プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社博展
会社概要

【7/27開催】CINRA×博展「コミュニケーションを活性化するパーパスの社内浸透」無料セミナー

多くの企業が課題を抱える社内浸透やインナーブランディング。具体的な施策事例を紹介します。

株式会社 博展

体験価値の創造を通じて、企業・団体のコミュニケーションをデザインする株式会社 博展(本社:東京都中央区)は、2023年7月27日(木)に「コミュニケーションを活性化するパーパスの社内浸透」と題したオンラインセミナーを開催いたします。

 今回のセミナーでは、企業のオウンドメディア制作やインナーブランディング施策などを広く手がけるメディアカンパニーCINRA, Inc.の宮﨑氏をゲストにお招きし、社内にパーパスやビジョンを浸透させるプロセスや、具体的な施策についてお話いたします。

 第1部では、企業の存在価値を求められる社会背景や、パーパスの意義を解説。第2部では、パーパスが社内外のステークホルダーに浸透していくプロセスについてお話しします。そして第3部にて、事例をもとに社内コミュニケーションを活性化するための施策についてディスカッションします。


▼参加登録はこちらから

https://pages.hakuten.co.jp/23-07-27_seminar-purpose.html?source=pr


〇開催概要

日時  :2023年7月27日(木)11:00~12:00

参加費 : 無料

形式 :YouTube

※ご登録いただいた方には配信後、期間限定で見逃し配信を予定しております。

是非ご登録いただき、今後の活動にお役立てください。   


・アジェンダ

 ー第1部 : パーパスの意義

 生活者の意識や行動の変化に伴い、企業が社会的価値を問われる時代に。パーパスが必要とされる社会的背景と、その意義について説明します。


 ー第2部:パーパス浸透のプロセス

 パーパスが浸透していくには、「認知・理解・共感・行動」の4つの段階を踏む必要があります。また、ただ施策を実施するだけではなく、社内メンバーから社外のステークホルダー、そして社会全体に至るまで、「誰に / どこまで浸透させるか」を設定することが重要です。


 ー第3部:パーパスを体現する施策の事例

 オフィスリニューアルや、社内ワークショップ、オウンドメディアといった事例をもとに、パーパスを社内へ浸透させるための施策についてご紹介します。今まさに自社パーパスの共有段階にある博展の現在地についても、赤裸々にお話いたします。皆さまのご参考にしていただけますと幸いです。


・プロフィール

宮﨑 慎也(CINRA, Inc. プランナー・編集者):

 企業や大学、地域のインナー/アウターブランディングを手がけ、情報企業やIT企業、化粧品会社などのミッション、ビジョン、バリューの策定を行う。2018年からCINRAにてプランナーを務め、パーソルキャリアのミッション策定、Panasonicのオウンドメディア「Make New Magazine」のプロデュースなどを手掛ける。1987年生まれ、上智大学経済学部卒業。ワシントン大学IBPプログラム修了。宣伝会議コーポレートブランディングカンファレンス登壇。


南 正一郎(株式会社博展 執行役員CCO クリエイティブディレクター):

企業のマーケティング活動やブランディングなど目的にあわせ、リアルにおける体験価値の提供を軸に、イベントやエキシビション、インスタレーションなど空間をメディアとした体験デザインのクリエイティブディレクションを行う。東北芸術工科大学 非常勤講師(2012-2015),DSA空間デザインアワード一次審査員。2022年4月より現職。


▶︎参加登録はこちら

https://pages.hakuten.co.jp/23-07-27_seminar-purpose.html?source=pr


▼ 株式会社 博展

代表者:代表取締役 会長執行役員 CEO 田口 徳久、代表取締役 社長執行役員 COO 原田 淳

所在地:〒104-0045 東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア9階

設立:1970年3月

事業内容:体験価値の創造を通じて、企業・団体のコミュニケーションをデザインしています。

<公式サイト>

コーポレートサイト https://www.hakuten.co.jp

サステナブル・ブランド ジャパン:https://www.sustainablebrands.jp


▼本件についてのお問い合わせ先

株式会社 博展 THINK EXPERIENCEセミナー運営事務局 渡邉

E‐Mail:think.experience@hakuten.co.jp

これからの“体験”を考えるWebマガジン:https://www.hakuten.co.jp/tex


すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://pages.hakuten.co.jp/23-07-27_seminar-purpose.html?source=pr
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社 博展のプレスキットを見る

会社概要

株式会社博展

15フォロワー

RSS
URL
https://www.hakuten.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン20F
電話番号
03-6821-8910
代表者名
原田 淳
上場
東証グロース
資本金
2億2254万円
設立
1970年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード