『AutoPrivacy DataCleanRoom』、クロスクラウド対応を開始。Snowflake、AWS、GCP、Azure間で、プラットフォームの壁を越えた安全なデータ連携を実現

株式会社Acompany

株式会社Acompany(アカンパニー、愛知県名古屋市西区、代表取締役CEO 高橋亮祐、以下Acompany)は、データクリーンルームソリューション『AutoPrivacy DataCleanRoom』が、主要なクラウドプラットフォームであるSnowflake、Amazon Web Services (AWS)、Google Cloud Platform(GCP)、Microsoft Azureに対応したことをお知らせいたします。

これにより、利用しているクラウド環境が異なる企業間で、より柔軟かつ安全に組織間のデータ連携やデータ分析を行うことが可能になりました。

◾️クロスクラウド対応の背景

デジタルトランスフォーメーション(DX)の加速に伴い、多くの企業が複数のクラウドプラットフォームを戦略的に利用するマルチクラウド環境を採用しています。しかし、異なるクラウド基盤上にあるデータを連携させることは技術的に複雑であり、セキュリティの担保も大きな課題となっていました。特に、企業のマーケティング活動や製品開発において、外部データとの連携は不可欠ですが、プラットフォームの違いがデータ活用の障壁となるケースが多く見られました。

◾️クロスクラウド対応の概要

今回のアップデートにより、『AutoPrivacy DataCleanRoom』は以下の主要なクラウドプラットフォーム間のデータ連携に対応いたしました。

  • Snowflake

  • Amazon Web Services (AWS)

  • Google Cloud Platform(GCP)

  • Microsoft Azure

Acompanyの『AutoPrivacy DataCleanRoom』は、秘密計算技術を活用し、お互いのデータを直接開示することなく、特定の計算・分析のみを安全に実行できる環境を提供します。今回のクロスクラウド対応により、例えば、Snowflakeを利用する企業とGCPを利用する企業が、それぞれの環境からデータを移動させることなく、プラットフォームを横断した安全なデータ分析を手軽に実現できるようになります。

◾️クロスクラウド対応が実現する価値

  • プラットフォームに依存しないデータ連携: 企業は自社が利用するクラウド環境を変えることなく、取引先や協力会社が利用する異なるクラウド上のデータと安全に連携できます。

  • セキュリティとプライバシーの担保: 秘密計算技術により、個人情報や機密情報などの元データを秘匿化したまま分析できるため、プライバシー保護とデータ活用の両立が可能です。

  • データ活用の促進: 企業間連携におけるデータ共有のハードルを下げ、共同での広告効果測定、製品開発、需要予測など、データドリブンな意思決定を加速させます。

◾️『AutoPrivacy DataCleanRoom』について

『AutoPrivacy DataCleanRoom』は、プライバシーとセキュリティを重視した安全なデータコラボレーションを実現するためのデータクリーンルームソリューションです。

Acompanyが強みとする秘密計算や連合学習などのプライバシーテック(PETs:Privacy-Enhancing Technologies)を掛け合わせ、企業間の安心なデータコラボレーションを実現します。計算速度が高速かつ秘匿性の高い秘密計算のTEE(Trusted Execution Environment)機能のほか、データクリーンルームを構築する上でのPETsを応用した機能を使うことができます。詳細は『AutoPrivacy DataCleanRoom』のサービスページをご確認ください。

サービスページはこちら

『AutoPrivacy DataCleanRoom』サービスページ


9月18日(木)オンラインイベントを開催

今回の機能リリースに伴い、『AutoPrivacy DataCleanRoom』の利用方法を解説するオンラインイベントを開催します。

秘密計算を組み入れた安全なデータ連携のユースケースを示しながら、『AutoPrivacy DataCleanRoom』を用いてデータクリーンルーム構築を実現する手順を具体的に解説します。

【イベント概要】

  • イベント名:【デモで完全解説】3ステップで実現する、安全・簡単なデータクリーンルーム構築ガイド』〜既存のSnowflake, BigQueryにも簡単接続!〜

  • 開催日時 :2025年9月18日(木) 13:00 - 14:00

  • 開催方法 :オンライン

  • 参加料  :無料

  • 参加方法 こちらよりエントリーください


会社概要

社名  :株式会社Acompany

代表者 :代表取締役CEO 高橋亮祐

所在地 :愛知県名古屋市西区那古野2丁目14番1号なごのキャンパス

設立  :2018年6月

URL  :https://acompany.tech/

事業内容:秘密計算に関連した製品・技術と、機密データ活用に関するコンサルティングサービスの提供

本件に対するお問い合わせ

下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム:https://acompany.tech/contact/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Acompany

33フォロワー

RSS
URL
https://acompany.tech/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市西区那古野二丁目14番1号 なごのキャンパス
電話番号
-
代表者名
高橋亮祐
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年06月