プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Dooox
会社概要

【特命社長室®】社会福祉法人愛和会様のインタビュー記事を掲載しました

『保育園の未来を変える三大プロジェクト』の舞台裏。担当者のリアルな声に迫る。

株式会社Dooox

『緊急ではないけれど、重要な課題』について、企業経営者に伴走する“特命社長室®︎“を展開する株式会社Dooox(本社:東京都千代田区、代表:久保寺亮介/以下「当社」)は同サービスを利用いただいた社会福祉法人愛和会様へのインタビュー記事を公式サイトに掲載しました。本プロジェクトでは、人事労務システムの活用、採用活動の活性化、小規模保育園の開業という3つのテーマに取り組みました。

社会福祉法人愛和会について

理事長名:上田 貞夫

所在地:奈良県天理市兵庫町字鎌田332番地1

業務内容:保育園の設置及び運営

HP:https://www.aiwakai-nara.or.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/aiwakai.nara/

「たくましく、しっかりした子」を目指す園児像として掲げ、日本の次世代を担う子ども達の豊かな心の育成に取り組んでいます。

現在は奈良県内にて5つの保育園、1つの認定こども園、1つの小規模保育事業所を運営しています。

プロジェクト概要

◾️人事労務システムの活用:導入から1年経ちながらも活用が上手く進まなかった現状を整理し、業務フローおよび ツールの構築を実施。業務効率化を進め日常業務の手間を大幅に削減。

◾️採用活動の活性化:SNS運用や求人票の送付範囲を全国の大学等へ拡大するなど、広い視点から多様な アイデアを導入し実行。応募数が従来の4倍に増加。

◾️小規模保育園の開業:停滞していた新規開業プロジェクト。タスク管理を支援し、進捗状況を可視化。 意思決定と担当者割り振りをスムーズにしたことで担当者同士の助け合いが生まれ、 プロジェクト進行をスピードアップ。

導入企業コメント抜粋

「すべてを一方的に提案していただくのではなく、一緒に考えてもらえる・アイデアがどんどん広がっていく楽しさがありました。」

「自分自身で動く・考える・決める・実行する・振り返ることの大切さを教えていただきました。」

特命社長室®について

新規事業の立ち上げや業務の仕組み化等、どの企業も課題として掲げているが中々実行に移せていない「緊急ではないけれど重要な課題」

それらを”前に進める”ための社長直轄の部署を編成し、経営層の方々に対しては現状の整理から施策のタスク化まで、頭の中の整理を”スッキリモード”で支援。一方実行役となる社員の方々に対してはプロジェクト推進から検証・改善と、その後の仕組み化までを一気通貫でサポートする”超プロジェクト推進モード”で伴走します。


株式会社Dooox

株式会社Dooox

代表者名:代表取締役 久保寺 亮介
本社:東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング9F
設立:2021年6月
HP:https://dooox.co.jp/

事業内容:「明日も"自分のドラマ"に熱狂できるセカイを創る〜行動を常識に。挑戦を身近に。〜」を"目指すセカイ"として掲げ、世の中の新たな挑戦を多方面で支援。企業の新たな挑戦や"緊急ではないが重要な領域"を支援する「特命社長室®」、日本全国の地域の方々が主役となり、自走可能な地域活性化事業を0から創出する「街盛PJ」を軸として、新たなDoが加速するサービスを複数展開。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Dooox

5フォロワー

RSS
URL
https://dooox.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング9F
電話番号
-
代表者名
久保寺亮介
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2021年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード