レッドクリフ × トラストクリエイティブコーポレーション、群馬県榛東村で自治体・観光協会・商工団体向け「ドローンショーセミナー」を開催

〜「地域に人を呼び込む新しい手法」としてのドローンショーの可能性を共有〜

株式会社レッドクリフ

 ドローンショーの企画・運営を手がける株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明、以下「レッドクリフ」)は、株式会社トラストクリエイティブコーポレーション(本社:群馬県前橋市、代表取締役:日野澤 秀一、以下「トラストクリエイティブコーポレーション」)とともに、2025年11月4日(火)・5日(水)の2日間、群馬県榛東村にて「地方自治体・観光団体向けドローンショーセミナー in 群馬」を開催いたします。

群馬県内での実績とセミナー開催の背景

 レッドクリフはトラストクリエイティブコーポレーションおよび一般社団法人ドローン産業安全運用協会とともに、2024年9月に群馬県沼田市で開催された「第12回 沼田花火大会」において、同大会初となる300機によるドローンショーを実施し、地域イベントとして大きな反響を呼びました。

 ドローンショーは、観光や地域イベントの新たな魅力づくりとして全国的に注目を集めています。夜空を舞う数百機から数千機のドローンが描く光のアートは、SNSでの拡散効果も高く、若年層からファミリー層まで幅広い層に「来訪動機」を生み出します。

 こうした新たな体験型コンテンツは、宿泊・飲食・交通など地域経済全体への波及効果も大きく、地域ブランド力の向上や持続的な観光需要の創出につながる新たな手法として期待が高まっています。

 本セミナーは、群馬県実証フィールド活用事業の一環として位置づけられています。両社が手がけてきたドローンショーの運営実績をもとに、導入コスト・経済効果・自治体との連携モデルを具体的に紹介し、地方自治体・観光協会・商工団体の担当者を対象に、「地域に人を呼び込む新しい手法」としてのドローンショーの可能性を、最新トレンドとともにお伝えします。


ドローンショーによる地域活性化をテーマにした2部構成プログラム

 本セミナーは「座学セミナー」と「50機によるデモフライト」の2部構成で実施いたします。

▼座学セミナー

  • 最新のドローンショー市場動向

  • 地域にもたらす活気と経済波及効果の分析

  • 全国および群馬県内での事例紹介

  • 実施に必要な条件・制約・費用感の共有

  • 自治体・観光協会・商工団体が導入するメリット

▼50機デモフライト

  • 実際のショーで使用するドローン機体を至近距離で観覧可能

  • 約6分間の光と音のショーをリアルに体感

開催概要

イベント名:地方自治体・観光団体向けドローンショーセミナー in 群馬

開催日時:2025年11月4日(火)・5日(水) 各日16:30〜18:30(16:00開場)

会場:

  • セミナー|群馬県北群馬郡榛東村「楽集センター」(群馬県北群馬郡榛東村山子田2035-1)

  • デモフライト|「しんとう総合グラウンド」(群馬県北群馬郡榛東村山子田2057)

定員:各日40名程度

参加費:無料(事前申込制/定員になり次第締切)

登壇者:

  • 11月4日(火)

    • 株式会社トラストクリエイティブコーポレーション 代表取締役 日野澤 秀一 氏

    • 株式会社レッドクリフ パートナーユニット 増田 実

  • 11月5日(水)

    • 株式会社トラストクリエイティブコーポレーション 代表取締役 日野澤 秀一 氏

    • 株式会社レッドクリフ 取締役 山本 和真

申込フォーム:

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdlEt02WG2fdlms7UO1dj4AaKCTS5oNyJqnlVAN2cMFi9NJmQ/viewform

対象:自治体・観光協会・地域イベント企画担当者・商工団体など

主催:株式会社トラストクリエイティブコーポレーション

後援:

  • DISOA 一般社団法人ドローン産業安全運用協会

  • 株式会社レッドクリフ

お問い合わせ先:株式会社レッドクリフ セミナー担当 角田(Mail: tsunoda@redcliff-inc.co.jp )

※デモフライトは雨天・荒天時には中止となる場合があります。

※天候状況により、デモフライトの実施時間が変更となる可能性があります。

※グラウンド周辺道路からの観覧はできません。必ず場内の指定場所でご覧ください。

※施設周辺の路上駐車・違法駐車は近隣の方のご迷惑となりますのでお控えください。

※セミナー会場へのアクセスに伴う交通費、駐車料金等は参加者様のご負担となります。


会社概要

名称  :株式会社レッドクリフ(REDCLIFF, Inc.)

所在地 :東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB

代表者 :代表取締役 佐々木 孔明

設立  :2019年5月15日

事業内容:ドローンショーの企画・運営、ドローン機体販売、ドローン空撮、ドローンプログラミング教室の企画・運営

資本金 :4億4,050万円

URL  :https://redcliff-inc.co.jp/

株式会社レッドクリフについて

「夜空に、驚きと感動を。」をミッションに、高品質なドローンショーを企画・運営する、空のクリエイティブ集団。国内ドローンショー市場でシェアNo.1(株式会社 富士キメラ総研「映像DX市場総調査 2024」|2023年実績)を誇るリーディングカンパニーで、特に1,000機以上の大規模なショーに強みを持つ。ベテランアニメーターによる高品質のアニメーションと、業界最先端のドローン性能による安全かつ唯一無二のドローンショーを実現。2024年8月、国内初となる花火搭載ドローンを用いたショーを成功させ、国内最大規模の3,000機のテスト飛行も実施。2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)では、協会企画催事「One World, One Planet.」のプラチナパートナーとして参画。会期中は連夜にわたり、1,000機規模のドローンショーを実施し、世界中から集まる来場者に“空からの感動体験”を届けた。また、日本の伝統的な祭りやイベントとの融合を図り、地域社会の活性化にも積極的に貢献している。

レッドクリフ SNS公式アカウント

ドローンショーの裏側やイベント情報など、魅力的なコンテンツをお届けします。ぜひ、レッドクリフの最新情報をSNSからチェックしてください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社レッドクリフ

20フォロワー

RSS
URL
https://redcliff-inc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB
電話番号
-
代表者名
佐々木孔明
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2019年05月