ユーフォリアが展開する「Sgrum」、兵庫県尼崎市の地域クラブを設置・運営する(公財)尼崎市スポーツ振興事業団に採用

連絡や名簿管理、ホームページの作成まで、地域クラブの運営業務を効率化

株式会社ユーフォリア

スポーツテック企業の株式会社ユーフォリア(本社:東京都千代田区、代表取締役:橋口 寛/宮田 誠、以下 ユーフォリア)は、兵庫県尼崎市が進める「尼崎市版地域クラブ活動」事業において、公益財団法人尼崎市スポーツ振興事業団(本部:兵庫県尼崎市、理事長:白畑 優、以下 尼崎市スポーツ振興事業団)が尼崎市の補助を受けて設置・運営する地域クラブ「Amakatsu Club」の連絡・運営ツールとして「Sgrum(スグラム)」が採用されたことをお知らせいたします。

現在、全国で公立中学校の部活動改革として、学校部活動を段階的に地域のスポーツクラブや地域の指導員へ委ねる「部活動地域展開(地域移行)」が進められ、各地域のニーズ・事情に合わせてスポーツや文化芸術活動の環境整備がなされています。また、2024年にスポーツ庁が、全国都道府県のうち7県を地域スポーツ環境の整備に先導的に取り組む地域「重点地域」として採択しました。兵庫県も重点地域の一つで、尼崎市を含む6市町と協力して、地域クラブ活動の課題解決に向けた取り組みを試行しています。

こうした動きに併せて、生徒の名簿管理、保護者への連絡、スケジュールの共有、参加料の徴収管理など地域クラブ運営効率化のため、Sgrumはすでに全国30以上の市区町村で導入されています。

尼崎市は、2027年度末(※)までに、市内の公立中学校において、部活動から地域クラブ活動へ移行する取り組みを進めています。

※地域クラブ活動の充実度合いによって、移行完了時期がこれより後になる場合があります

2024年度に、まずは市内3地区の公立中学校3校で先行して「Amakatsu Club」を設置。活動拠点とする中学校の学区の生徒に参加者を限定して、運営を開始しました。2025年度は、参加者の範囲を広げ、学区を問わず参加を可能とし、取り組みを推進されています。

「Amakatsu Club」の設置・運営者である尼崎市スポーツ振興事業団では、今後クラブ数を拡大する中で、管理業務がさらに煩雑になることが想定されることから、2024年10月よりSgrumを導入し、運営団体の尼崎市スポーツ振興事業団・尼崎市・各中学校・指導者・保護者間の連絡や、参加名簿の管理、スケジュール共有などを一元管理できる運営業務ツールとして活用されています。

地域クラブ活動に参加する生徒や保護者向けの情報発信用のホームページも、Sgrumの機能を用いて作成・運用いただいています。記事の投稿もアプリと連動しているので、更新の手間なく最新記事をホームページに反映することができる仕様となっています。

兵庫県尼崎市「尼崎市版地域クラブ活動」特設HP:https://sgrum.com/web/smile/

ユーフォリアは、尼崎市における地域クラブ活動の運営業務の業務負担を減らし、スムーズな運営を支援してまいります。持続可能で充実した、子どもたちのためのスポーツ・文化芸術活動の環境づくりに、ITソリューションの側面から貢献してまいります。

■Sgrumについて
「Sgrum(スグラム)」アプリは、スポーツ団体や習い事教室、自治体や総合型地域スポーツセンター(部活動の地域移行)などを中心に約2,000加盟店(2024年11月時点)にご利用いただいているスクール・部活動運営管理のためのDXプラットフォームサービスです。国内の40以上のプロスポーツ団体のスクールやアカデミーの連絡網、指導者と保護者を繋ぐアプリとしてご活用いただいています。Sgrumアプリの機能には、会員への連絡網機能を基盤に、月謝徴収ができる「オンライン決済(クレジットカード・コンビニ支払い)」サービス、チーム内でグッズやユニフォームの販売管理ができる「物販機能」など、スクール運営に必要なサービスをアプリを通じて提供しております。


Sgrum部活動地域移行専用サイト:https://lp-bukatsu.sgrum.com/

■株式会社ユーフォリア について
ユーフォリアは「人とスポーツの出合いを幸福にする」をミッションに、スポーツの課題をテクノロジーで解決するスポーツテック企業です。スポーツ選手のコンディション管理、ケガ予防のためのSaaS型データマネジメントシステム「ONE TAP SPORTS(ワンタップスポーツ)」( https://one-tap.jp )、スクール運営のDXプラットフォーム「Sgrum(スグラム)」アプリ( https://sgrum.com )、部活動やサークル活動に取り組む学生向け無料の練習記録アプリ「SportsMate(スポーツメイト)」( https://sportsmate.jp )をを開発・提供しています。さらに、これまでスポーツ界で培ってきたノウハウを生かし、一般企業のビジネス課題の解決を行う法人向け事業も推進中です。

本社  :東京都千代田区麹町4-8-1 麹町クリスタルシティ東館10F

設立  :2008年8月18日

代表者 :代表取締役/共同創業者 橋口 寛・宮田 誠

事業内容:スポーツ領域におけるシステム開発・保守・コンサルティング、スポーツデータ活用による商品開発支援事業、健康経営支援事業

URL  :https://eu-phoria.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ユーフォリア

22フォロワー

RSS
URL
https://eu-phoria.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町4丁目8-1 麹町クリスタルシティ10階
電話番号
-
代表者名
橋口 寛・宮田 誠
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2008年08月