大好評オンラインイベント「第7回 ManegyランスタWEEK -2022 Summer-」の申し込み受付開始!経理・人事・法務・総務など管理部門の最新トレンドの情報を提供します
オンラインイベント『第7回 ManegyランスタWEEK -2022 Summer-』の参加申込み受付を開始しました
株式会社 MS-Japan(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:有本隆浩/以下 MS-Japan 証券コード:6539)が運営する管理部門と士業のためのビジネスメディア「Manegy」にて、ランチタイムに気軽に学べるオンラインイベント『第7回 ManegyランスタWEEK -2022 Summer-』の参加申込み受付を開始いたしましたのでお知らせいたします。
経理・人事・法務・総務のDX最新トレンド情報や課題解決策など、管理部門の方々にとって有益な情報が詰まったセッションを提供いたします。
経理・人事・法務・総務のDX最新トレンド情報や課題解決策など、管理部門の方々にとって有益な情報が詰まったセッションを提供いたします。
- 第7回 ManegyランスタWEEK 2022 Summer開催概要
日時 : 2022年8月22日(月)~8月26日(金) 各日12:00~13:00
場所 : オンライン開催
参加費 :無料
※[A会場][B会場]と分け、1回25分のセッションを1日4セッション行います。
詳細 :https://www.manegy.com/lunchstudy/event2022_07/
第7回目の開催となる今回も、経理・人事・法務・総務など管理部門の各セクションのDXに関して、前回開催した第6回に引き続き多くのセッション数を予定し、豪華なラインナップでお届けします。
セッションでは、昨今話題の「人的資本経営」や「インボイス制度」を始めとした管理部門の最新動向や、法改正に関する情報、業務のノウハウや課題解決に関する情報など、各セッションテーマに精通した講師が、管理部門の方々が今押さえておくべき情報をわかりやすく解説します。
- ManegyランスタWEEKとは
日頃から忙しい管理部門の皆様ですが、多忙な中、効率的に業務に役立つ情報を収集したい方は多くいらっしゃいます。そんな方々のために、Manegyではお昼休みの時間を使って効率的に業務知識をアップデートできるイベントを企画致しました。1セッション25分で、管理部門の方々の業務に役立つコンテンツを提供します。
- セッション一覧
『株式会社マネーフォワード』
テーマ:【クイックに学ぶ!】法改正も見据えた請求書業務の今後とは
『株式会社インフォマート』
テーマ:制度改正を味方にして経理業務を効率化!
来年に迫ったインボイス制度を負担ではなく味方にするための方法とは?
『ウイングアーク1st株式会社』
テーマ:取引先にも優しい、法対応と企業間取引の電子化!
先進事例から見えてくる現実的な対応方針とは
『株式会社TOKIUM』
テーマ:企業利益改善に貢献できる経理を目指す
-受取請求書の電子化で経理部門の生産性を上げる方法を解説-
『TIS株式会社』
テーマ:その場しのぎにならない全社DXとは?
~既存業務を活かした、経理から始める「実現可能なDX」のススメ~
『Sansan株式会社』
テーマ:近日公開
『アルプ株式会社』
テーマ:近日公開
※登壇日程順
【 人 事 】
『メディフォン株式会社』
テーマ:人的資本経営のカギは健康管理にあり!
~戦略的な健康管理から始める組織活性の方法を解説~
『株式会社TECO Design(株式会社マネーフォワードによる提供)』
テーマ:勤怠ソフトの比較検討をする前に!
整理しておくべきポイント10箇条
『株式会社SmartHR』
テーマ:人事・労務担当1,000名への調査で判明!
「評価業務」の効率化が進まない理由とその解決法
『株式会社iCARE』
テーマ:脱・もったいない健康経営。
実践企業2000社のデータから見えた、正しい優良法人対策
『株式会社リーディングマーク』
テーマ:~採用のミスマッチを防いで強い組織をつくる~
自社に合う人材を入社前に見極める採用手法とは
※登壇日程順
【 法 務 ・ 総 務 】
『FRAIM株式会社』
テーマ:AIが導くドキュメントDXの最前線
〜「探す」「調べる」「整える」を超効率的に!〜
『株式会社LegalForce』
テーマ:近日公開
『GVA TECH 株式会社』
テーマ:企業法務に強い弁護士が徹底解説!
~契約書チェック業務の負担を低減する、AI契約レビューツールの使いどころとは~
『アドビ株式会社』
テーマ:アドビが考えるバックオフィスDXとは?
ペーパーレスから始めるデジタルドキュメントの未来
『DocuSign』
テーマ:”紙+ハンコからデジタルへ
~DocuSignの契約業務デジタル化ソリューションでDX促進~”
『株式会社リセ』
テーマ:近日公開
『株式会社スマートドライブ』
テーマ:総務必見! アルコールチェック含めての法令対応
抑えるべきポイントと具体的運用法
『Sansan株式会社』
テーマ:~紙の契約書もオンラインで締結~
契約業務をDXし、紙と電子の契約書を一元管理する方法とは
※登壇日程順
- 過去の参加者の声
・今経理でホットな話題である【電子帳簿保存法】【インボイス制度】についても知ることができるため、今後法制度の対応をする経理担当には非常に勉強になるなと感じました。(経理/男性)
・リアルの展示会がなかなか行けないため、最先端のシステムに触れる機会が無かったので、情報収集で助かる。(総務/女性)
・様々な企業が自社商品に絡めて、最近の事例や法令改正の対策などを教えていただけるので大変勉強になっております(人事/男性)
- 第8回以降の協賛申し込みについて
開催に伴いまして、協賛スポンサーの申し込みを受け付けております。各回先着順となりますので、ご興味をお持ちの企業様は早めのお問い合せをお願い致します。
下記よりご連絡くださいませ。
【お申込み・お問い合わせ先】
Mail:manegy-sales@jmsc.co.jp
Tel :03-3239-7373(ランスタWEEK営業担当)
- Manegy(マネジー)とは
30年以上に渡り、同領域に特化した人材紹介サービスで培ったノウハウを持ち管理部門と士業を知り尽くしたMS-Japanが運営する同メディアでは日々業務に役立つ情報やコンテンツを更新しています。
- 主催MS-Japanについて
同領域に特化することにより、専門特化型ならではの精度の高いマッチングを実現しており、国内の上場企業、非上場企業、外資系企業や金融機関等に加え、会計事務所、監査法人、法律事務所等の専門的な組織まで幅広く当社のサービスを提供しております。
【会社概要】
■設立 1990年 4月
■代表者名 代表取締役社長 有本隆浩
■事業内容
・管理部門と士業の領域に特化した各種事業
・管理部門・士業の総合転職サービス「MS Career」
・経理・財務・人事・法務・公認会計士・税理士・金融の転職エージェント「MS Agent」
・ビジネスメディア「Manegy」
■厚生労働大臣許可番号 13-ユ-307066
■紹介事業許可年 1995年
■ HP https://company.jmsc.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像