キャリア採用の成功事例を学ぶウェビナー|日立建機・日本製紙が語るチャネル戦略とパイプライン管理【8/29開催|WORKS REVIEW】

キャリア採用におけるチャネル選定やパイプライン管理に課題を感じている人事担当者に向けたウェビナーです。

株式会社ワークス・ジャパン

株式会社ワークス・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役:清水信一郎)は、2025年8月29日(金)に企業の人事担当者及び人材開発担当者を対象にしたオンラインフォーラム、WORKS REVIEW『日立建機と日本製紙が登壇!チャネル選択とパイプライン管理でキャリア採用競争力を上げる ~自社らしい採用手法への挑戦~』を開催します。

無料で事前予約をする

事前予約でアーカイブ動画をお届け!

|開催概要

「来てほしい人材に応募してもらえない」
「ポジションごとに採用の成果がばらつく」
「採用活動が属人化しており、再現性がない」――

そんなキャリア採用の課題を抱える企業が増えています。

その一方で、経営・事業部との対話を起点に、“エージェント一本足”ではなく、

自社に合ったチャネルを選択し、応募者の動きをデータで捉え、着実にキャリア採用の競争力を高めている企業も存在します。

今回のセミナーでは、【日立建機】【日本製紙】という異なる業種・事業環境にいながらも、
共通して「自社らしさ」に根ざした採用戦略を実践している2社をゲストに迎え、
その取り組みの背景と成果、そして今後の挑戦を深掘りします。

・「外部環境変化」「自社の強み」「ありたい姿」を理解する
・来てほしい人材が集まるチャネル選択とパイプライン設計
・「成果」が出ているのか?スピーディに判断できるKPI設定

キャリア採用に着任されたばかりの方や、
数年やっているが、事業部ニーズのスピード感により応えたい方に、多くの気づきをご提供できるセミナーです。


ぜひ事前にご予約のうえ、ご参加ください。

|プログラム概要

セミナー名

日立建機と日本製紙が登壇!

チャネル選択とパイプライン管理でキャリア採用競争力を上げる

~自社らしい採用手法への挑戦~

日時

2025年8月29日(金) 11:00〜12:00

配信形式

オンラインでのLIVE配信/予約者へのアーカイブ配信あり

視聴方法

申込者には配信日までに運営事務局から視聴用URLをメール送信

参加費

無料(事前申し込み制)

主催

株式会社ワークス・ジャパン

開催詳細ページはこちら

出演者

・日立建機株式会社

 人財本部人材開発統括部 採用・育成グループ

 部長代理

 木本 壮一 氏

・日本製紙株式会社

 総務・人事本部 人事部

 人材企画室長

 篠原 慶信 氏

無料で視聴予約をする

※締切:2025年8月28日(木) 18:00

■お問い合わせ先

株式会社ワークス・ジャパン Works Review運営事務局

e-mail:wj_forum@worksjapan.co.jp

TEL: 03-5209-5012

WORKS REVIEW サイトはこちら


■会社概要

[社名]

株式会社ワークス・ジャパン

[所在地]

東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号 神田パークプラザ7階

[HP]

https://www.worksjapan.co.jp/

[設立]

2010年7月7日

[資本金]

1億1,250万円

[代表者]

清水信一郎

[事業内容]

企業人事部向けコンサルティングとサービス提供

・採用プロモーションの企画・立案

・Web、映像、パンフレット等、各種ツールの企画・制作

・採用業務支援システム事業

・適性アセスメント事業

・学生就職支援・キャリアデザイン事業
など

すべての画像


会社概要

株式会社ワークス・ジャパン

8フォロワー

RSS
URL
https://www.worksjapan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区鍛冶町2-2-2 神田パークプラザ7階
電話番号
03-5209-5011
代表者名
清水信一郎
上場
未上場
資本金
1億1250万円
設立
2010年07月