アイディア高等学院 教育系YouTuber 葉一氏による特別講座開催
〜「勉強しなさい」を卒業する方法を学ぶ~
株式会社アイディアヒューマンサポートサービス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:浮世満理子、以下アイディアヒューマンサポートサービス)が運営する「アイディア高等学院」では、7月27日(日)に保護者向けの特別講座「子どものやる気を引き出す親のかかわり方」を開催することになりましたのでお知らせします。

■背景
2020年から本格的に進められたGIGAスクール構想により、全国の小中学校で1人1台端末環境が整備され、日本の学校教育は大きな転換期を迎えました。これに伴い、ICTを活用した学習が全国で急速に広がり、子どもたちの学びのスタイルも大きく変化しています。このような環境整備の成果は、OECDのPISA2022調査にも明確に表れており、日本の生徒はOCED加盟国中で数学的リテラシーと科学的リテラシーが1位、読解力が2位と、世界トップレベルの成績を収めました。特に読解力においては、2018年の11位から大幅に上昇し、スコアも504点から516点に向上。これは、ICT環境の充実によって子どもたちが自律的に学ぶ土台が整ったことを示しています。
一方で、今後は「学ぶ環境の整備」から一歩進んで、“学びの中身”や“子ども一人ひとりに合わせた指導の質”の向上が求められる段階にあります。動画自体も子どもが理解しやすく、前向きに学べる「質の高い学習コンテンツ」であることが今後さらに求められます。
こうした背景を踏まえ、アイディア高等学院では昨年、YouTubeを通じて多くの子どもたちに「わかる喜び」と「やればできる自信」を届けてきた教育系YouTuberの葉一(はいち)氏をお招きし、特別授業を開催いたしました。普段の授業ではなかなか聞けない“本質的な学び方”に、生徒たちは大きく刺激を受け、多くの前向きな反応が寄せられるなど、大変好評を博しました。
その成果を踏まえ、今年は保護者の皆さまを対象に、「通信制高校から大学進学を目指す方法」や、「家庭でできる子どものやる気の引き出し方」についての特別トークライブを実施します。

■葉一(はいち)氏
東京学芸大学を卒業後、営業職、塾講師を経て独立。2012年にYouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」を開設。小学校3年生から高校3年生対象の授業動画や、学生の悩み相談にこたえる動画を投稿している。チャンネル登録者200万人以上、再生回数は8億回を超える。著書に『塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書』(フォレスト出版)がある。
■詳細
当日は、塾や予備校に頼らず、自ら学ぶ力を育てる方法を確立してきた葉一さんに、通信制高校から大学進学を目指すための具体的なステップや、家庭でできる子どものやる気の引き出し方などをお話しいただきます。
「どう声をかければいいのか分からない」、「子どもが勉強しないことに焦ってしまう」などの悩みを抱える保護者の方にとって、「今日からできるヒント」が詰まった時間になることを目指しています。
■内容
日程:2025年7月27日(日)18:00-20:00
会場:アイディア高等学院 青山渋谷校
参加費:無料(要事前申し込み)
※定員に限りがございます。
申込フォーム:https://forms.gle/zZUGJqR6GcRcnC4z8

■アイディア高等学院について

■アイディア高等学院について
アイディア高等学院は、日本でいじめのない学校をめざし「初めて生徒1名に対して専属のメンタルトレーナーが1名付く」、通信制高校サポート校です。これから子どもたちが活躍する未来社会は、自分の強みを打ち出し、実行できる力(メンタル)が必要です。初等部、中等部、高等学院において365日サポート体制のもと、メンタルを磨くプログラムを提供し、ご家族の皆様とともに未来を切り拓く人材を育てていきます。
基本コースは「進学コース」「普通コース」に加え、アイディアヒューマンサポートサービスが提供する資格取得のプログラムやメンタルトレーニングを学べるオプションコースも充実しています。
名称:アイディア高等学院
理事長:浮世 満理子
所在地:東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山Bldg.8F
365日オープン
■アイディアヒューマンサポートサービスについて

アイディアヒューマンサポートサービスは、「カウンセリング、メンタルトレーニングで社会課題を解決する」ことを理念とし、心のケアの専門家として社会人のキャリアチェンジを支援しています。アメリカのドクター、セラピスト、心理カウンセラー、メンタルトレーナーたちと幅広いネットワークを持ち、海外の最新のプログラムを導入しています。
メンタルトレーニングの分野では、サッカー、ゴルフ、野球、体操競技、テニス、水泳、陸上、フィギュアスケート、卓球など、幅広いアスリートを担当。これらのプログラムが、組織においての離職防止やメンタルヘルス不調予防として応用され、2000年より多くの企業が採用しています。企業経営者やアーティストなどのメンタルサポートも行い、災害や事件・事故後の心のケアとして、阪神・淡路大震災や東日本大震災後の心のケア、ウクライナ避難民の方への心のケア等も行っております。
SNS相談においては、一般社団法人全国心理業連合会(全心連)と協力し、厚生労働省自殺防止対策事業や、教育相談、子どもと親のための虐待防止相談、女性相談、災害の心のケア等で多くの SNSスーパーバイザー、SNSカウンセラーを輩出しています。
会社名:株式会社アイディアヒューマンサポートサービス
代表者:代表取締役 浮世 満理子
所在地:東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山Bldg/9階
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像