土日祝日限定!アートなイルミネーションとライトアップが自然豊かな森林を彩る「光と森のStory 森のハロウィンナイト」2019年10月12日(土)~11月4日(月・祝)開催(国営武蔵丘陵森林公園)
埼玉県比企郡滑川町と熊谷市にまたがる国営武蔵丘陵森林公園(運営管理:森林公園里山パークス共同体)では、2019年10月12日(土)~11月4日(月・祝)期間中の土曜日、日曜日、祝日限定で夜間イベント「光と森のStory 森のハロウィンナイト」を開催します。期間中は園内をイルミネーションやライトアップで装飾するほか、親子向けクラフト体験や、コンサート等のプログラムも実施します。
光と森のStory「森のハロウィンナイト」(国営武蔵丘陵森林公園)
イルミネーション&ライトアップ(過去開催の様子)
普段は入園することが出来ない夜の公園で、特別な体験をお楽しみください。
国営武蔵丘陵森林公園WEBサイト:https://www.shinrinkoen.jp/
- 夜間イベント「光と森のStory 森のハロウィンナイト」開催概要
イルミネーション&ライトアップ(過去開催の様子)
時間:17:00~20:30(最終入園 20:00)
会場:国営武蔵丘陵森林公園 中央口エリア
(住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920)
入園料:高校生以上450円、65歳以上210円、中学生以下無料
仮装して夜間来園された方にはミニスイーツを先着プレゼント!
夜間開園時間に、全身仮装をしてご入園された方にはミニスイーツをプレゼントします!(各日先着50名限定)
中央口改札にてプレゼント引換券をお渡し致します。
※ミニスイーツの提供は中央口売店のみ。
※一部だけのみのペイントや飾り物のみの仮装は不可となります。
- 開催日は夜間無料シャトルバスを運行!
経路:東武東上線「森林公園駅」(北口交番前)~「森林公園中央口」
※熊谷駅、森林公園南口方面の路線バスは、中央口へは行きません。
イルミネーション&ライトアップ(過去開催の様子)
「森のハロウィンナイト」期間中の主なプログラム
- ハロウィンワークショップ「ハロウィンマントを作ろう」
ハロウィンワークショップ~ハロウィンマントを作ろう~
日程:
10月12日(土)
10月22日(火・祝)
時間:17:00~19:00
※時間内に会場にお越しください。随時受付となります。
場所:植物園研修室
定員:50名(定員に達し次第終了)
参加費:200円
講師:アートフェスタ実行委員会
- ハロウィンワークショップ「光るおばけランタンを作ろう」
ハロウィンワークショップ~光るおばけランタンを作ろう~
日程:
10月13日(日)
11月2日(土)
11月3日(日)
時間:17:00~19:00
※時間内に会場にお越しください。随時受付となります。
場所:植物園研修室
定員:50名(定員に達し次第終了)
参加費:300円
講師:アートフェスタ実行委員会
- ハロウィンワークショップ「ハロウィンステッキを作ろう」
ハロウィンワークショップ~ハロウィンステッキを作ろう~
日程:
10月14日(月・祝)
10月19日(土)
11月4日(月・祝)
時間:17:00~19:00
※時間内に会場にお越しください。随時受付となります。
場所:植物園研修室
定員:50名(定員に達し次第終了)
参加費:300円
講師:アートフェスタ実行委員会
- ハロウィンワークショップ「ひょうたんでハロウィン人形を作ろう」
ハロウィンワークショップ~ひょうたんでハロウィン人形を作ろう~
日程:
10月26日(土)
10月27日(日)
時間:17:30~/18:30~
※時間内に会場にお越しください。
※各回ごとに先着順で受付いたします。
場所:植物園研修室
定員:各回30名(定員に達し次第終了)
参加費:300円
講師:ココダッテ ひょうたんアーティスト 須田芳己氏(http://kokodatte.com/)
- アートな灯りの「ひょうたんライトを作ろう!」
ひょうたんライトを作ろう!
日程:11月23日(土)
時間:13:00~15:30
場所:植物園研修室
参加費:2,000円/1作品
参加方法:要事前申込
※11月13日(水)~電話受付開始
申込先:
国営武蔵丘陵森林公園 管理センター
TEL:0493-57-2111(受付時間:9:30~17:00)
定員:20名
対象:小学生以上
講師:ココダッテ ひょうたんアーティスト 須田芳己氏(http://kokodatte.com/)
- 夜の木登り体験「ナイトツリーイング」
ナイトツリーイング
日程:11月3日(日)
時間:17:15~/18:15~/19:15~
場所:中央口広場
参加費:1,000円
参加方法:要事前申込
※10月24日(木)~電話受付開始
申込先:
国営武蔵丘陵森林公園 管理センター
TEL:0493-57-2111(受付時間:9:30~17:00)
定員:各回10名
対象:4歳以上
協力:ツリーマスタークライミングアカデミー(http://treemaster.jp/)
- 参加無料!「2019フォレストナイトコンサート」
幻想的な夜の公園と、多彩なアーティストによる素敵な音楽のコラボレーションをお楽しみください。
日時・出演アーティスト:

10月12日(土) 18:00~(雨天14:00~) |
出演: 中山うり |
10月19日(土) 17:30~(雨天14:00~) |
出演: 拝郷メイコ |
10月20日(日) 17:00~(雨天中止) |
出演: DJイベント~The Seetest Gift of Sound #4~ |
10月27日(日) 18:00~(雨天14:00~) |
出演: Predawn |
11月3日(日) 17:00~(雨天14:00~) |
出演: 岩崎愛/一戸(荒川ケンタウルス)/柿澤秀吉(秀吉) |
11月4日(月・祝) 12:00~19:00(雨天同時刻) |
出演: 三上隼/aro/ノグチサトシ/りさボルト&hys/topaz/板橋晃起/日々かりめろ/宮島豊/小関峻/板橋晃起/HEY☆クボタ |
11月9日(土) 17:00~(雨天14:00~) |
出演: 成山剛(sleepy.ab)/原田茶飯事と黒い他人 |
11月10日(日) 17:00~(雨天14:00~) |
出演: 岩崎慧(セカイイチ)/佐々木健太郎(アナログフィッシュ) |
11月16日(土) 17:00~(雨天14:00~) |
出演: Ryu Matsuyama Duo/倉科翔(GOOD BY APRIL) |
11月24日(日) 16:30~/18:00~(雨天中止) |
出演: Shaylee |
※一部中止を除いて雨天時は時間を変更して開催します。
※開催内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
場所:植物園前特設ステージ
※一部中止を除いて雨天時は植物園研修室内で開催します。
参加費:無料
※別途入園料が必要になります。
協力:モルタルレコード(http://mortar.cart.fc2.com/)他
- その他アート作品の展示や、ハロウィン限定スイーツも販売!
ハロウィン限定スイーツ「パンプキンソフトクリーム」
草月流空間インスタレーション
アートプロジェクト:
・空間アート(アートチームODEN)
・行灯&灯篭アート(大妻嵐山中学校・高等学校、アートフェスタ実行委員会)
・ひょうたんアート(ココダッテ)
・ブラックライトアート(TRICKS STER)
・流木アート(流木屋ハル)他
【ハロウィン限定スイーツ】
パンプキンソフトクリーム:550円(中央口売店)
光る綿あめ:650円(もみじ茶屋)
※税抜価格
- 国営武蔵丘陵森林公園 概要
20種約500本の規模を誇る「カエデ園」は例年11月下旬~見頃に(国営武蔵丘陵森林公園)
紅葉にあわせた夜間ライトアップ「紅葉見(もみじみ)ナイト」も11月下旬~開催予定
日本一大きなエアートランポリン「ぽんぽこマウンテン」
〒355-0802
埼玉県比企郡滑川町山田1920
<開園時間>
・3/1~10/31…9:30~17:00
・11/1~11/30…9:30~16:30
・12/1~2/末日…9:30~16:00
<休園日>
・年末年始(12/31、1/1)
・1月の第3、第4月曜日
全長約17kmの「サイクリングコース」
●東武東上線「森林公園」駅より北口バスのりば
・「熊谷駅南口行」または「立正大学行」乗車、「森林公園西口」で下車すぐ(西口)
または「滑川中学校」で下車し徒歩約5分
・「森林公園南口行(土・日曜、祝日のみ運行)」乗車、終点で下車すぐ(南口)
●JR高崎線および秩父鉄道「熊谷」駅より南口バスのりば
・「森林公園行」乗車、「森林公園西口」または「森林公園南口入口」下車すぐ
- お問い合わせ先
(代表企業:一般財団法人公園財団、構成員:西武造園株式会社、株式会社プリンスホテル)
住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920
TEL:0493-57-2111
WEBサイト:https://www.shinrinkoen.jp
SNS(Facebook)http://www.facebook.com/musashi.shinrin
※最新の開花情報などはFacebookでも随時更新しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像