者:松浦啓介
事業内容:PR事業、広告代理業、アパレル商品の企画・販売
本社:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 6F
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像