シティ・ファウンデーション、若者の雇用機会拡充を目的とした2025年度「グローバル・イノベーション・チャレンジ」の助成先に日本の団体を選出

NPO法人サンカクシャが、活動を加速させるための50万米ドルの資金とグローバルなコミュニティおよびネットワークに参加する機会を獲得

Citigroup

シティ・ファウンデーション(以下、ファウンデーション)は本日、2025年度「グローバル・イノベーション・チャレンジ」の一環として、それぞれ50万米ドルの助成金を提供する世界50のコミュニティ団体を発表しました。この支援は、若者とその経済的な未来に対するシティおよびシティ・ファウンデーションの長年にわたるコミットメントを基盤としています。選出された団体は、この支援を通じて、低所得層の若者のための革新的な雇用ソリューションを推進します。

 

日本では、NPO法人サンカクシャが助成先に選ばれました。同団体は、孤立や経済的困窮から闇バイトや犯罪のリスクにさらされている若者に安全な仕事の機会を提供するため、新たな就労支援システムの構築に地域で取り組みます。シティ・ファウンデーションの助成金を通じて、このプログラムは1万人の若者に安全な就労機会を提供することを目指します。

 

若者の失業は、現在も続く根深い問題です。近年の改善にもかかわらず、国際労働機関(ILO)の推定では、世界で6,500万人の若者が失業しています。これは公的資源に大きな負担をかけ、貧困を増大させ、成長を阻害し、世界経済の発展にとって深刻な課題となっています。

 

シティのエンタープライズ・サービス&パブリック・アフェアーズ部門のトップであるエドワード・スカイラーは、次のように述べています。「現代の若者たちが雇用の大きな障壁に直面し続ける中、次世代を担う彼らに関連性の高いスキルと有意義な機会を提供し、その可能性を広げることが不可欠です。シティとシティ・ファウンデーションには、若者が就労機会を得て、より広範な経済成長の実現を後押しするために投資してきた確かな実績があります。助成先団体と共に、仕事とスキルのミスマッチ解消に向けて取り組む中で、その活動が実を結ぶことを期待しています」

 

若者は就職活動において多くの障害に直面しますが、特にスキルのミスマッチは依然として懸念事項です。世界経済フォーラムの報告によると、雇用主の63%がこれを就職の大きな障壁と認識しており、現在のスキルセットの39%は今後5年以内に陳腐化すると予想されています。さらに、若者のパンデミック後の回復状況には、特に新興市場においてばらつきが見られ、デジタル・トランスフォーメーションの加速は仕事の機会を急速に再構築しています。予測によれば、2030年までに雇用主の60%が、デジタルアクセスの拡大が自社のビジネスを変革すると見込んでおり、AIなどの分野で新たなスキルへの高い需要が生まれています。

 

シティ・ファウンデーションからの総額2,500万米ドルの助成金は、公募(RFP)プロセスを通じて選出されたこれらの団体による低所得層の若者のための雇用ソリューションの試験的な導入と拡大を支援します。この助成金は、デジタルリテラシー(AIを含む)向上のためのスキルアップ、技術・職業訓練、実務を通じた学習、キャリアガイダンス、起業家支援やメンターシップの機会提供など、さまざまなプログラムを支援します。これらの効果的なソリューションは、若者が急速に変化する経済と、上の世代が経験したものとは異なる様相を呈する雇用市場に適応できるよう支援するために設計されています。

これらの助成金によって資金提供されるプログラムは2年間にわたって実施され、助成先団体は、他の助成先団体との学習コミュニティに参加することができます。これにより、世界各国で社会支援を行う団体同士の深いつながりを築き、得られた知見を共有し、ベストプラクティスを交換する機会が生まれます。

 

助成先団体のリストを含む詳細については、www.citifoundation.com/challenge よりご覧いただけます。

 

ソーシャルメディアでハッシュタグ「#InnovationChallenge」をフォローして、これらの団体が生み出すインパクトにご注目ください。

 

  

シティについて

 

シティは、国際取引を必要とするお客様のための卓越した金融パートナー、ウェルス・マネジメント分野のグローバル・リーダーであり、米国市場で高く評価されているパーソナル・バンキング事業を展開している金融機関です。世界約180の国と地域において、個人、法人、政府機関などのお客様に、幅広い金融商品とサービスを提供しています。

 

www.citigroup.com | X: @Citi | LinkedIn: www.linkedin.com/company/citi | YouTube: www.youtube.com/citi | Facebook: www.facebook.com/citi 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.citigroup.jp/jp/index.html
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
電話番号
-
代表者名
ロバート・ナカムラ
上場
海外市場
資本金
-
設立
-