本学5号館、日本野球聖地・名所「150選」に認定される
東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)は、このたび一般社団法人日本野球機構(NPB)、一般財団法人全日本野球協会(BFJ)、公益財団法人野球殿堂博物館が野球伝来150年記念事業の一環として選定した「日本野球聖地・名所『150選』」に、キャンパス5号館(旅館天龍跡地=1956年『公認野球規則』第1回編纂委員会開催場所)が認定されたことをお知らせします。
■「公認野球規則」 第1回編纂委員会開催地
現在本学5号館がある場所には、かつて「旅館天龍」がありました。ここは、野球の規則書である「公認野球規則」を作成するために、第1回編纂委員会が行われた場所です。「公認野球規則」が1956年に誕生するまで、プロ野球とアマチュア野球はそれぞれ別の規則書を使っていました。しかしプロアマを問わず統一した規則書の作ろうという機運が高まり、1956年1月6日に旅館天龍にて第1回編纂委員会が開催されました。そこでプロアマそれぞれの条文を比べながら、日本野球界全体に適用できる規則書が完成しました。同旅館跡地は2002年から東洋学園大学5号館となっています。
この聖地・名所150カ所は野球伝来150年特設サイト(https://japanesebaseball150th.jp/sights/)から確認できます。また、7月23日(土)より日本野球聖地・名所「150選」を巡るスタンプラリーも実施されます。
日本野球聖地・名所「150選」は、日本野球150年の歴史の中で、全国各地で日本の野球を支えてきた場所として認定されたものです。
現在本学5号館がある場所には、かつて「旅館天龍」がありました。ここは、野球の規則書である「公認野球規則」を作成するために、第1回編纂委員会が行われた場所です。「公認野球規則」が1956年に誕生するまで、プロ野球とアマチュア野球はそれぞれ別の規則書を使っていました。しかしプロアマを問わず統一した規則書の作ろうという機運が高まり、1956年1月6日に旅館天龍にて第1回編纂委員会が開催されました。そこでプロアマそれぞれの条文を比べながら、日本野球界全体に適用できる規則書が完成しました。同旅館跡地は2002年から東洋学園大学5号館となっています。
この聖地・名所150カ所は野球伝来150年特設サイト(https://japanesebaseball150th.jp/sights/)から確認できます。また、7月23日(土)より日本野球聖地・名所「150選」を巡るスタンプラリーも実施されます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像