『定禅寺ストリートジャズフェスティバル2025 ダテリウムタイアップステージ』開催!
仙台出身・仙台を拠点に活動しているジャズミュージシャンが珠玉の生演奏をお届け!
仙台ターミナルビル株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:松崎哲士郎)は、JR 仙台イーストゲートビル1F ダテリウムにおいて、9月13日(土)・14日(日)、「定禅寺ストリートジャズフェスティバル 2025 ダテリウム タイアップステージ」を開催いたします。期間中、会場ではシンガーのウィリアムス浩子氏をはじめ、東北を代表するジャズミュージシャンが集結。生パフォーマンスを2日間にわたってお楽しみいただけます。
【概要】
1.名称 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2025ダテリウム タイアップステージ
2.場所 JR仙台イーストゲートビル1F ダテリウム
3.実施内容
(1)タイアップ ナイトステージ
日時:9月13日(土)・14日(日) 18:00~20:00
内容:定禅寺ストリートジャズフェスティバルのタイアップステージとしてジャズライブを開催。
人気アーティストの生パフォーマンスにより、仙台の一大イベントをダテリウムからも盛り
上げ、「楽都仙台」の魅力を発信いたします。
【演目】
9月13日(土)『ウィリアムス浩子ジャズコンサート』
奏者:シンガー ウィリアムス浩子氏、
サックス 名雪祥代氏、ピアノ 北田了一氏、
ベース 佐藤弘基氏、ドラム 山田祐輔氏
●ウィリアムス浩子氏 プロフィール
作編曲家・服部克久氏に「最高のエンジンを積んだロールス ロイスが時速100㎞で優雅に走るよう」と称されたその歌声は、ドイツ、イタリアなどのヨーロッパ各国やアジアのオーディオ業界でも絶大な人気を誇る。

9月14日(日) 『仙台からつなぐ、ジャズの襷』
奏者:トランペット・フリューゲルホルン プレイヤー 菊田邦裕氏、サックス 名雪祥代氏
ヴォーカル Kosuke氏、ピアノ 田辺正樹氏、ドラム 三露采市氏
●菊田邦裕氏 プロフィール
2歳からクラシックピアノを学び、管楽器奏者で調律師でもある父、叔父の影響で9歳からトランペットを始める。20歳にて沢野源祐氏に師事。歌うトランペットとして世界的に評価され、語りかけるようなその音色は、トランペットという楽器の枠を超えて響き渡る。

●名雪祥代氏 プロフィール
宮城県美里町出身。昭和音楽大学、大学院へ進学しクラシックプレイヤーとして研鑽を積む。2004年定禅寺ストリートジャズフェスティバルに感銘をうけてジャズプレイヤーに転向。クラシック音楽に裏付けされたテクニックに加え、しなやかな音とパワフルなジャズの音色を併せ持つ。

(2)エスパル仙台 タイアップ特典
日時:9月13日(土)・14日(日)
内容:エスパル仙台の対象ショップをご利用時に「定禅寺ストリート
ジャズフェスティバル公式パンフレット」ご提示で特典を提供いたします。
【特典一例】

フロア |
ショップ名 |
特典内容 |
---|---|---|
本館B1F |
お茶の井ヶ田 喜久水庵 |
2,000円(税込)以上お買い上げで喜久福1つプレゼント |
東館3F |
靴下屋 |
お買い上げいただいたお好きな靴下に「音符」「トランペット」「ヘッドフォン」刺繍を無料でお入れいたします ※お渡しは24時間後以降となります |
東館3F |
イル |
10,000円(税込)以上お買い上げでレザーガチャ1回サービス ※定員に達しだい終了 |
他、約20ショップにて特典をご用意しております。詳細は、店頭ポスターまたはエスパルHPをご覧ください。
【ダテリウムとは】
仙台の歴史や文化との繋がりを意識し、地域の皆さまに親しみやすい名称として JR 仙台イーストゲートビル1Fエントランスホールを「ダテリウム」と名付けました。ダテリウムでは毎月地域の魅力を発信するイベントを開催し、地域の新たな発見や楽しみを体感していただく場所を目指します。


◎本プレスリリースは2025年8月28日(木)時点の情報です。
今後変更する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 商業施設・オフィスビル音楽
- ダウンロード