2023年のお歳暮、「食品通販」の活用は66% 5類移行後も通販ニーズが堅調<おとりよせネット調査>

アイランド株式会社

アイランド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟飯原理咲)が運営する、日本最大級のお取り寄せの情報サイト「おとりよせネット」( https://www.otoriyose.net/ )は、サイトユーザーを対象に「お歳暮」の購買に関するアンケート調査を実施しました。購入予定や商品ジャンルなどを調査しています。また、おとりよせネットでは「お歳暮」特集を実施中です。肉、ハム、ドリンク、スイーツ、お菓子など様々なお歳暮ギフトを紹介しています。
  • 調査サマリー

おとりよせネットの調査で毎年お取り寄せするイベントとして「お歳暮」が約3割となり3番目に高い結果になっています。この1年は消費者の動きがより活動的になったり、相次ぐ値上げで消費者マインドに変化があったなかでも、食品通販を活用したお歳暮の購入は6割となり需要は底堅いものと推測されます。


・2023年のお歳暮の購入予定は「50%」

・贈り先は、両親(58%)、親戚(57%)、知人(35%)など身近な相手とのコミュニケーション手段として活用

・2023年のお歳暮については「通販で贈る」66%

・食品通販は「直接配送」の利便性や「ネット限定品」などの特別感が惹きに

・お歳暮に贈るジャンル、「洋菓子・スイーツ(40%)」「ビール・ワインなど(35%)」「肉・ハムなど(30%)」

・重視するのは「相手の好み」が69%と最多。送る相手への心遣いが選択する最大のポイント

・商品形態は賞味期限を意識した「常温商品」が52%

  • 調査結果

(1)今年のお歳暮の購入予定

今年のお歳暮の購入について半数は購入予定と回答しています。贈り先としては、両親(58%)、親戚(57%)、知人(35%)が上位になり、身近な相手とのコミュニケーションの手段として利用している人が多いようです。


(2)お歳暮を購入する予定の場所、「ネット通販」の理由

お歳暮の購入先として「ネット通販」が66%となりました。2020年の同調査(※)でも「通販」は65%となっており依然として高い数値になっています。


その理由として「直接配送できるから(48%)」「店舗では購入できないものも売っているから(47%)」「いろいろなものから選べるから(45%)」など、ネットの利便性や特別感が上位を占めています。また、コロナ禍を通じて人とのつながりを大事にする意識や身近な人へ感謝のギフトを贈る行為が見直され、定着の兆しとなっているのではないでしょうか。


(3)お歳暮に贈る商品ジャンル、重視するポイント、商品形態

贈るジャンルとしては、特に「洋菓子・スイーツ(40%)」の人気が高く、次いで「ビールやワインなどのアルコール類(35%)」、お歳暮の定番イメージである「肉類・ハムなど(30%)」の順になっています。


食品を贈るポイントとして、相手の好みや自身が美味しいと思うもの、見た目も良いものなど相手への心遣いが選択するポイントとして高くなっています。


一方でコロナ禍の2020年の同調査(※)で特徴的だった「個包装の商品(16%)」が今回は11%まで減少しています。5類移行を受け、ギフト選択時の意識にも変化が見受けられます。商品選択の幅も広がっているのではないでしょうか。


お歳暮の商品選択として「賞味期限が長いもの」を意識する傾向にありますが、それに基づくように商品形態については「常温(52%)」と最多になりました。


(※)参考:プレリリース2020年のお歳暮調査
https://www.ai-land.co.jp/press/p-otoriyosenet/9373/


  • おとりよせネット「お歳暮」特集をスタート

おとりよせネットでは「お歳暮ギフト特集2023」をスタートしました。冬ギフト・お歳暮ギフトを全国から厳選し、味・パッケージが間違いないギフトをご紹介しています。


・お歳暮・冬ギフト特集2023(PR)
https://www.otoriyose.net/feature/oseibo/
https://www.otoriyose.net/feature/oseibo/sweets/

・編集企画:お歳暮特集
おすすめランキングや予算、こだわりから閲覧が可能です
https://www.otoriyose.net/oseibo/


  • アンケート概要

お歳暮に関する調査
調査方法:おとりよせネットにてアンケートを実施
回答者詳細:20代(2%)、30代(15%)、40代(29%)、50代(27%)、60代以上(26%)
      男性(32%)、女性(66%)、その他(1%)、回答しない(1%)
有効回答:172名 ※設問により回答数が異なります
アンケート実施期間:2023年9月9日~9月13日正午


  • 「おとりよせネット」について

「お取り寄せの美味しい逸品」を紹介する日本最大級のお取り寄せ情報サイト。ユーザーの口コミがジャンル・シチュエーションごとに検索出来るほか、料理研究家やフードライターなど「お取り寄せの達人」の推薦コーナー、季節イベントに連動した特集コーナーなどを展開。2003年11月20日開設、2023年で20周年を迎える。

・URL

https://www.otoriyose.net/

・おいしいマルシェ

https://marche.otoriyose.net/

・公式YouTubeチャンネル「至福のお取り寄せチャンネル」

https://www.youtube.com/channel/UC6oW0o9SVN6YMTL2xKCxdTA

・公式X(旧Twitter)

https://twitter.com/otoriyosenet

・公式Instagram

https://www.instagram.com/otoriyose_net/


  • おとりよせネットへの商品掲載について

オンラインショップにて食品を販売されている店舗の方で、おとりよせネットへの掲載を希望される方は、以下のページをご覧ください。掲載は無料、お取り寄せモニター審査員が実食審査をいたします。

https://www.otoriyose.net/shop/


  • アイランド株式会社について

「フーディストサービス(フーディストノート/レシピブログ/フーディーテーブル/スグレピ)」「おとりよせネット」「朝時間.jp」などのサービスをはじめ、イベントスペース「外苑前アイランドスタジオ」を運営しています。これまでありそうでなかった「こんなサービスがあったら、自分たちもみんなも嬉しい」サービスを考え、日々の生活が豊かになるサービスの提供を目指しています。

<会社概要>

商号  : アイランド株式会社

代表者 : 代表取締役 粟飯原 理咲

所在地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F

資本金 : 1,600万円

事業内容:

・「おとりよせネット」「フーディストサービス」「朝時間.jp」など、ライフスタイルメディアの運営事業

・料理インフルエンサープロモーション/料理インフルエンサーマーケティング事業

・食品ECサイト(オンラインショップ)の集客・販促支援、食を軸にした地域創生支援事業

URL  :https://www.ai-land.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービスEC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アイランド株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.ai-land.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
電話番号
03-5413-7077
代表者名
粟飯原 理咲
上場
未上場
資本金
1600万円
設立
-